goo blog サービス終了のお知らせ 

風のうわさ

気ままな私の独り言

出発

2019年10月18日 | 旅行

いよいよ今日は出発だ。

テレビでは台風19号の被災地の映像が流れ

何だか遊びに行くのが申し訳ないくらいだ。

この頃災害があるとその範囲は広く

泥に浸かった家や家具の後始末は大変だ。

 

10時に出発、横浜港午後5時出航だ。

では行ってまいりま~~す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、大変

2019年10月16日 | 旅行

今回の旅行

 

1日自由の日があり、長崎、釜山が自由行動だ。

 

 

長崎は言葉が通じるのでなんとかなるが

釜山は言葉が通じないので観光ツアーを選んだ。

日本語のできるガイド付きツアーだ。

 

 

しかしツアーはホテルまでの送迎のみ。

港までは来てくれない。

 

 

なんとかならないかといろいろ検索して

向こう(釜山)の旅行会社とメールでやりとり。

 

 

返事はすぐには来ず、翌日まで持ち越し。

待っているのにも疲れる。

インターネットでの申し込みもなかなか大変。

やり取りを始めてから成立するまで4日もかかってしまった。

 

でもどうにかOKの返事をもらい、(´▽`) ホッ

 

 

オプション付きのツアーにした方がよかったかも。

本当に本当に疲れた。

(行く前から疲れてしまった。 あらら)

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行準備

2019年10月12日 | 旅行

いよいよ船旅の日が近づいてきた。

 

 

あれこれ準備が必要だ。

 

 

今までの時計が壊れてしまったので

先日はバックと時計を買い求めた。

(準備だけでもうすでにお金が流れている)

 

 

 

長崎と釜山は1日自由行動なので

あらかじめどこに行くか調べなければならない。

 

 

北京はもう10年以上前に行ったことがあるが

きっと随分変わったに違いない。

 

 

何となく気持ちが落ち着かずそわそわしている。

 

 

今日は台風のため

家の中で静かに準備をしようと計画していた。

 

 

クルーズのガイドをよくよく読んだら

船旅はドレスコードがあり

フォーマル、インフォーマル、カジュアル、テーマがあり

その日の船内新聞に記載されたドレスコードに合わせて

洋服を変えるようだ。

 

 

 

 

エーーッ、話には聞いていたが

行先が長崎、釜山、北京なので気楽に考えていた。

小さなリュックで歩こうと考えていたしーー。

 

 

どうしよう、 急に忙しくなってきた。

 

 

台風で外の風がひどく

ビュウビュウ言っていたが

23:30ごろから急に嘘のように静かになった。

テレビは1日中台風状況を流し

場所によっては大雨の為水害が出ているようだ。

早く台風が行ってくれますように。

被害が少しでも軽くて済みますように。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海旅行~MOA美術館、小田原城

2019年08月19日 | 旅行

お盆で旅行の話が中断されてしまいました。

さて、 熱海旅行の続きを・・・

 

 

 

 

 

 

2日目はMOA美術館へ。

バスで片道170円

熱海の狭い道をどんどん登る。

美術館そのものは山の上にあり

入口からエスカレーターを7台も乗り継いで

小高い山の上までいく。

 

 

そしてここは国宝尾形光琳の紅白梅図がある

広い広い園内をまわるのには時間がかかり、

エントランスとなるホールからは

熱海の街や相模湾の

素晴らしい景色が目の前に広がっていた。

 

 

 

 

 

 

 

あんまり暑いので

あんみつでも食べようとなったが

ここのあんみつは独創的すぎていてちょっとね~。

 

 

 

 

 

さて、熱海を後にした私たちは小田原へ。

手荷物をコインロッカーに預け

小田原城まで歩く。

駅から800Mくらい。

真夏の炎天下、とても暑い。

小田原城は2017年に手入れされたらしく

とても綺麗で

詳しく歴史を知ればもっと面白いだろう。

 

 

 

 

 

20数年前に来たことがあった筈だが

あまりにも変わって別の場所みたいだった。

しかし天守閣から相模湾と小田原の街が一望でき

とても魅力的なところだった。

 

 

 

 

 

帰り道、電車の中から時折見える海は

海なし県の私たちにはとても魅力的だ。

 

 

 

映画「コクリコ坂」を思い出し

あの歌を思い出した。

「さよならの夏」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海の花火2~網代温泉

2019年08月13日 | 旅行

私たち女3人組の熱海旅行。

 

 

夜は網代港から熱海港まで釣り船で行き

熱海をバックに打ち上げられる花火を見た。

 

 

真っ暗な海、 空には星。

友達が「あ~ぁ、 しあわせ」とつぶやいた。

 

 

本当にそんな気持ちになるほど

船はゆっくり進み、夜の海は静かだった。

 

 

遠くに初島の建物なのか光の物体が輝き、

そしてまた左遠方には白い光の物体が動いていた。

なんだろう?(実際には遊覧船だった 。)

 

 

熱海の海岸線に色とりどりの光が並ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

やがて花火が始まった。

風が強く頬を打ち、

見上げる私たちの言葉は「すごい」、「きれい」のみ。

 

 

 

 

 

 

語彙不足を感じるがほかの言葉がでない。

 

 

 

(終わると船は大急ぎで網代港へ向かった。

波しぶきが頬に当たる。

えっ、さっきはあんなに静かだったのに・・・

どのくらいの速さなのか尋ねると

24ノットとか。

時速45キロくらいらしい。

船ってそんなに早く走れるんだぁ~

ちょっと驚き。

 

 

 

さてさて朝からご馳走。

 

 

 

 

 

さぁ~、今日はMOA美術館と小田原城だ。

きっと暑いんだろうな~~。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする