週五日記

ボチボチがんばります

ゴルフ会員権

2024-05-30 10:45:19 | Weblog
昨日、ゴルフ会員権について

本を読んで、税制改正の経緯

をネットで検索した。


個人的にも信じられない金額で

ゴルフ会員権を買ったヒトから

話を聞いたことがある。


あと、格安のゴルフ会員権を

買った話や、少しバブリーな

ゴルフ場の会員権を買った方々

の話も聞いたことがある。


そう言えば、ゴルフ会員権を

贈与された方もいた。


そりゃ、千万円単位で値下がり

したら悔しくてタマランだろう。

その値下がりした損をなんとか

取り返そうとするのも理解できる。


そして、その流れで知人に貸した

お金が焦げ付いたら所得税において

どのようにカバーされるか考えた。

①貸倒損失、②雑損控除、

③必要経費(雑所得)など。


上記のヤヤコシイ話もだいたい理解

できた気がするが、それよりも

資産管理の重要性をかなり

思い知った気がする。


つまり、

①お金は貸したら返って来ない

②高価なものは買わないほうがよい


そう考えると、

スポーツカーが欲しいというのは

危険な気がしてきた。


小学生の時に買ってもらえなかった

グラスホッパーとホットショット

を買うことにしようか(笑)。


ほんとに。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月曜日 | トップ | 国際税務の勘所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿