小品日録

ふと目にした光景(写真)や短篇などの「小品」を気の向くままに。

萩原朔太郎 「竹とその哀傷」(『月に吠える』より)

2005-12-24 23:52:29 | 
「地面の底の病気の顔」、「草の茎」、「竹」、「竹」、「すえたる菊」、「亀」、「笛」、「冬」、「天上縊死」、「卵」の十の短詩からなる。
イメージの展開とリズム感が優れています。
暗く沈んだ調子の中に、竹の勇ましい姿も差し挟まれ、地下から天上への運動とマッチして、寂寥感の中にも救いが生まれてくるような気がします。
この季節に読むのがふさわしそうです。
角川文庫「詩集 月に吠える」(1989年復刊)は、全詩収録で、田中恭吉と恩地孝四郎の挿画や附録も付いていて、充実しています。
岩波文庫「萩原朔太郎詩集」では、「竹とその哀傷」は全詩収録されているものの、その他は抄録です。
萩原朔太郎詩集

岩波書店

このアイテムの詳細を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金井美恵子 「プラトン的恋愛」 | トップ | カフカ 「橋」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事