不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

6月15日(土)私設公民館たまいばにて、学校へ行きづらい子どもさんと保護者の皆様へ座談会のお知らせ、19時~

きょうのこと

2009-06-21 15:24:44 | 次女のこと
本当はきょうは、次女のスクーリングの日だったんです。
ゆうべおそ~くに帰宅した次女は、
明日は高速バスで松山まで行く、と言って
バスの時刻をチェック。
朝は3限目からだったので、
9時すぎのバスに乗れば余裕で間に合う。でも、
帰りのバスがちょうどいい時間がない。
・・というのも、夕方5時からバイトがある、
というのだ。
だから、「明日忙しい?」と聞かれ、
一応用事は入っている、と言ったものの、
授業が3時に終わって、学校から市電に乗り、
バス停まで行って乗るにしても、
バイトの時間までには帰ってこれそうもない。

仕方なく私の用事はキャンセルするつもりでいた。
きょうはもう遅いから、明日連絡を入れようと
思って、就寝。

朝、8時前には起こして~と言われてたので、
何度も起こす。
今月は先週もスクーリングには行ってない。
だからこそ、きょうは絶対に行かないと、
本人もわかっているはず。


でも、結局無理だった。
寝ている次女の横で、
「月に1回のスクーリングにも行けないっていうことは、
ふだんの生活も考え直さないといけないね」
そう言っていた。
おそらく、爆睡状態で聴いているはずもないけど・・

いま一番に優先順位をつけているバイト。
それがいまの16歳の次女を支えている唯一の居場所。
高校生が友達と居ることに重点を置くように、
今の次女にとってはその場所しかない。

通信制の高校は、
同学年の生徒は案外多くない。
だからまずは年上かもしれないと察して敬語で話しかける。
話していくうちに同年齢とわかると、
そこでタメ語になる。

次女は2年に進級しても、
本当に友達と呼べる相手はどうも
今はいないらしい。
話を聴いていればだいたいの様子はわかる。
だから、授業は黙って聞けばOKだけど、
昼休みに話す相手が見つからない。
自分から話しかけていけば?と
私はつい言ってたが、そうそう簡単ではないらしい。

疎遠になればなるほど、
高校との距離はできてしまう。
なんだか上手い具合にかみ合ってない。

こんな状態もありなんだ。
私が急かしたところで、どうにもならない。

だから、
最初の予定どうり
手芸講座に参加しにでかけた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸講座

2009-06-21 14:38:08 | いろいろ
すこ~し降ってます。
梅雨入りしているのだから、
もう少し降ってもらわないと、
断水・節水・・深刻になりそうです。

午前中に、小学校PTA主催の手芸講座があって、
ちょっと参加人数足りないということで、
応援に参加してきました~

フレーム仕立てのアップリケ風で、刺繍も簡単ではありますが、
見本を見ているにも関わらず、おんなじように出来ない
なんでだろ~なんでだろ~ 
遠目にはわかりませんが、
作業中大笑いでした。
ちょっと私、刺繍苦手分野かも~
それぞれ得意不得意はあるもんです

で、9月にも手芸講座part2があるらしく、
次回は木目込みパッチワークをするそうです。
これもね、もう何年も前に作って
ものすごくはまってしまって
いくつも作ってました。

それに加えて家に在庫も抱えているので、
この際だから手元に置いてあるモノを
完成させるいい機会になるかも
結構製作は簡単で、素材は布で、目打ちを使って
パッチワーク調に仕上げるんです。
楽しいですよ~

本格的なパッチワークはもちろん布を裁断して
縫い合わせて・・の作業ですけど、
針も糸も使わずにできるから、
それが苦手な人には超オススメです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月親の会で~

2009-06-21 02:25:04 | 親の会 
2,3日ブログ更新してないと、
どうしたんだろう、って思いますよね。
親の会でも言い訳をいう私 (笑)


自分でも、立場的に、やっぱり考えちゃうわけです。
いろんな人にブログのことを公言してる以上、
発言には責任もあるし、
って考えると、
迷いもあったりしながら書き込んでたり。

でも、ここからしか発信できないことも
たくさんあるわけで、
私個人の思考回路で書かせていただいても、
いいのかな、と思ったりするんですが、
自分が立ち上げたブログですから、
この場をお借りして、
思いの丈を発信していけたらいいなと
思っております。

だいたいきょうも指摘されちゃったんですが、
わたし、もともと優柔不断な性格だったんです。
パシッと言えないし、
きょうもその話題で・・

でも、ここまで親の会が前進してこれたのは、
やっぱり独りじゃできません。
後押ししてくれる仲間がいてくれるからこそ、
頑張れるんです

きょうの参加人数は、控えめだったんですけど、
それなりに中身の濃い会でした。

そして、この会を楽しみにしてくれてる方が
いてくれることが、十分意味のあることだと
再認識しております。
ながく続けていきたいです


いよいよ講演会まで2週間になりました。
来週あたり、新聞記事に講演会案内を掲載していただく
段取りも取れましたし、まだまだPRも続けてしていきたいと
思ってます。


私たちの会が、
「四国中央市のボランティア団体に登録して活動している」
ということをお話すると、掲示をお願いした時、印象がいいようです。
参考までに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする