負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

試験監督の裏事情

2018-11-05 09:08:19 | 大学生向け
さて、すっかり就業確認メールを捨ててしまい、今週の試験のポジションがわからない闇鍋状態を続けているまなまなです。おはようございます。

そんな今日は試験監督の裏事情を語ることにしましょう。

その1 就業まで結構だるい

試験監督はマニュアルを読んだり、就業までの手間が結構かかります。

その2 マニュアルが5日前とかに届く。しかも分厚い。

そしてこのマニュアルが5日前とかに届くんだ。これに全部目を通してから行かなきゃいけないから、正直いつ読めって言うんだよ!って感じ。

その3 ピークになると似た名前の試験が同日に開催されたりするのでブッキングもあるある。

試験の期間になると「ぺけぺけ管理者うんちゃら試験」みたいな小難しい名前の試験が何個もあり、よく注意していないと同日に違うポジションで登録しちゃうこともあります。(特に複数会社でやってる人)試験監督用だけのメアドとかを用意しとかないと本当にやばい。詰む。かく言う私も、就業意思確認メールを送る段階で「あっやべえ」ってことに何回かなりました。その場合は給料の高い方を採用します。

その4 ピーク時とオフピークの差が激しすぎてやになる。

試験のピークは大体秋から冬。これ以外になると案件数が減ってしまいますので、ほとんど無給になります。稼ぎどきに稼がないとダメです。逆に稼ぎどきは週一回入るのも夢じゃありません。

その5 連絡くるのが遅すぎる。スケジュール組めない。

登録している会社によっては前日の夜中に連絡が来ます(おせぇよ‼︎)ってとこがあったり、1週間前にポジションが決まりますとか(試験ブッキングしてたりすると片方を断るかの瀬戸際になってる)言うところがあります。モチのロンでスケジュールが組めないです。先が見えません。


試験監督って給料がほとんど時給千円以上(待機の時給はすげーぞ、時給換算すると1,500円とかになる)だし、楽なんですが、ほかの派遣の仕事と違って大変不定期です。なので、給料は安定しません。稼ぎどきに稼がないと無給で過ごすことになり、大変詰みます。

また、笑うような話ですが、私のように就業確認メールを捨てたりするとブッキングに気がつかず、マニュアルが送られてから「やべーっ!」ってことになりがちです。嘘でしょと思うかもしれませんが割と試験監督のみをやっている人にはありがちな失敗です。(私はまだここまでしたことはありませんが……今登録増やしたから今後起きそうで怖い)この闇鍋を楽しめない限り、試験監督は続きません。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。
にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする