とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

枚方T-SITE

2016年10月31日 | 
孫りんごが大阪滞在中、9月のまだ暑い最中のことです。

電車に乗って<枚方市>というところまで行って来ました。

埼玉では
車移動ばかりで電車に乗ることのない孫りんご

いつもうちの近所の公園から見える京阪電車(大阪と京都を結ぶ私鉄)を見て
「アカイ電車~」「アオイ電車~」と言って楽しみにしてるのですが
実際に乗ることができました


はじめて電車に乗れて嬉しかったのか、お利口さんに乗ってます


この日、乗ったのは赤でも青でもなく緑の電車でしたが




この日の目的は<枚方T-SITE>に行くこと

(私は前に一度行ったことがあります




枚方は1983年に蔦屋書店の1号店が開業した地

そこに「生活提案型デパートメント」<枚方T-SITE>をオープンしたのです。

デパートといっても厳密には百貨店ではなくて
レンタルショップと書籍を核にした商業施設です。

ファッション、雑貨、食、旅行など、それぞれの売り場の本に関連した物を置いてあります。




置いてある本は15万冊ですって!


目指すは5階「子どもと学び」

ボーネルンドや無料で遊べる室内遊技場があるのです。








ボーネルンドで買ったおもちゃで遊ぶ孫レモン






ボーネルンド<マグ・フォーマー>


孫りんごは大喜びでしたが、大人には暑くてしんどい一日でした



一緒に寝たいくせに

2016年10月27日 | 猫(とらたまくろむうこと)
珍しく下に降りてきて
チビの隣で寝ているむうちゃん

(ケンカはしないけど仲良しって感じでもないんです
3年前から、大人同士同居したんですから仕方ないかな~


そこに現れた<お邪魔虫コト次郎>



「よいしょっと」



「チビおじちゃんどけて」無視するチビ



「じゃあむう兄どいて!グイグイ



気の弱いむうちゃん、仕方なく退散



「空いたからここで寝ようっと」




可哀そうなむうちゃん



あまりに哀れなので
横にあったハウスを潰して
ベッドにしてむうちゃんを寝かせてやりましたら

「ベ~ロベロ」。。。何さ!今ごろ



「ふぁあああ~!何でもボクの思い通りやもんね




何とか落ち着きました



この頃が懐かしい~

ここでもお邪魔虫やってます

古代麦

2016年10月27日 | その他
まったく痩せないんですけど...

最近、いいと言われている<大麦>を食べています。

<はくばく>の「もち麦」や「大麦効果」「スーパー三穀ブレンド」などを
取り寄せてだいぶ前から食べてるのですが



この前、埼玉に行った時に
熊谷で売っていた「古代麦(もち麦)」もせっせと食べてます。

(大阪でも小さい袋に入ったものを売ってますが)


熊谷が産地だそうなので。


私は子供のころから麦のプチプチした食感が好きで
麦を入れてほしいと母に頼むのですが
母は麦が嫌いだと言って麦ごはんにしてくれなかったのです

今では
自由に好きなだけ麦ごはんが食べられます


古代麦。。。少し紫がかっていてワイルドな見た目ですね



お米に混ぜて炊いていたのですが
今は古代麦だけを圧力鍋で柔らかく炊いて冷凍しておき
あとでお米のご飯と混ぜています。

だって。。。今、新米がおいしくて、新米だけでも味わいたいから


それに、麦だけでサラダやスープなどお料理にも使えますしね






ふすまパン

2016年10月27日 | パン
なかなか痩せないので色々努力してるのですが・・・

コンビニでも売っている「低糖質パン」を買ったり
家でふすまパンを焼いてみたり。。。





ホームベーカリーで焼いたらふっくらと膨らんで


見た目はいいのですが
食べたら
当たり前だけど「ふすま」の香りがするんですよね~


ふわっふわでしっとりなんだけど
口当たりも香りも、やっぱり小麦粉のパンが美味しいです




上から入るトイレ

2016年10月21日 | 猫(とらたまくろむうこと)
下にはチビ用のトイレ(紙の砂)がひとつ

上にはむうちゃん用の「デオトイレ」
すのこの下にシーツを敷くタイプのものをひとつ置いてましたが

孫たちの滞在中、チビむうコト3匹が2階に籠ってましたので
紙の砂のトイレをもうひとつ増やしてました。


が、紙の砂の飛び散りがひどくて難儀してました。


なので2階用に
「上から入るトイレ」を買ってみましたが。。。

みんな使ってくれるかなぁ~

置いてみると
予想通り、好奇心旺盛なコトがやってきました



興味津々   お!いい感じ



そうそう、これはトイレだよ~。




ちゃんと使ってくれました


チッコ中↑の神妙な表情


砂の飛び散りは???


中からピョンッ!って飛び出るので
やはり足に付いた砂が少しは出るんですよね。


でも
ザッザッって掻き掻きしても飛ばないので
飛び散りは格段に少なくなりました。

ただ一番の問題は
チビとむうが使ってくれないことです













夏バテに秋バテ

2016年10月21日 | その他



大阪もようやく涼しくなって
やっとクーラーなしでも過ごせるようになった。。。。と思ったら
また蒸し暑いです

朝、首周りに汗びっしょりかいて目が覚めました

10月も中旬を過ぎたのに夏日だそうで。。。

<残暑>は、暦の上では秋というものの、夏の暑さそのもの
<秋暑>は、夏の強烈な暑さは弱まった秋の暑さ

テレビの天気予報で言ってたのですが
そのあとには<餞暑>というのがあって
餞別の<餞>ですね。
過ぎゆく暑さを惜しみ、見送る気持ちがこもるそうです。

私は惜しみませんから
もう十分暑さを堪能したので早く涼しくなってほしいです


(マユハケオモト)ベランダの過酷な暑さで、一時葉っぱが枯れたのに
復活たくましいです


10月8日に娘たちが来た時には
埼玉は涼しかったからと長袖を着てきましたが

大阪は暑い暑いといってまたクーラーのお世話になってました。




外の風はかなり涼しくなってるのですが
家の中で動くと暑いんです。
マンションだから余計かもしれません。





それにしても
以前はお彼岸を過ぎると涼しくなったものですが
最近はいつまでも暑いこと暑いこと

一年の半分が夏になってしまったのか?と思うほど


去年の秋ごろから色々あって
心身ともに疲れがたまっていたせいもあるのですが
今年は6月からしんどくなって
それも、今までに経験したことがないほど体中がだるくなったので
とうとうどこか病気になったのかと心配したけど

ビタミンB1やクエン酸を積極的に摂るようにしたら
何とか回復したのでやれやれ

自己診断では
早々と「夏バテ」をしてたんじゃないかと。。。
(それと過労もね)

そして少し前の新聞には「秋バテ注意」の記事が載っていました。



まさしく私にあてはまることばかり(また寝てばかりです



<温活>を心がけていたら少しはマシなようですが。。。


若いころから暑がりで「冷え」を感じたことがなかった私は
真冬でも素足でウロウロ

外側は冷たくても中は温かいんですから。。。

それが数年前から
足首だけ「冷える」と感じるようになりました。
言いたくないけど<歳>ですかね

なので
足首や下肢のレッグウォーマーをつけるようにしていますが

もう少しちゃんと温めた方がいいかなと

お灸をするといい感じなんですが
煙がもくもく出るのがちょっと困るんですよね






ハーフバースディ?

2016年10月17日 | 
9月の末のことになるのですが

孫レモンが「ハーフバースディ」なんですって。
なんじゃそりゃ???

「6か月」でいいんじゃないの?

それはともかく
生れて半年が経ちました。


母の死と24時間の差で生まれたもので
バタバタと慌ただしくて、半年経つのが早かったこと!












退院して間もなくのころ








最近。。。大きくなりました。



顔が変わりましたね。
まだまだ変わるんでしょうね。



孫りんごもかなり変わりましたから。




また来たよ。

2016年10月12日 | 
毎度毎度ご無沙汰ばかりしております


お盆休みから40日大阪に滞在して
9月22日に埼玉に帰ったばかりなのに

また
10月8日から11日まで孫たちが来ておりました




婿の友達の結婚式が神戸であったからなんですが
夜の結婚式ということで
帰りが遅くなるので婿だけ新幹線で日帰りという訳にもいかず

<北野クラブ ソラ>

(<Naigt Wedding>だったようです)


みんなで
いつものように車で来たのです。

今回は3泊4日なので
私の疲れもそんなにひどくはならずに済みましたが。。。







40日の軟禁( *´艸`)から解放されたのにまた来たのかにゃ



たったの16日ぶりなのに
孫レモンが「ずりばい」を始めていて
匍匐前進で、どこにでも移動できるようになっていました。




出産のための里帰り中は(12月末~5月初めまで)
孫りんごがまだ1歳で、何でも手当たり次第に触るので

オーブントースターは裏向けて使用禁止

(1月の写真↑)

触られて困るものは冷蔵庫の上に避難させる


というような生活だったのですが。。。


2歳になって
オーブントースターは「アチチアチチ」といって
少しはわかるようになったので解禁
(使う時は気をつけてますけどね

と思ったら
孫レモンが自由に移動してきて何でも触ったり口に入れたりするので
また大変になりますね~




「どこでも好きなところに行けるよ」(目が離せない



サービスエリアで遊びながら
11日の夕方、無事埼玉に着いたと連絡がありました。










やっと母ちゃんに甘えられるにゃ


(どちらもチビです↑↓)





何でも真似っこ

2016年10月12日 | 
2歳5か月の孫りんごは何でも真似します。


かーちゃんが
授乳枕に孫レモンを乗せて母乳を飲ませるのを見ていて



シャツをめくって
ミッキーマウスのお人形におっぱいをあげています。



これは飛行機の中でもらった首枕なんですが
孫りんごがお人形に授乳するのにぴったりサイズ( *´艸`)



これが大人サイズの授乳枕
(だだんだんを抱っこするバイキンマン)


自分の食事椅子に
バイキンマンを座らせて「ぶどう、どーぞ






これは4月の写真ですが

公園で「ハトの真似」をしているところ

「ハトの真似なんかするーーー?



こちらは真似ではないけど

私の<ゆらゆら美クス>をバイキンマンのゆりかごにしてた

(バイキンマンにぴったりサイズ( *´艸`))




笑わせてくれますわ


ちなみに<ゆらゆら美クス>とは


バイキンマンのパペットを手作り

2016年10月04日 | 
埼玉に帰った孫りんごは

毎日何度も電話してきて
「バイキンマン」「だだんだん」「だだんだん」と
  ↑(大のお気に入り

しつこく言うので

パペットを作ってやることにしました。

大阪滞在中、耳鼻科に行ったら
待合室にアンパンマンとバイキンマンのパペットが置いてあって
孫りんごはたいそう気に入ったようだったのです。


(100均のフェルトでペラペラなので接着芯を貼りました)


以前に買った既製品の、これ↓もパペットなんですが

手を入れたら、中で落ち着きが悪くて
パペットとして使いにくく、ぬいぐるみと化していたんです。

アンパンマンの手作りの本を見てもこれと同じものがなかったので
顔の輪郭だけ参考にして
体の部分はテキトーに


夜なべチクチク昼寝して・・・

出来上がり~



シッポと羽根も忘れずにネ



埼玉に到着~


「だだんだん」も作ろうと思いましたが
グレーのフェルトがなかったので
こちらは既製品のぬいぐるみを購入



喜んでくれたようですね。



バイキンマン好きな孫りんごの気持ち、私もよ~くわかります

耳鼻科の先生も<バイキンマン派>なんですって


意外に多い「バイキンマン好き」  



<だだんだん>とは


コメント欄を閉じさせていただきます