東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

奈良

2021-08-15 23:34:44 | 日記
 頭痛がする。
 
 奈良県奈良市にある東大寺は華厳宗の寺で、東大寺は金光明四天王護国寺というらしい。ここがカルト密教の総本山の気がするのは、どうしてだろう?。
 
 東大寺の執金剛神像や四天王像は、いつ、作られたんだろう?。ああいう仏像は御魂入れしてあるんですよね。誰が入れたのか知らないけど。
 
 ウィキペディアの東大寺の歴史のところを見ると、東大寺は明治維新の後に浄土宗の寺になったようだけど、明治19年(1886年)に華厳宗の寺になったようだ。本当か知らない。明治時代に大仏殿の修理が行われたようだ。
 
 東大寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

鞍馬

2021-08-15 23:19:07 | 日記
 カルト密教の呪いは凄まじいなあ。
 
 京都にある鞍馬寺のHPを見ると、鞍馬寺では毘沙門天と千手観音と護法魔王尊を三身一体の尊天として本尊としてるようだ。鞍馬寺の奥の院には魔王殿があって護法魔王尊を祀ってるらしい。鞍馬寺は江戸時代は天台系の修験道だったらしいけど、本当か知らない。今は鞍馬弘教という宗派らしい。
 
 鞍馬寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

京都

2021-08-15 23:10:32 | 日記
 なんか、どんどん人間不信になってくなあ。
 
 岩手県奥州市の水沢の羽田というところには坂上田村麻呂と戦った蝦夷の長のアテルイの拠点といわれる場所があります。田茂山という丘のような山で、出羽神社があって坂上田村麻呂の創建ということになってます。奥のほうに愛宕神社があって、古塚があります。
 
 ここのことを書くと日本中の人たちから総攻撃を受けるみたいだし、岩手県に住んでる人たちも奥州市に住んでる人たちも敵みたいだ。
 
 坂上田村麻呂は京都の清水寺を信仰していたことになっていて、清水寺の開山堂は田村堂で、清水寺には坂上田村麻呂像があるみたいです。清水寺の山号は音羽山のようだけど、清水寺のHPを見ると、音羽の瀧という瀧なのか湧水があって、その真上の場所に奥の院があるらしい。清水寺は法相宗だったらしいけど、法相宗から独立して北法相宗らしい。
 
 清水寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

チベット

2021-08-15 23:07:41 | 日記
 密教ですか・・・。
 
 明治維新の後に河口慧海という黄檗宗の僧は日本人で初めてチベットに行ってきたらしく、チベット仏教を学んできて、帰国後にチベットの旅行記を書いたり、仏教関連の書籍をたくさん書いたようだ。後に僧籍を返上して在家仏教信者になったようだ。河口慧海という人に影響を受けてチベットに行った人もいたみたいです。
 
 なんで、禅宗の僧がチベット仏教を学びに行くんだ?みたいに言われても、知らんよ、俺は。
 
 多田等観という人は岩手県花巻市に疎開してたらしいけど、多田等観はチベットに行ってチベット仏教を学んできたみたいです。多田等観は浄土真宗本願寺派の法主だった大谷光瑞の金銭支援を受けてチベットにいたようだけど、多田等観はダライ・ラマ13世とも懇意にしてたみたいです。
 
 チベットは昔は吐蕃といったようだけど、7世紀の初めにソンツェン・ガンポという人が統一したようだ。8世紀の後半の頃にはサムイェー寺という寺が創建され、シャーンタラクシタという人がインドから招かれ、パドマサンバヴァという人は密教を伝えたようだ。サムイェー寺の宗論というようだけど、この頃に禅と密教のどちらが優れてるか?みたいな論争が行われ、密教が勝利して、この頃からチベットの仏教は密教が主流になっていったみたいです。
 
 サムイェー寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

吉野

2021-08-15 23:04:36 | 日記
 カルト神道の人たちとカルト密教の人たちは仲間みたいだからなあ。
 
 インターネットで調べると、修験道の開祖の役行者のことは続日本紀と日本霊異記に書いてあるらしく、役行者のことは賀茂役公や高賀茂朝臣と書いてあるようです。続日本紀には奈良時代から平安時代の初め頃の歴史が書いてあるみたいだけど、嘘の気がするけど・・・。
 
 奈良県の吉野は役行者が修験の山として開いたことになっているようですが、吉野には金峰山寺と大峰山寺があって、蔵王権現を本尊に祀っているみたいです。大峰山寺は大峰山にある山上ヶ岳の山頂付近にあるみたいです。
 
 奈良県吉野郡吉野町にある金峰山寺の山号は国軸山のようです。金峰山寺のHPを見ると、明治維新の後の明治7年(1874年)の修験道廃止令で廃寺になったらしく、明治19年(1886年)に天台宗の寺として再興され、昭和23年(1948年)に金峰山修験本宗を立宗したようです。
 
 金峰山寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか