3月2日ひな節句を前の日にして 2017-03-02 03:54:36 | Weblog 旅立ち 卒業式も終わり ミントの匂うほろ苦い青春 ワン、ツー、スリー ピンポンパーンと弾けだし 123 辺りを春風が解かし始めました 息吹 我が家の大樹が 今年も風雪や寒波に耐えて 生きる為の呼吸をしてたのですね 樹の廻りが丸く凹んでいました 今年も頑張った頑張った 春を迎える爽やかな季節はもう直ぐです (嫁いだ娘が置いて行ったお雛様) 節句 嫁いだ娘の7段飾りのお雛様 出すのが面倒と思っていた矢先 去年(^-^)貰った娘の手作くりの雛人形を飾り あの日を忍んでみました 明日は赤飯でも作ろうか。。。。。 « 3月1日今日から弥生三月(*^_... | トップ | 3月7日高校入試日 »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2017-03-02 05:00:45 異国の空の孫おひな節句もあるのかな~そんな思いで傍の地球儀がくるり廻り出す孫も立派なお雛様持っていますねより 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おひな節句もあるのかな~
そんな思いで傍の地球儀が
くるり廻り出す
孫も立派なお雛様
持っていますね