goo blog サービス終了のお知らせ 

教室いろいろ

2025年03月24日 | 学校生活

午後は、各学年それぞれの活動をしています。

家庭科室では4年生がパンケーキ作りをしていました。これはホットケーキミックスと牛乳、卵を混ぜ合わせているところです。

よく混ぜ合わさったところで、フライパンの登場です。さあ、上手に焼きあがるでしょうか。楽しみです。

 

3年教室では、教室の掃除をしていました。机の脚をきれいにしたり、普段掃除しない所を拭いていたりと頑張っていました。

午前中行われたお楽しみ会の結果でしょうか。お楽しみの後は「やることをやる」という感じですかね。

2年教室でも掃除をしていました。ロッカーの上や窓の桟をきれいにしてくれています。

そして、一番謎だったのが5年生です。更衣室を会場に劇を上演していました。タイトルは「カオスの教室」。

どうやら台本がないらしく、全編アドリブでやっているみたいなのですが…。

話の内容が頭に入ってきませんでした…。まさにカオス。

 

学年末の学習のまとめも終わり、今日は楽しい一日だったと思います。

さあ、明日は修了式。現学年で過ごす最後の日です。最後まで頑張りましょう。


今年度も残り2日

2025年03月24日 | 学校生活

早いもので、今年度も残すところ今日と明日の2日となりました。

通学班長さんが交代してから2週間、少しずつ慣れてきているようです。

1年生のチューリップも花がだいぶ咲いてきました。嬉しそうですね。

 

今日はお楽しみ会をしているクラスが多いようですが、午前中は出張のために見ることができませんでした。残念…。

今日の給食は「麦ごはん」「そぼろ丼の具」「おつけ団子」「ゼリーフルーツポンチ」「牛乳」の5品でした。ゼリーフルーツポンチがとてもおいしかったです。教室では、激しいおかわりじゃんけんが繰り広げられたことでしょう。