goo blog サービス終了のお知らせ 

もしもしウインドー

僕の前に道は無い
僕の後に道は続く、、、
さ迷い歩む、
未来の窓もしもしウインドー

3月7日高校入試日

2017-03-07 14:55:16 | Weblog

私にも59年前に

15の春が有りました(^-^)

地理が苦手でしたので

冬休みは徹底的に自分なりに克服しました

塾などは無く

参考書だけ。。。。。。

勉強にはお金などは要らないと思っていた時代でしたので

あの時代が懐かしく蘇って来ます

それが学問の変化と時代の革命

学びに掛けるお金に苦労するこの世に変わって来ましたね

お~い(^-^)無意識に 

あの薄雲の地平線に

向かって新たな旅立ち。。。。。。

呼び掛けて見る

寒かったり気温が緩んだり

日も長くなりました

三寒四温の

気温の落差も

この門を潜れば

地球の軸も傾いて春分の日が待っています

生きる為にもう少し我慢をして頑張ろう

その内に陽は満ち足りて陽気さが戻って来る筈。。。。。(^-^

今日は病夫の背を叩いてデイーテービスに送り出しました

 


3月2日ひな節句を前の日にして

2017-03-02 03:54:36 | Weblog

旅立ち

卒業式も終わり

ミントの匂うほろ苦い青春

 

ワン、ツー、スリー

ピンポンパーンと弾けだし

 

 

辺りを春風が解かし始めました



息吹

我が家の大樹が

今年も風雪や寒波に耐えて

生きる為の呼吸をしてたのですね

樹の廻りが丸く凹んでいました

今年も頑張った頑張った

春を迎える爽やかな季節はもう直ぐです

 

 

 

 (嫁いだ娘が置いて行ったお雛様)

 

節句

嫁いだ娘の7段飾りのお雛様

出すのが面倒と思っていた矢先

去年(^-^)貰った娘の手作くりの雛人形を飾り

あの日を忍んでみました

明日は赤飯でも作ろうか。。。。。


3月1日今日から弥生三月(*^_^*)

2017-03-01 06:00:51 | Weblog

各部屋のカレンダーを

捲ると。。。。。

 

(あの日の菜の花畑が見えて来た、、、、)

何処からか春風が吹いてきて

何処からか雪解け水が流れ出し

何処かで春が生まれ出す

雪責めに有った多雪もゴーゴーと

音を立て水に化して行く

海から野山から谷から

お~い。。。。

お~い。。。。

らららららららら

、、、、、、、

三月マーチ

自然界から行進曲が奏で出す


2月28日(^-^)2月も今日一日

2017-02-28 05:14:02 | Weblog

暁春。。。。。

毎日毎日この街に降り続けた多雪

この雪責めに苦労し

色々と思い出を作る月でありましたが

逃げるように去って行きます。

うららかな日浴に

もう雪責めは無いと信じていたのに

ひと山ふた山み山、、、、、、やえ山、、、

おお雪にその山が連なって

大雪連邦まで作りだし

その始末で明け暮れた

うんざけのげんなりの月でしたが

もうこの月とはお別れと思うと

私の雪窓は暁の日浴でいっぱいに溢れだします

 

三月になれば。。。。。

三月になれば。。。。

遥か遠くの自然界が見えて来るような

何かが変わる

長年の暮らし

この街をスッポリと包んだ多雪とアイスバーン

自然の微笑のエネルギーの温もりにより

どんどん水と化し

季節は冬眠していた大地に

四季の目覚めを諭し出す

 

雪窓は何時しか

家屋から伝わるゼブラゾーンの雨垂れ。。。。。

春風は音符を奏で

自然は地球を無限大の可能性を秘めた宝庫に

今年も耕し始める

 

 


2月25日一夜の徒

2017-02-25 07:50:43 | Weblog

危険な関係のような雪嵐

春への待ち心は一夜にして風韻されてしまった

 

もう除雪の時期は終わり

雪跳ね程度の気温の緩みの思惑

玄関ドアを開くと

驚きの雪責め

雪山を八個も作りその始末

それからも六個、四個と雪山の始末が続き

夕方まで雪掻き棒は私の手から放れない

。。。。。。。

 

一夜明けての私の雪窓は

新たな季節を意識して

雲一つ無い群青の大空

東の窓から注がれる暁の微笑に

大雪連邦がくっくり見えている

白壁に反映される

動く私の影。。。。。

 

小さな背中を大きな陽が温めてくれている

昨日の雪嵐を一掃するような

有彩色の大空

 眺めていると

春眠の暁を呼び込む

ららららら、、、、、

ズビズビズバー、、、、、

囃したてる喜びの鳥の声

群青の空に響きわたって行く

^-^)(*^_^*)(^_-)-☆(@_@;)(^ム^)(^0_0^)

 

 

 

 

 


2月24日水の緩みを意識して

2017-02-24 03:52:48 | Weblog

私は窓際族

ゼブラゾーンの四分音符を

雪山を抜けて

陽の温もりを自然界に届ける

キューピット^-^

この家主の屋根の雪も幾日もかけて水に化していく

ららららら。。。。。。。

臆病だった封韻された心の隙間に

春風が忍び込み

ららららら。。。。。

身も心も爽やか、、、、、

音符が囃したて春の入り口を諭します

私はこの♪を聞くのが大好きな窓際族です

 

先日八百屋さんでふと立ち止まり

手にした甘夏柑

ホツネンと青春のシンボルを点して居ましたよ

節分で払った如月の鬼は逃げて行き

もう直ぐ三月ですね

 

軒の雨垂れ音は

卒業を意識して

仰げば尊しに変わって行く

ららららら。。。。。。

甘夏柑を口にすると

ほらね、、、、

多雪の中で佇んでいた木枝も

陽に翳されて

あの日のほろ苦がい青春のパレード

いっぱいに広がって行くよ。。。。。

冬の峠の雪責めの雪も

新しい時の呼びかけに

水と化して行く

ららららら。。。。。。

嬉しい嬉しい旅立ちと出会い

傍の地球儀を廻してみたら

ららららら。。。。。

この大空に繋がって居る

異国の空の孫の姿が見えて来た

 

 

 

 


2月19日雪窓

2017-02-19 08:25:28 | Weblog

気温も緩み

冬の峠も下り始めましたが

今朝の雪窓は

初冬の雪のような

大粒の雪の結晶のはっきりとした

ぼたん雪が降り寒い朝です

 その如月の雪窓から

私に除雪を促しますが、、、、、

あと10日もすると

3月卒業です

 

涙の数だけ強くなり戻って来た地平線

爽やかな春風に癒されて

新しい出会いを意識し。。。。。。

呟く窓から私のハートを掴みに来ます

。。。。。。。

下の孫が生寿司を届けてくれました

夕食の後の未だ温もりの有るサプライズ

私は何故か

異国の空の上の孫が友達ちに渡した

別れの寿司形の消しゴム、、、、

思い出し(^-^)それを会話に

爺と二人して美味しく戴きました。

 


呟き

2017-02-18 13:14:54 | Weblog

時期外れの雨

そんな気温の緩みの後にやって来た

雪嵐、、、、、

今日の朝迄続きましたが

正午。。。。。

吹雪も嵐も止んで

頭上にほっこりとした日浴

。。。。。。

私の呟きに変わって行く

youare,myサンシャイン

myonlyサンシャイン

youmakehappy。。。。。

雪窓から手を翳せば見渡す限りの自然界

雪も嵐も踏み越えて届いて来る

ハッピーな私の午後

 

 

 

 


雨の街旭川。。。。

2017-02-17 05:03:02 | Weblog

バレンターインのハート

温もりが大きかったのか(^-^)

昨夕から気候は急に雨に変わりました

(未だ2月この時期の雨の後は大吹雪(^-^)春には早いと北風小僧のブーイング)

この雨で。。。。

雪下で重圧を抱えていた舗装路

所々に顔を出し始める

遠くかすんで見えなかった自然界

春への呼びかけのこの雨に、、、、、

涙の数だけ強くなり

春への呼びかけと変わって行く

 

 

暁春

お~い(*^_^*)お~い

春だ~(^_-)-☆春だ~

凍えきった寒さも

もう~卒業だぞ。。。。。もう直ぐ身も心も軽くなる

 

コートからデシンのロングスカーフが飛び出して

冬の峠は潜り抜け季節はスプリング

お~い。。。。お~い。。。。

舗装路からピンポンパーン

弾ける音が聞え出す

。。。。。。。。。

 ところ所の浮立つ舗装路

見ているとハートは

春へ春への呼びかけに変わって行った

 


サプライズ(^-^)2月16日

2017-02-16 03:02:38 | Weblog

東の窓から夜明けを知らす光線

雪責めと戦って来た冷たさの中で

陽の緩みを抱きふと頬に手を。。。。

自愛心の芽生え

陽の緩みのサプライズ

白壁に反射して大きく私の影を反映し

影に隠れていたハート

無限大の可能性に導きだす

雪窓から嬉しい

背伸びしたくなる

新たなる季節の芽生え

爺の耳が日に日に遠くなり

電話の主との会話

旨く聞き取りにくい

へのへのも~変なのよ~ん

まるで異国の空での孫のようです

イラストを交り交りの会話の様子

この子の母が見せてくれましたが、、、

な~る程ネ

感心してしまいました

異国語の勉強の為に旅に出たのですが

語学の他に

日常の生活をする中で環境風習に戸惑い

苦労しているようです

早く慣れて欲しい。。。。。

遠い美空を見上げ今日も呟いてみる