週五日記

ボチボチがんばります

動物化するポストモダン

2012-01-30 08:41:08 | Weblog

東浩紀さんの本。

USTREAMで田原さんと、東さんの対談を見たその日の夜

にアマゾンから到着。

正直、『おもしろいし、興味深い』。

オタクは、既に50年ぐらいの歴史を持っている。

機動戦士ガンダムを享受した60年前後生まれ。

ガンダムを10代で享受した70年代生まれ。

そして、エヴァンゲリオン。

 

上手くまとめられないが、オタク文化は、日本の戦後から

高度経済成長の中で、『純日本的』なモチベーションから

当初は進化したけれども、アメリカ文化にかぶれながら、

進化したと。

 

私が一番よくわかってないからビックリしているのだろうが、

『二次創作』ということが、かなりショッキングな出来事である。

マーケティング的に考えれば、『消費者イノベーション』とも

いえるのではないか?

 

あと、オタク文化は、当初、『大きな物語の消費』だったけれども、

現在では、データベース型消費というか、要素消費というか、

消費の概念が大きく異なってしまっているらしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトのせい

2012-01-28 09:55:57 | Weblog

それは、本当にヒトのせいか?

ただ単に、自分が負担や、責任を背負えない

だけで、ヒトに押し付けようとしているだけでは

ないのか?

 

若者の詩みたいになってしまった。・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田原総一郎、東浩紀さん USTREAM

2012-01-27 13:47:17 | Weblog

東浩紀さんの『一般意志2.0』に、なぜか興味を

もったけれども、アマゾンで結構高くて、『どうしようかな?』

と思ってたら、USTREAMで解説してくれていたの巻。

 

自分なりに聞いてて思ったのは政治に民意を反映していく場合の

方法論として、ツイッターとか、フェイスブックって有用で、

ルソーさんの時代は、そうした『ツール』がなかったのではないか?

ということ。

 

あと、言いたいことは、いろいろあるけれども、

約90分ぐらいあって、最後の15分ぐらいは、必聴。

 

高度経済成長のときは、お金が増えていくので、お金の配分だけしてればよくて、

特に思想や、理念はいらないけれども、成熟した現在では、『負担』の分配

となってきて、そうした現在だからこそ、『思想』や『理念』が必要なのでは

ないか、というような趣旨で対談されており、刺激になった。

 

一般意志2.0、、、、、アマゾンで買ってみようかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活対策

2012-01-27 09:50:26 | Weblog

就活において、現在の国際情勢について

聞かれる場合は、『時事問題』として聞かれるのだろう。

(1)ヨーロッパの経済について

(2)アメリカ経済について

(3)中国経済について

(4)日本経済と少子高齢化について

が、聞かれるのではないか?と個人的に思うが、どうなのだろうか?

でも、これをストーリーとして、あるいは、仮説でもいいから、

ワンブロックでA41枚程度を、おしゃべりできたら、まあ、どこでも受かるだろうな。

 

そう考えると、就活って、面接官に『こんなこと聞かれるかもしれない』と思って、

自らが『問い』をたてて、雲をつかむように、『世界認識』するチャンスかもしれない。

 

グローバル人材とか、英語とか、、、、大変な時代である。

 

そういうコンテクストのなかでの『デュポンチャート』だったり、CVP分析だったり・・・

(1)から(4)を理解する『足場』にはなると思うんだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際的租税回避行為への対応

2012-01-26 12:01:15 | Weblog

こちらがその動画。

 

国税庁が、YOUTUBEで流している。

悪いことは出来ません・・・

居住地課税と源泉地課税の錯綜。

おもしろい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし

2012-01-26 08:59:30 | Weblog

現代における『おもてなし』において、

『クイックレスポンス』は、かなり重要ではないか?

『一緒に仕事したい』と思う。

あと、底抜けな明るさ。

 

エクセルが使えるとか、あんまり関係ないと思う。

まあ、エクセルもできつつ、『おもてなし』のマインドを持って

いるひとは最高だな。

久しぶりに出会ってしまった、、、寒い朝の通勤中でさえも、ふっと思い出し、『心』温まる。

 

やばい、、、○○になるかも・・・、、、なんて。

それに比べると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際的租税回避行為

2012-01-25 13:40:54 | Weblog

自国の法人税率が、他国より高いならば、

タックスヘイブンにいくようになるだろうな。

そうなると、自国の産業の空洞化だけでなく、というか、

空洞化とセットの問題として、国全体で考えると、法人税収が他国に

とられてしまう。

ちょっと飛ぶかもしれないが、税収がとられると考えると、

『社会保障』と『経済』の密接な関係性が明らかになる気がする。

 

あと、国際税務は、経済のグローバル化とともに、当然必要になった

ものだろうし、経済のグローバル化により、租税条約を結ぶ必要性も生じる。

租税条約ということは、各国の『政治力学』に左右される場合が、多々あるだろうし、

大変な問題だな、と改めて思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

2012-01-24 09:30:56 | Weblog

キャッチ―なタイトルである。

『ひょっとしてオレも10倍?』と思ってしまったのかも

しれない。まあ、10倍は無理でも、1.5倍ぐらいには

なるかも、、、という甘い期待で、結構買っちゃうひといるだろうな。

 

大前研一さんの言っていることを忠実に守っている気がするな。

『英語、会計(財務)、IT』の三つは、ビジネスマンの基本であるという

ところを、『愚直に』、最新のガジェットを駆使しながら、隙間時間を

うまく使いながら。

愚直で努力の人でありながら、『お出かけ力』が結構すごい。

社会人MBAや、講演会、セミナーなど、自分への投資になることなら

なんでもやります、、、というところが、すごい。というか、『そこまでするか』

という感じもある。

たぶん、『努力』することを楽しんでいる感じが伝わる。

 

あと、自分の判断や、自分の感想を記述しているときも、

研究成果があって判断している、と書いてある。

どこまでも、『論理的思考』や、『科学的思考』を駆使しているんだな、と感じる。

 

ひがみかもしれないが、『疲れないかな?』と思う。10倍はうらやましいが、

勝間さんほどは、勉強できない気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットプレート

2012-01-23 09:14:01 | Weblog

土曜日にホットプレートを購入。

日曜の朝は、フレンチトースト。

昼は、焼きそば。

夜は、たこ焼き。といいながら、イカで代用。

たこ焼きが、家でこんなに、上手くできるとは

思わなかった。子どもも、大喜び。

しかし、最近のホットプレートは、何役もできるのは

いいが、複雑すぎないか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪いの言葉

2012-01-21 14:19:51 | Weblog

○下さんについて。

なるほど、と思ったのは、仮想敵をつくり、

仮想敵に対して『怒り狂う』ことによって、

自分が浮揚することを狙っている面もあるのかもしれない。

 

そういうヒトは、けっこう、、いる。

 

仮想敵は、『供物』としての効果もあって、

それにより自分の仲間を『まとめあげる』効果もある。

もし、あなたが裏切るならば、『仮想敵』として、

攻撃しますよ的な。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする