負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

先輩からモノを買おう!貰おう!

2018-09-24 09:10:25 | 大学生向け
さて、昨日に引き続きまして、「格安シリーズ」です。今日は先輩から直に買う方法について。

まず、先輩から買う時の注意について。

先輩選びは慎重に。

大体は「研究室の先輩」、「学部の先輩」から購入するケースが多いと思います。ですが、「なんとなく知ってるから」で選ぶと、後から「常識が意外とかけてて弱った」「教材の裏取引は学則違反になるので泣き寝入り」という羽目になるかもしれません。

こちらの常識が欠けてると就職にも響く。

また、一方で買う側が常識のない取引をすると、先輩であるがゆえ、就職の斡旋が受けられなくなる、過去問頒布ルートが絶える、といったことが生じます。最悪の場合、「あいつ常識なくてね〜」なんて人事に漏らされて、採用されないことも。


さて、先輩からモノを買う手順としては、人によりますが、

モノがある人にお願いする(あるいは売ろうか、と誘われる)

モノを持ってきてもらい、確認する

値段交渉

買う

の四つのステップに大体はなります。ただこの最初のお願いステップがキツイんだこれが。誘われりゃまだいいけど、くれって言うのがさ。はばかられるんだよ。本なら持ってるのが丸わかりだからそれでも比較的やりやすい。だけど、KCとか聴診器譲ってもらう時にはどーしたもんかと思ったね。

まぁ値段はだいたい向こうの提示に乗ればいいんですけど、私の場合、聴診器の時は、耳管交換を理由に値下げをはかりました。何か修理の必要や不具合のある場合は値下げ交渉したほうがいいです。


あと、番外編として「教授が使わなくなった本や品物を頂く」というのもあります。私の先輩が、これで木製聴診器(トラウベ式といいます)を手に入れたことがありますが、使い道がなかったらしく研究室に置かれています。ちなみにこれをやる場合、大掃除シーズンの教授、年度末の教授、退官間際の教授が狙い目です。教授はタダでくれることが多いので、本当に助かります。


まぁ繰り返しになりますが、お得に買うことは出来るんですが、「教材や教科書の裏取引は学則違反になる」ので、何かあると泣き寝入りになることが多いです。でもね、医学系だとさ、教科書は馬鹿高いし、苦学生には正直しんどいのよ。だからいい加減こういう取引の救済を作ってもいいんじゃないかと個人的には思いますけどね。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。
にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 医学書の安価な購入法 | トップ | 今日は珍しく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大学生向け」カテゴリの最新記事