週五日記

ボチボチがんばります

満足の文化

2013-01-31 11:23:50 | Weblog

楠木建先生が、どこかで紹介していた

本を、読んでいる。

数行で、ひきこまれてしまう。

アメリカにおける『大きな構造』。

日本だったり、韓国だったり、

はたまた自分の属する組織の『大きな構造』を

理解する際の、『思考の補助線』として、単行本なので

安いが、かなり刺激的である。

 

そういえば、大学院生のときの同級生が『ガルブレイス』と

盛んに言っていた気がするので、議論をふっかけてみよう。

1980年代のアメリカ、、、ブラックマンデーがあったり、

レーガン大統領による減税、特に、高額所得者だけではないが、

高額所得者への大幅減税。

にもかかわらず、アメリカには階級はないという『演説』。

『階級』が消えた今、実質的な階級は、いかに形成されてるか?

という疑問意識が、頭から離れない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

その離れない問題は、日本においては?とか、考えると、

たぶん、誰とも話できない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済

2013-01-31 06:10:16 | Weblog

最近、日本経済の動きが激しいので、

自分なりのまとめ。(間違ってるかもしれませんが・・・)

 

(1)来年2014年からの金融緩和(日銀による無期限の資産買い入れ)

確か、2014年1月から総額10兆円で、将来にわたって継続?

(2)2014年4月から消費税が8%?

(3)消費税の軽減税率は、2015年から導入される?

(4)富裕層増税としての、所得税の課税強化が、平成27年分から行われ、

相続税の課税強化が、平成27年1月1日以後の相続から行われる?。

(5)教育資金の子・孫への贈与1500万円の非課税が、

平成25年4月1日から平成27年12月31日(あら、あと数ヵ月後には可能ですね・・・筆者注)

 

自分の生活実感ビューポイントから見ても、かなり実生活に影響を与える

決定が多い・・・。

さて、どのように行動すればいいのだろうか?

といっても、貯金もフローも少ないので、何も出来ないかもしれないが、

まあ、ちょっとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローさん

2013-01-30 13:10:10 | Weblog

2012年12月29日に放送された?

ものを見た。

イチローさんという天才でさえ、

人知れない努力をしている。

マリナーズからヤンキースに移籍したことは、

全てを捨てるぐらいの『覚悟』だったことが、

ヤンキースとの条件面等から伺える。

39歳という年齢の意味合いが、

自分もその年齢に近いだけあって、

言葉に出来ないようなものを感じる。

 

確か、誰が言っていたか忘れたが、

日々同じ繰り返しのように見えて、

心の葛藤等も含めれば、

同じ繰り返しではない。

『自問自答』しながら、リスクをとって小さな

チャレンジをしている。

 

今年は、少し、大リーグ?イチローさんに

興味をもって、追っかけてみようと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひれ酒

2013-01-30 04:48:26 | Weblog

年始の忘年会でいただいた

『ひれ』+パックの安物のお酒『天』=うますぎて、

いろんなヒトにメールしてしまった・・・。

どうも、楽天で『ひれ』のみを売っているらしい・・・。

日本人にうまれてよかった、と思うほど、うまい・・・。

しかし、ガブガブ飲んでしまうので、

先週の土曜に買った『1.8L』が既に半分ぐらいになっている。

困ったもんだよな・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルワールド

2013-01-29 15:29:39 | Weblog

現実世界。

空想世界、、、と続けると、ちょっと危ないか・・・。

リアルな楽しみに関する支出。

例えば、ラーメンとか、居酒屋での飲食代とか、○○○○代とか・・・。

そりゃ、藤原ヒロシさんのように、八甲田山でスキーして、温泉とか

したいが、家族だと、ほとんど不可能に近い・・・。

というか、この時期に、ヨメも含めて近所の公園に行く提案をしても、

ヨメを含めた全員で公園に行くことが実現するのは、10回に1回。

 

インターネットって、かなり『ひきこもり』体質になってしまうが、

リアルな楽しみ支出が減るし、お腹の脂肪も減るので

健全なような、健全でないような、目が疲れて、肩がこっているような・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大前研一 敗戦記

2013-01-28 04:51:05 | Weblog

大前本を『大人買い』してきたものの、

なぜか、この本は、アマゾンで結構高かったので、

買わないできたが、買える値段だったので

買って読んでみる。

 

自分の負けたことまで、ロジカルに冷静に記述

している。

『怖そうに』見えるけれども、実は、普通のヒトと

変わらない『人間』であることが伺える。

 

日本のウェットな人間関係をベースにした政治には、

『政策』はいらない。完全に『大衆の心』をつかんた

ヒトが勝ち、ということが、はっきり分かる。

 

あと一番のメッセージは、負けて失っても、得るものがあるということ

だろうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験時間

2013-01-25 10:26:19 | Weblog

『学校って何だろう』という

苅谷先生の本。

学問としては、教育社会学になるのだろう。

学校は、昔からの『決まりの集合体』のような

側面があり、昔からの『決まりごと』なので、

『惰性的』に続いてしまう『慣習』が多い。

 

あと、『試験時間』がなぜ60分とか、90分なのか?という、

根源的な問いが、ハッとする。

人生には、1年がかりで考えたりしなければならないことも

あるのに、試験時間は1or1.5H。

試験時間が、短いのは、ビジネス的な『短期志向』の表れではないか?

と、読み手である私は解釈した。

確かに、『機械的に』私でいえば、『伝票チェック』していた懐かしい思い出もあるが、

『機械的に』やると、スピードはあがるものの、業務の効率性とかを考える

『構想力』なり、次元の違う努力が『皆無』になってしまう・・・。

 

つまり、ぞうきんがけが命だと思ってしまうと、ルンバを買おうという算段を考える

努力をしなくなる感じだろうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュウ(ポケモン)

2013-01-24 13:09:33 | Weblog

長男作。

似ているかどうかは、別として・・・。

一応、ミュウのことを知らなかったので

調べてみると、似てるような、似てないような・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズバリ、、、日本の20代と30代の合計人数の推移

2013-01-23 06:23:11 | Weblog

Chikirinさんの日記で

腑に落ちたし、昨日ニコ動で

萱野さん・中野さん・柴山さんのグローバル恐慌の講演会

でも聞いたきがするが、

日本企業が大変な要因は、『20代・30代の合計人数の推移』こそが、

その根源的な主要な要因ではないか?と深く納得した・・・。

以下、自分のことから推察。

---------------------------------------

一人暮らしを22さいではじめたら、『家電製品一式+車、、、、、しめて150~200万円?』。

結婚したら、『家電一式+ファミリーカー+家+学習机+家具+結婚式費用、、、、

しめて2500~4500万円前後か?』

そりゃ、子育て世代にお金なんかあるはずありませんわな(一部リッチな方を除いて)。

------------------------------------------

しかし、Chikirinさんによれば、

縮小する若者市場であるけれども、

(1)個人商店を淘汰して伸びるビジネス

(2)ネットで代替して伸びるビジネス

(3)嗜好変化によって伸びるビジネス

(4)専業主婦ジョブの外部化で伸びるビジネス

(5)市場化によって伸びるビジネス

において、伸びるビジネスもあるのではないか?、とのこと。

ある本で読んだが、日本もアメリカのように忠実に

『スーパー競争社会』になりつつある・・・。

日本国内の企業同士もそうだし、日本・外国企業間も

そうだし、スーーーーーーーーーーーーーーーパーーーーーーーー競争社会に

なりつつあるのが、こわい・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースで英会話 その後

2013-01-22 09:19:34 | Weblog

ニュースで英会話の利用しやすさに、

今朝、再び気づく。

今朝は、『アルジャジーラが、アメリカのテレビ局を買収』という

かなり、世界の潮流としてもエポックメイキングな内容で

英語のお勉強+世界のニュースのお勉強。

 

英語脳を刺激されるわ、アルジャジーラって、なんじゃらほい?

と刺激されるわ、

頭が、かなり混乱してしまう・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする