午後は、各学年それぞれの活動をしています。
家庭科室では4年生がパンケーキ作りをしていました。これはホットケーキミックスと牛乳、卵を混ぜ合わせているところです。
よく混ぜ合わさったところで、フライパンの登場です。さあ、上手に焼きあがるでしょうか。楽しみです。
3年教室では、教室の掃除をしていました。机の脚をきれいにしたり、普段掃除しない所を拭いていたりと頑張っていました。
午前中行われたお楽しみ会の結果でしょうか。お楽しみの後は「やることをやる」という感じですかね。
2年教室でも掃除をしていました。ロッカーの上や窓の桟をきれいにしてくれています。
そして、一番謎だったのが5年生です。更衣室を会場に劇を上演していました。タイトルは「カオスの教室」。
どうやら台本がないらしく、全編アドリブでやっているみたいなのですが…。
話の内容が頭に入ってきませんでした…。まさにカオス。
学年末の学習のまとめも終わり、今日は楽しい一日だったと思います。
さあ、明日は修了式。現学年で過ごす最後の日です。最後まで頑張りましょう。