東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

御室

2021-06-30 23:43:57 | 日記
 カルト密教の呪いは凄まじいなあ。征夷といって人を呪う人たちに慈悲みたいなことを言われても・・・。
 
 昭和天皇は太平洋戦争の後に出家して仁和寺の住職になる計画もあったらしい。京都にある仁和寺は真言宗御室派の総本山で、皇族や公家の人が出家して住職を務めていた門跡寺院ということになってるみたいです。
 
 小松宮彰仁親王が皇族出身の最後の仁和寺の門跡ということになってるらしく、還俗して明治維新の時に軍事総裁を務め、戊辰戦争では奥羽征討総督に就いたようです。佐賀の乱でも征討総督を務め、西南戦争にも出征したみたいです。その後も軍の要職に就き、日清戦争では征清大総督を務めたみたいです。小松宮彰仁親王はヨーロッパ諸国を歴訪したり、社会事業でも日本赤十字社や各種業界団体の総裁を務めたみたいです。小松宮家は小松宮彰仁親王で途絶えたようです。
 
 本当か知らないけど、随分と血生臭い元坊主だなあ。
 
 明治以降の仁和寺の門跡はウィキペディアに載ってる。釈雲照という僧は高野山で密教を学び、戒律の仏教を提唱したようだ。釈雲照という僧は十善会という会を発足したようです。
 
 次の仁和寺の門跡の泉智等という僧は真言宗の布教のために日本各地を巡り、仁和寺の門跡になり、高野山派管長や金剛峰寺の座主も務め、真言宗連合総裁になったようです。
 
 次の仁和寺の門跡の土宜法龍という僧は釈雲照を補佐し、十善会には山岡鉄舟や久邇宮朝彦親王や小松宮彰仁親王も教えを受けに行ったようだ。土宜法龍はシカゴで行われた万国宗教会議に日本代表として行ったり、西域やチベットを旅行して密教学研究の基礎を築いたみたいです。土宜法龍は仁和寺の門跡や真言宗御室派の管長や高野山真言宗の管長や真言宗連合総裁を務めたようです。
 
 明治維新の後の神仏分離や廃仏毀釈の話も怪しいんだけど、カルト神道の人たちとカルト密教の人たちは仲間みたいだし、ほぼ同時期に祀らないと人を呪い封じ込めるのなんて無理だよなあ、たぶん。
 
 仁和寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

長崎

2021-06-30 23:26:18 | 日記
 今の時代も政治家には中国のスパイみたいな人たちが一杯いるんでしょ?。
 
 明治天皇は孝明天皇と中山慶子という女性の息子らしい。本当か知らない。中山忠能という人の娘が中山慶子のようだけど、中山忠能の孫の中山孝麿という人の邸宅に孫文は日本に来て住んでたようだ。アジア主義の人たちは孫文とも関わりがあって、辛亥革命を支援していたようだ。
 
 孫文は客家の出身で、中国や台湾では孫中山という名のほうが知られてるようだ。日本に住んでいた時に孫中山という名を使ってたようだ。孫文は初代中華民国臨時大総統で、中国国民党総理を務めたようだ。
 
 日清戦争は明治27年(1894年)から明治28年(1895年)にあって、辛亥革命が1911年から1912年にあって、清が滅びたみたいです。
 
 長崎県長崎市にある長崎孔子廟中国歴代博物館のHPを見ると、明治26年(1893年)に清国政府と在日華僑が協力して建てたらしい。日本で唯一の本格的な中国式の霊廟らしい。
 
 長崎孔子廟ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

キリスト教

2021-06-30 23:22:10 | 日記
 わからんなあ。何が本当なんだろう?。
 
 李氏朝鮮では1866年には丙寅教獄という大規模なキリスト教の弾圧があって、フランス人の神父と8000人近い信者が虐殺されたみたいです。その後にフランスと李氏朝鮮で戦争が起こったみたいです。ウィキペディアに、そう載ってる。
 
 日本にはカトリックの中のパリ外国宣教会というところが来てたみたいだけど、李氏朝鮮にもパリ外国宣教会が来てたみたいだ。
 
 長崎県長崎市にある大浦天主堂は元治元年(1864年)に建てられ、次の年に隠れキリシタンの人が大浦天主堂を訪れたようだ。信徒発見というみたいです。明治維新の後も、日本では、しばらくキリスト教は禁教だったようだけど、明治6年(1873年)にキリスト教の禁教が解かれたみたいです。
 
 島原の乱は寛永14年(1637年)から寛永15年(1638年)にあって、島原の乱から200年以上経って、元治2年(1865年)に隠れキリシタンの人が大浦天主堂を訪れて信徒発見ということになってるみたいです。
 
 ウィキペディアで調べると、日本でのカトリックの布教は明治維新の後もパリ外国宣教会の独占状態だったらしく、日露戦争の後の明治38年(1905年)にローマ教皇から明治天皇に文書が送られ、他の修道会も日本に来るようになったみたいです。
 
 カトリックは分派が無くて、カトリックの中に~会という修道会が幾つもあるみたいです。カトリックの総本山はバチカンにあるサン・ピエトロ大聖堂で、ローマ教皇が最高権威者でいいんでしょうか?。
 
 キリスト教ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

韓国

2021-06-30 22:55:02 | 日記
 佐賀の乱ですか・・・。
 
 明治維新の後に九州と山口県では士族の反乱があったようだけど、明治7年(1874年)に佐賀県で佐賀の乱があって、明治9年(1876年)には、熊本県で神風連の乱があって、福岡県で秋月の乱があって、山口県で萩の乱があったみたいです。西南戦争は明治10年(1877年)にあったみたいです。
 
 佐賀藩の最後の藩主の鍋島直大の妻は鍋島榮子という女性で、広橋家の出身らしい。広橋賢光という人と藤波言忠という人は兄弟らしい。
 
 藤波言忠という人は広橋家から藤波家に養子にいったみたいだけど、藤波家は江戸時代は伊勢神宮の祭主を務めていたようだ。本当か知らない。
 
 明治維新の後、久邇宮朝彦親王から皇族の人が伊勢神宮の祭主を務めるようになったらしいけど、太平洋戦争の後は天皇の娘が伊勢神宮の祭主を務めるようになったらしく、今の伊勢神宮の祭主は上皇の娘の黒田清子さんらしい。
 
 梨本宮守正王は久邇宮朝彦親王の息子らしいけど、鍋島直大の娘の鍋島伊都子という女性は梨本宮守正王の妻になり、梨本宮守正王と鍋島伊都子の娘は大韓帝国の最後の皇太子の人の妻になったようだ。梨本宮守正王は太平洋戦争の終戦前の伊勢神宮の祭主だったようだ。
 
 広橋賢光の息子の広橋真光という人も梨本宮守正王と鍋島伊都子の娘を妻にしたようだ。
 
 李氏朝鮮は清の属国だったようだけど、日清戦争は明治27年(1894年)から明治28年(1895年)にあって、日清戦争の後に清から独立して大韓帝国になったみたいです。明治43年(1910年)に大韓帝国は日本に併合されて無くなり、昭和20年(1945年)まで日韓併合が続いたみたいです。
 
 1948年に大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国の建国が宣言されたようだけど、1950年に朝鮮戦争が勃発し、1953年に停戦になって現在まで続いてるみたいです。
 
 韓国ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

佐野

2021-06-30 22:45:27 | 日記
 俺は何を調べようとしてるんだ?。
 
 明治維新の後に九州と山口県では士族の反乱があったようだけど、明治7年(1874年)に佐賀県で佐賀の乱があって、明治9年(1876年)には、熊本県で神風連の乱があって、福岡県で秋月の乱があって、山口県で萩の乱があったみたいです。西南戦争は明治10年(1877年)にあったみたいです。
 
 日本赤十字社のもとになった博愛社の創設の目的は西南戦争の時に敵味方関係無く医療に当たるみたいなことだったみたいだけど、どうなんだろうなあ?。
 
 日本赤十字社の創始者の佐野常民という人は佐賀藩の出身らしい。佐野常民の息子の佐野常羽はボーイスカウトに関わってたようだ。佐野常羽の息子の佐野常光は一条家から来た人で、一条実輝の息子らしい。
 
 佐野常羽という人もボーイスカウトイギリス連盟の最高位の功労賞のシルバー・ウルフ章をもらってるらしいけど、日本人でもらってるのは昭和天皇と佐野常羽だけらしい。
 
 ボーイスカウトはフリーメイソンと関係あるらしい。ウィキペディアに、そう載ってる。
 
 大正11年(1922年)にボーイスカウト日本連盟が創設され、後藤新平がボーイスカウト日本連盟の初代総長に就任したようだ。
 
 後藤新平は本当に岩手県奥州市の水沢の出身なんだろうか?。
 
 フリーメイソンですか・・・。
 
 
 火をつけるか