いつも夏には山へ行くことが多いのだが
今年は熱海の花火にした。
暑い太陽に熱せられたり、資料館のクーラーに冷やされたりの
ハードで素敵な2日間となった。
熱海では湯~遊~バス(乗り降り自由)に乗り
錦ヶ浦、熱海城、起雲閣を観て
熱海駅から網代駅へ。(熱海から3,4個目の小さな駅)
伊東線の黒船というその電車は半島に沿って海を楽しめるように
座席の配置が作られている。
へ~~ぇ。
思わず「この電車、乗っていいんですか」と尋ねてしまった。
お泊りは網代温泉民宿O
夕飯はその日釣れた魚のお刺身オンパレード。
あじ、かつお、ほうぼう、イナダ、カマス。
金目の煮つけ、サザエ、カサゴの素揚げ
食べ切れないほどだった。
部屋やお風呂からは
相模湾と初島、大島が目の前に広がっていた。
さぁ~、 夜は船に乗って花火だ。
(つづく)