国道122号沿いの音楽喫茶 『ドルフィン』

さぁ、音楽を聴け!
コーヒーは自分で沸かして用意して…
そんな仮想の音楽喫茶

しゃぶりつくしてもなお味が出る。それこそジャズの醍醐味だ!

2010年05月22日 | マスターの独り言(アルバムのこと)
「さぁ、ジャズを聴こう!」と思い、
「じゃあ、最初の1枚は何にする?」という難問に突き当たった人は多いだろう。
だからこそ巷には「ジャズ入門本」が出版されているわけだ。
そして、「最初の1枚」になるであろうアルバムを紹介している。

ソニー・ロリンズの『サキソフォン・コロッサス』
このアルバムも最初の1枚になることは多い。
誰もがその名前は聞いたことがある名盤中の名盤だ。
僕もこのアルバムはジャズを聴き始めて早々に手に入れた。
僕のジャズのバイブルだった『ジャズ完全入門!』(宝島社新書)で、
「いーぐる」のマスター、後藤さんは言っている。
「このジャズの代表的名盤を、年季の入ったファンが持っていなかったりする。」
そうはなるまいぞ、ということで買ったのを覚えている。

このアルバムは1曲目の「セント・トーマス」が何はともあれ名演だろう。
ジャズを聴き始めたばかりでもその陽気でノリのいいテーマは
たちどころに「あぁ、これがジャズだ!」と通気分にしてくれるし、
ジャズ慣れをしていない耳でもある程度すぐに全体の演奏がとらえられる。

だからこそ、この1枚は危険だ。
僕は「セント・トーマス」を聴けば、
それでこのアルバムを「聴いた」気持ちになっていた。
だからすぐにこのアルバムに「飽き」てしまった。

ここ久方ぶりに取り出して聴いてみればなんて底の深いアルバムだろうか。
とにかくロリンズの深く豊かなテナーの音色が
胸の奥の方にまで届きグリグリと心を削り取っていく。
まるでグレープフルーツを思い切って搾り取ったと思っても
まだまだ汁が出てくるほどに、豊潤でたっぷりと味わいのあるソロメロディーが溢れ出る。
サイドのトミー・フラナガンがいいのも何となく嬉しい。
2曲目「ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ」
3曲目「ストロード・ロード」
これでもかというほどにグイグイと心を惹きつけるロリンズのソロは圧巻だ。

すり切ってもなお味の出る
そして新たな発見が常にあるそんなアルバムこそが最初の1枚に相応しいのだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿