風のうわさ

気ままな私の独り言

2021年11月30日 | 映画

嵐が活動中止してから早くも1年がたつ。

 

何となくテレビで見て知っているくらいだったが

ライブが映画化されたので

この時とばかり、友達と観に行った。

 

もの凄い音、若々しいダンス、この人気を捨てるには

随分熟慮したことなのだろう。

 

また、映像の技術の発展にも驚いた。

映像や音の力はすごいものだ。

 

 

(だけど嵐の歌をほとんど知っていない自分にもビックリ。

スマップくらいまでは知っていたつもりだったけど・・・)

 

 

 

 

過去の映像を探してUPしてみた。

大野君のダンスがすごいと聞いていたが本当にすごかった。

今頃になって感心している。

 

何にでも夢中になれた若い頃がなつかしい。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリーダンス

2021年11月28日 | プール

茂原のプールに通ってもう5年。

 

水曜日の背泳ぎの日に通うようになってもうすぐ1年半になる。

水曜日はベリーダンスの講座のある日だ。

どうせここまで来ているのだからと

ベリーダンス教室を覗いてみた。

 

準備体操は普段しない動きの体操でビックリだ。

バストトップで円を描く。

今度は床に平行して円を描く。

首を右左に水平移動。

面白くなって教室を受講することにした。

なにしろ何をやっても無料なのだ。

 

 

コロナで何回か中止になったが

それでも面白くて続いている。

メンバーの中には競技ダンスの経験者や

フルマラソンのアスリートもいる。

話を聞くと知らない世界が目の前に広がり

楽しませてくれる。

 

今回ハフラ(お楽しみ会)があるというので参加してみた。

壬生のレストラン フォーシーズン壬生を借り切ってのハフラだった。

 

 

 

 

先生の踊り、生徒の踊り

キンキン、✨キラキラの世界でクリスマスが一足早くやってきた。

(ここでは地味という言葉が存在しないくらい

ギラギラしていた。

それはそれはすごいこと!!)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月は東に日は西に

2021年11月20日 | ちょっとそこまで

さくら市ミュージアムの院展の招待券をいただき

友達と出かけてきた。

 

素晴らしい作品の数々

質の高い作品ばかりで心が躍った。

 

 

 

沢山の作品に少し疲れて

外を散歩しようと勝山城跡を歩いた。

(さくらミュージアムは勝山城址内にある。)

 

鬼怒川の向こうに夕日が沈みかけていた。

 

 

まだまだ歩いていたいが

この頃は日暮れが早いので途中でUターン。

 

 

友達が「今日は月食があるよ。」と言った。

へーぇ。

 

 

車での帰り道、東の林の向こうに半分になった月がでてきた。

 

 

 

 

「あらぁ~~、 月だ。月だ。」とおおはしゃぎ。

 

 

夜8時過ぎ、家の2階から東の空の月を見ると

月食が進んでいた。

 

 

寝る前(11時過ぎ)にもう1度見ると

月は空の真ん中にあり、満月に近い状態に戻っていた。

 

 

           

 

 

院展の素晴らしい作品で心満たされ

夕焼けに喜び、月食の月に大はしゃぎの小さな旅。

楽しい1日となりました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い雲

2021年11月16日 | ちょっとそこまで

スーパーで買い物を済ませ

外に出ると一瞬火事かと思った。

赤い赤い雲

夕日のいたずらでした。

(実際はもっともっと赤かった。)

 

 

 

我が家の山茶花やヤツデが咲き始めた。

秋の深まりを感じる。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬イチゴ

2021年11月06日 | やま

昨日はテニスクラブの納会

 

総勢26人が集まって賑やかにテニス大会をした。

昔は12月には霜が降ってコートが使えなくなり

本当に1年の納めだったが

今は全天候型のコートになり1年中コートが使え

納会の必要はなくなった。が

その習慣は残り、

試合をしてお昼は持ち寄りみんなでワイワイして楽しんでいる。

 

 

 

今日はその疲れもあったが

あまりにもお天気がいいので

近くの古賀志山をウロウロしてきた。

 

 

里山にも紅葉がすすみ、少し色付いてきていた。

 

足元には「冬イチゴ」なるものがあった。

はじめて見たがグミに似てる。

 

 

蕾のような形の先端が割れ、グミが覗いているように見える。

 

 

 

あと、10日もすれば

あちこちもっと多くのイチゴが赤く見えるだろう。

 

 

 

ブラブラのつもりが随分歩いた・・・

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする