風のうわさ

気ままな私の独り言

真岡~井頭散歩

2019年04月30日 | ちょっとそこまで

近所のOさん(86歳)

この頃散歩に同行している。

一人ではなかなか行けないらしい。

 

 

今日はちょっと喜ばせてあげようと真岡にお連れした。

 

真岡の久保記念会館、金鈴荘、木綿会館を見学。

 

 

 

この辺りは今、アメリカハナミズキが満開でとてもきれいだった。

 

 

Oさんがとても大げさなくらい喜ぶので

ボランティアーの方の説明もとくに力が入ったようだ。

 

 

 

 

木綿会館では種から綿を作り、紡いで糸にし、

旗織り機で織り、反物にしあげる。

分担作業にせず、一人の人が1から10まで全部やる。

もちろん採算は合わず、市の税金を使って

この伝統を次に伝えていこうということだった。

 

 

昔はどのうちにも旗織機があり、

カッタン、コットンと織っていたものだが

今ではやる人もおらず、

このままでは無くなってしまう。

ということで この技術を伝えているのだ。

 

 

縦糸の長さが17Mを越え、細かい手作業は目を悪くしそう。

誰でもできると言われたが

気の長い話でとても私には無理と思ったのだった。

 

昔は野良着だった真岡木綿も今では

伝統工芸品

1反当たりの単価が高く

とても普段着扱いはできない。

 

 

 

帰りにお土産にと木綿の種を頂いた。

もめんの種を見たのは初めて。

どんな花が咲くのか楽しみだ。 

(オクラに似ていると聞いたけど)

 

 

 

さてさてお昼は魁飯店(中華)で。

たぶん真岡一と思える大きな立派なお店だ。

しかもランチはリーズナブル。

 

ご飯、みそ汁に2種類のおかずが選べる。

エビチリと酢豚を選んでみた。

ボリュームもあり、とてもおいしかった。

 

 

 

 

 

それから本日のメインーー井頭公園の沼を1周した。

風もなく、暑からず寒からず、

若葉が目にまぶしかった。

 

 

 

 

 

10,000歩を越えたとか・・Oさんは喜んでいたけど

Oさんには少々きつかったかな?

反省・・・

 

 

(時代が平成から令和になった。

Oさんの話を聞いていると

私たちはなんといい時代に生まれたのだろうと思う。

戦争を知らない世代の私たち、

平和だからこそできていることがいっぱい。)

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年04月30日 | テニス

栃木市のテニスの大先輩Nさんが骨折した。

自転車で転んで大腿骨を骨折したらしい。

 

 

実は今週末に一緒にお花見(館林のつつじ)にいく約束だったので

びっくり。


 


 

行先が館林から栃木市になってしまった。

(車で1時間)

 

 

今日は友達Mと一緒にお見舞いに出かけてきた。

Nさんは元気で一安心、

でもまだ退院まで1か月はかかりそうだ。

 

 

 

今日は不安定な天気で青空が見えているのに

あちらには黒い雲がある状態。

時々ザァーと大雨になった。

 

 

帰り道

連休明け予定のドンマイ会(テニス大会)の相談をしていると

壬生付近で

 目の前にとても大きな虹がかかった。

 

あら~~っ!

 

 

 

 

 

それは七色がはっきりしてきれいだった。

 

(写真がちょっとピンボケなのが残念)

 

ちょっと暗い空間を置いて

 

二重になっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車の中から撮ったのだが

虹が二重になっているのがわかるだろうか。

写真は鮮明ではないが

実際はとても大きくはっきりした色で

自然の妙味を感じた。 

 

 

 

      

 

 

 

はやくNさんの怪我が治りますように。

そして元気でコートでお会いできますように。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光めく花と日焼けと・・・

2019年04月28日 | テニス

テニスの練習会があり参加してきた。

 

 

我がクラブが所属するテニス連盟の合同練習会だ。

 

 

栃木県の各クラブから全部で70名くらいの参加があった。

 

 

朝は雨が降っていたのに昼になるとまるで夏日。

 

 

まだ暑さに慣れないので

ヒィーヒィー言っている。

 

 

先生はO先生。

アジア大会の監督も務めた人で

来年は80歳になるそうだ。

力は弱ったが指示は確実で

教えも明瞭だ。

 

 

私たちもなかなか先生の教えについていけない。

先生の教えは休むな、すぐ対応しろといった内容だ。

気持ちはあっても体がついていけない。

情けないが現状だ。

 

 

年齢別に4段階に分けたが 私たち60以上は

壁の花が多いと言われた。

みんな疲れていいよ、いいよとフェンスに寄り掛かる。

 

 

顔はヒリヒリ、日焼けで痛い。

 

さ~て、 少しはうまくなったのだろうか。

 

 

 

木陰のベンチでお昼をとっていると

桜の花柄が上からパラパラと落ちてきた。

そうか、ここも満開だったのねと上を見上げると

桜の花のあとがいっぱい。

 

光は明るさを増し

花々が輝いている。

私の顔や手も着実に日焼けしていく。

なんとかならないものかと思いながら

日焼け止めクリームを塗る。

(でも今晩は日焼けで痛くてオロナインをぬっている。)

 

 

 

 

 

 

庭の色々な花が咲き始めた。

光に輝く花々は生命力に満ちている。

(あ~ぁ、 それにしても日焼けで頬が痛い・・・・トホホ)

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタフライ

2019年04月25日 | プール

ついこの間まで枯れ木だったのに

ここ急に新芽がふき出し

若葉の季節になった。

 

 

プールに行くと

茂原の林が一斉に緑色になり始めた。

今まで気付かなかったが

雑木林の木々の花はいろいろな種類があり

ぶら下がった葡萄のような花が多い。

白や茶色など少しずつ色や大きさが違い

びっくりする。

 

 

そうそう私たち4人組はなんとか平泳ぎができるようになったので

平泳ぎからバタフライへ進んだ。

 

新しくなったT先生のもと

バシャバシャと音を立てながら

豪快(?)に腕を振り回している。

さて25M泳げるようになるのはいつの日か?

 

 

 

今朝の我が家のお客様ヒヨドリ。

朝から水浴び

ビショビショになって目が点になっている。

ここでヒィーーーとか言ったら

 「いだてん」なんだけど・・・( ̄∇ ̄;)

 

小鳥にも表情があり

観ていて楽しいーー。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂原でお祭り

2019年04月23日 | フラダンス

月に3回茂原の健康交流センターでフラダンスを習っている。

 

プールに行ったついでと簡単に思っていたが

思ったより難しい。

大体3~4か月くらいで

一つの曲をマスターして次に進む。

 

覚えることが鈍くなった今では

家に帰ってから思い出して練習することもむずかしく

ずるずるとそのままになっていた。

 

 

ところが3月になって

急に4月の健康センターのお祭りに私たちも参加するという。

しかも2曲踊るって。

 

えーーーーーーっ。

 

 

まだ大丈夫。6回練習する機会がありますから。

 

・・・・・不安

 

過去に習った曲だが

細かいところがあいまいだ。

 

不安がどんどん増す。

 

総勢 18名とか。

 

 

先日、先生が舞台の立つ位置を教えてくれた。

 

 

えーーーーーっ、 最前列、真ん中。

 

 

 

益々不安が増し、毎日家で練習。

でもこれって合っているの?

 

 

当日も2時間前から皆で合わせた。

初めてなので皆不安を隠せない。

 

いざ、開き直って舞台へ。

 

なんとかこなせた。

 

舞台では笑顔で踊れと何度も言われたが

終わった瞬間皆の顔が急に笑顔になった。(*´∀`*)

 

 

フゥー  ( ̄∇ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

その後はプロ歌手のワンマンショー

とてもうまいのに売れない歌手は

世の中いっぱいいるものだなんて思いながら

観ていたが

家に帰ると呪縛から解放されたように

眠くて眠くて仕方がない。

 

 

 

自分では意識していなかったが

ずいぶん縛られていたのね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする