goo blog サービス終了のお知らせ 

もしもしウインドー

僕の前に道は無い
僕の後に道は続く、、、
さ迷い歩む、
未来の窓もしもしウインドー

11月15日、、、雪だ~

2017-11-15 04:54:02 | Weblog

雪が来る

雪が来る、、、、

昨日の新聞のお天気図は

雪マークばかりが続いています

本当に来るのかな

夜明けの窓

側に近寄って覗いてみる、、、、、

其の菜に凍えそうな雪が染まり

これからの厳しい冬を予言していました

通りは、、、、、

三寒四温

握っても握っても水と化す処女雪

降ったり解けたりしながら

冷たく寒い日々になって行きます

舗装に貼り付いた真っ赤に色む紅葉

、、、、、、

拾ってみると

あの日。。。。

本に挿んだ青春の炎が焚かれ

温もりを抱くものです


11月14日秋の終日

2017-11-14 08:27:13 | Weblog

秋の終日

秋の出口でお名残り惜しそうに

窓一杯に晩秋の陽が注がれる

 

日記を綴っているノートにも陽の影が指し

握るボールペンが走る走る、、、、、

。。。。。。

本日晴天

 

動画のような白壁を見上げながら

去って行った季節を思い

朝から2ページも書いて行きます(^-^)

三日坊主何んて、、、、

この日あの日、、、、、、と

苦笑してしまいます

 

 

 


今日13日は病夫の眼検日

2017-11-13 03:44:04 | Weblog

今日は年に2度の眼科の検診日です

娘に送迎を頼んであります

仕事を持っている身で大変なのに

心良い送迎に感謝しています

ありがとうね、、、、、

。。。。。。。

やはり冬の入り口は寒いです

昨日の午後自転車を漕ぐと一ひら二ひら頬に雪が触れました

明日は雪か。。。。。

そんな呟きからの

今朝の夜明けの窓

覗いてみると昨日の晩秋の空と変わって無く

ほっとしました(^-^)

これからの厳しく長い長い冬の暮らし

枯れ葉散る落ち葉を踏み踏みの

思惑の通りは

一日でも長くこの晩秋の姿でいて欲しいのが

私の呟きです

 ストーブで暖を取りながら

テレビを点けると

トランプさん来日から

メデアはトランプさんの姿を追い続ける

中国との新しい市場経営

一帯一路

陸はシルクロードと海の路に重点を置いているようですね

これからの若人に情報機器を支える先端産業の開拓

道筋のようてす

下の孫も来春はこの街を離れ

大学の門を潜ります

テレビの情報を耳にして

このような0A機器を目指す社会人になってくれるだろう

地球儀を廻しながら

地平線の空遠く彷徨ってみました

 

その孫と娘夫婦が誕生ケーキで

紀男爺ちゃんの誕生を祝ってくれました

ありがとう。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 


11月12日晩秋の出口

2017-11-12 07:24:31 | Weblog

冬の使者を招くような

一日暴れまくった木枯らしも

今朝は至って静かです

 

夜明けの窓を覗くと白線が浮き出

目を擦る思いに心は綺麗に洗われて行く

玄関の前に佇むと、、、、

。。。。。。。。。

真っ赤にかじかんだ赤子の一片

冬の入り口を意識しするように貼り付いていました(^-^

 

 

 

 


11月11日

2017-11-11 06:44:30 | Weblog

今朝の夜明け前の外窓

家屋の裏戸や電線が

強風に煽られ唸って居る

カーテンを捲り

もしかして雪が来ているのか確かめたが

白い物は見えず安堵した

 

今日11月11日は

数字の1が4 個重なり

日本ではいい夫婦日とかで

今日は喧嘩をしないでおこうと心しました(^-^)

 

所変われば行事も変わり

1111

中国では独身の日とか。。。。。

この日の為に

ネット通信販売の割引セールが有って

自分へのプレゼントとしてのイベントが

年々高まっているようですね(^-^)

そうそうバレンターインの日に

渡すつわものが無く

自分への日頃の労いに

ハートをいつぱいにして

高価なチョコレートを買う姿

何処か似ていて

にこっとしてしまいます(^-^)

 


11月10日曇天

2017-11-10 11:37:56 | Weblog

昨夕雨が霙になりましたが

今日は未だ晩秋の出口です(^-^)

 

11月10日は

病夫の誕生日です

介護士さんや孫娘達の支援により元気で暮らせました事

ありがとうございました

今年も誕生祝いを戴き

ハッピーバースディー紀男爺ちゃん

よかったね(^-^)

 

娘夫婦からは

今朝早々に安楽椅子が届きました

座った調子も良いようで。。。。。(^-^)

人生の道程と思う程の

カブ好きの顔(^-^)で御満悦

 

支える私からもお礼を申し上げます(^-^)

 

又一年夫の大きな背中に隠れて

私も元気で過ごします

ありがとうございました


ハーロウイン

2017-10-26 10:25:49 | Weblog

小さな秋も

大きな秋も

紅葉や黄葉に化して

今年もハーロインの時期がやって来ました(^-^)

私のテンプレートはハーロイン

故に私のブログは万年ハーロインです

今日も温かな小春日和

二階のテラスの床は陽に注がれて

穏やかな一日が始まって居ます


10月22日の総選挙も終わりました

2017-10-23 06:27:10 | Weblog

前評判通り

自民党は強かった。。。。。

選挙前色々と工夫した事が

世のそれぞれの風の勢いに空中分解してしまった

其の事が結果に繋がったと思います

市民が彷徨った選挙で虚しい限りですね

台風21号が北海道にも接近してきました。

北海道は風の勢いをどうにか逃げ切りましたが

まるで総選挙の結果を連れて来た思いです

。。。。。。。。。。。。。。。・・・・・・・・・・

 

 とうとう今日は雪になつてしまいました。。。。

積もりそうですよ(-_-)zzz


オクトーバー(^-^)今日から10月

2017-10-01 04:26:02 | Weblog

昨日は北海道の旭岳で初冠雪でした

山々の紅葉した美景の姿に

白妙の冬衣

その情景をニュースで聞いただけで

寒さが身に募って来ます

 

店頭で並んだカラフルな毛玉に

温もりの明るさが注がれて

おもわず戯れて見たくなる

初雪の日迄にはと

あの日の亡き母の姿、、、、、、

母さんが夜なべしてせっせと手袋編んでくれた

、、、、、

母さんが庭先に出て緑菜を摘み

今日のみそ汁のお椀の中に注いでくれた

ふーふーと吹いて食べた熱々のみそ汁

今日一日のエネルギーだった

 

この時期になると

亡き母の肖像が目に浮かんできます

こんな日は

寒い寒いと爺と私は猫

一歩と外には出たくない

反面。。。。(^-^)

犬は喜んび舗装路を散歩する姿

もしもしウインドーの窓を見ながら笑ってしまいます

 

 風邪が治らん。。。。。

私に老いが追い掛けて来る


この街に台風が来ると言う。。。

2017-09-18 03:47:21 | Weblog

台風が来る前の。。。。

静かなるこの街、、、、

 

台風の情報

その惨事をテレビ見ながら

彷徨う自然界の様子の恐さに

改めて家屋の安全を点検して見る

。。。。。

一夜明けて

台風の来る前。。。。

不気味に静かである

台風の進路変更かな、、、、

胸騒ぎする心を押さえ

カーテンを捲り

何時もの窓に

顔を付けながら外の様子を伺う

 。。。。。。。。。。レイン。。。。

 

静かなる朝

夜通しの雨がキラキラと舗装路に照り返し

汚れた秋の休日を洗っている

その雨音が私の耳にも聞えだした

やはり

これからこの街にも台風が来るのかな。。。

へい音記号の雨音が強弱を付けている

 

急に恐さと不安が募って来た

ドミノ倒しの台風が

これからやって来る、、、、お手やわらかに