トーネードの無職生活

無職生活で日常どのように過ごしいてるのか?
ウォーシミュレイションゲーム
日ごろ思ったことを書いていきます。

入院中は読書、スモホを新しくする必要を感じる

2020-05-03 14:21:29 | 日記
 入院中のことを書く前にコロナのことを書こうと思います。担当医から保健所から連絡がいくとの電話を受けましたが、昨日の土曜日保健所から電話がありました。コロナに感染していた人と病室が一緒だったため私は濃厚接触者になる。二週間、朝夕体温を測ること。毎日体温と体調を確認する電話をいれる。食料品の買い物などを除いて家にいること。ということで、今日のお昼頃保健所から電話があり昨日夕方と今朝測った体温と体調について聞かれました。濃厚接触者は沢山いると思うので、一人一人に電話するというのも大変な作業だろうなあと思いました。

 さて、入院したといっても糖尿病での入院なのでベットで寝ているわけではありません。色々と検査などはあるのですが、暇をつぶすことが必要です。そこで家にいたら読むのにひと月かかりそうな分厚い本を持っていきそのうち二冊を読み終えました。朝から晩まで本を読むというのもさすがに疲れるので途中は音楽を聴いたりしながらでしたが、起きているほとんどの時間を読書ですごしました。ただ、今回のような入院は二週間が限度ですね。それ以上だと読書するのもいやになってきてしまうだろうな。

 今回入院するにあたってNHKの夜7時のニュースなどを見ようと思い入院前にNHKプラスでスマホでNHKを見ることができるようにしました。ですが、私のスマホのアンドロイドのヴァージョンは5で6へのヴァージョンアップは自動でできず、ネットにはヴァージョンアップの方法がかかれていましたが私ではちょっとできそうありませんでした。そのためヴァージョン5だとNHKの番組を見ることはできるものの画面の右下にある案内の表示を消すことができないのでした。まあニュースですから画像というよりアナウンサーが読む声を聞くことができれば問題はなかったんですけどね。

 ただ普段スマホで動画を見ることがあまりないので通信容量がどの程度かかるのかわかりませんでした。入院して10日ほどで通信の容量を超えてしまって動画の再生はできなくなりました。私のスマホだと3ギガなのですがその程度だとすぐに終わってしまうのですね。通信容量が無制限というのがありますが、動画をよく見る人だと必要なのだなあと感じました。また入院することになったら音楽を聴くことができなくなった古いウォークマンにワンセグがついていて、それはまだ生きているのでそれを持っていこうかなと思いました。通信容量に影響されないので。

 今回の入院で私のスマホはバッテリーのもちも衰えてきたしアンドロイドのヴァージョンアップもできないしで、そろそろ限界だなあと感じて新しいスマホに機種変更することにしました。私が使っているスマホは楽天モバイルなのでPCのホームページから機種変更しようと思ったのですが、実にわかりにくい。楽天モバイルが4月8日から自前の回線のサービスをしはじめたのでその関係やらもあって、どこを見ればいいのか混乱。ついでに今のスマホのsimでは機種変更しようとしたスマホではサイズが違うこともわかり、simの交換も必要なことがわかった。ホームページのあっちこっちをうろうろしてようやく機種変更とsimの交換をホームページ上で完了させた。ちょっとわかりにくすぎるぞ楽天モバイルのホームページ。格安スマホは店舗ではなくてオンライン上で手続きするのだからもっとわかりやすいホームページにしてもらいたいものだ。まあ、楽天市場のホームページもごたごたしているので楽天はそういうものなのかもしれないが。