湖北は夕景スポットです。バスでカメラマンが訪れます。
minojiは鳥追いと夕景撮影の1石2鳥を狙って訪ねます。
丁度夕日を浴びてマガンです。伊吹山を下に北に向かいました。
そろそろ北帰行が始まったのでしょうか?
鴈を見送ってカメラを西に!
残念ですが日の沈む方向に真黒な大きな雪雲?に覆われました。
その中に陽は沈んでいきました。
カメラをを南に振り、多少赤く染まった湖上を・・・・・・・。
今回の遠征はここまで夕景撮影は不発でした。
湖北は夕景スポットです。バスでカメラマンが訪れます。
minojiは鳥追いと夕景撮影の1石2鳥を狙って訪ねます。
丁度夕日を浴びてマガンです。伊吹山を下に北に向かいました。
そろそろ北帰行が始まったのでしょうか?
鴈を見送ってカメラを西に!
残念ですが日の沈む方向に真黒な大きな雪雲?に覆われました。
その中に陽は沈んでいきました。
カメラをを南に振り、多少赤く染まった湖上を・・・・・・・。
今回の遠征はここまで夕景撮影は不発でした。
琵琶湖観光は大津・石山・瀬田・雄琴あたりがメインですからね~。
たまには湖北にも立ち寄ってください。湖岸に道の駅もあります。
最もこれと言った観光の目玉はないですが・・・・。
湖南は何度も行ったり通り過ぎたりするのですが
湖北はここまで一度だけ泊まったことがあるのみ・・・。
バスで通過するのは何度かありましたが写真を撮ることができなくてね。
特に上から二枚目の写真に感動です。
おっしゃる通り通いたいのですがちょっと距離が・・・。平均年2回かな?
沈む太陽が真黒な雲の中で残念でした。
太陽が見えなくなると急に寒さが身に沁みました。(笑)
そろそろ自然湖も気になってるのですが、不慣れな凍結雪道かと運転躊躇しています。
夕景は外れでも鳥たちが空を飛ぶ姿はいいものですよね~
そろそろ北帰行が始まるのでしょうか・・・・
しばらくは通いたくなるでしょうね!!
そろそろ鴨達は北帰行の準備態勢に入ったかもしれませんね。
一足早く鴈が夕刻北に向かいました。
気温はまだまだ冷たいですが、日差しは明るく強くなってきました。
今朝は氷点下、でも日中は12~3℃になるようです。
一足早く春遠からじの感です。
2枚目のマガンの飛翔 山が引き立ててくれますね
今日は何度も吹雪いてました
外を歩けずネタ不足になりそうです
浮かんだ雲がアクセントになれば良しです。
この日は白鳥の夕日を浴びたシルエットも狙ってたんですが・・・・・空振りでした。(笑)
今回はたまたま近在の最高峰伊吹山(1200m程)
の方向で飛んでくれましたので何とか雪山が入りました。
北海道に比べると山が近いことも幸いしてるかもしれませんね。
この日も3時ごろからひっきりなしに真黒な雪雲が伊勢湾の方に流れました。
この日は何とか南西が赤く染まりました。
この後雪も降り出しましたので大急ぎで撤収しました。
雲の切れ間を期待したのですが駄目でした。(笑)
鳥写真は偶然の産物、なかなか狙って写せるものではないですね。
夕陽の中に帰ってくる白鳥を待っていたのですが
、この日は白鳥は姿を見せませんでした。
琵琶湖は広いです。穏やかな海と言った景観を見せるときもあります。
対岸は西、夕景は完全に逆光になります。
ここに集まるカメラマンは9割がた「オオワシ」狙いです。
座っているのは山の中腹ですので、ボーグや大砲が必要です。
琵琶湖周辺にはこんなスポットが湖岸に点在してます。
モデル嬢を置くとgettengさん好みになるかと思うのですが、・・・・雇う甲斐性が有りませぬ。(笑)
背景があって‥‥ 素晴らしいです♪
エゾモモンガの撮影場所は
空抜けばかりで、絵になりません
最後の夕景撮影
逆光気味で、いい写真だと思いますよ~(^0^)V
渡り鳥たちの北帰行の始まってた頃は
なかなかお天気に恵まれない当地です。
趣味にしてる方が居ますが、去年秋の終わりから、
凄い数のダルマ夕日が撮れてたので、シーズン記録が、
出るかと喜んでたら、年が変わって、今まで2~3個しか撮れてないとか(^_^;)
敗因は、晴れてても夕方に雲が出るので、海に沈まず、
雲に沈んで終わるんだって(^^ゞ
なかなか簡単には撮れないもの ナイスです
染まった雲、雁の飛翔、カメラマンがあつまりますね。
湖は朝夕とも絵になりますね!