とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

むかご

2015年08月31日 | 家庭菜園
ようやく暑さのピークが過ぎて
気温は30度を下回るようになりましたが
まだ暑い大阪です。

真夏の暑さではないのですが
クーラーをつけずに寝たら
夜中の3時頃、首の周りに汗をかいていて目が覚めてしまいました

なのでまたクーラーをつけてます。

蒸し暑いんですよね


暑い暑いといいながらも
今年も「むかご」が生りはじめたので採ってきました。


放ったらかしなので草ぼうぼうなんですが・・・


茹でてからゴマ油で炒めて塩をパラリ



去年は採るのが遅かったので少し硬かったから
少し早目に採ったら柔らかかったです。
まだ小さいのがいっぱいついてたのでこれから大きくなるでしょう。

詳しくは去年のをどうぞ

むかご<2014年9月25日の記事>



アイコちゃんは今

2014年11月30日 | 家庭菜園
根元と先は青々してるのに

途中が枯れるとういおかしなことになっていたアイコちゃん

(バジルもそこそこ伸びてます)


もうダメだろうと思って
枯れた部分から先を切って放置していました。


手入れもしてなかったので
脇芽も伸び放題なんですが・・・




すると
いつの間にか実がついているではありませんか



花も咲いています

これから寒くなるし、そんなに期待はしてないのですが

せっかく付いた実だから赤くなってくれたらいいな~



コトラ監督:「しっかり手入れせぇよ~




8月21日<アイコちゃんが変だ>

眉刷毛オモト

2014年10月26日 | 家庭菜園
「マユハケオモト」が咲きました

真夏のベランダの過酷な暑さの為

葉っぱが枯れてしまってたのですが

ちゃんと新しい葉っぱが出て、たくましく復活してくれ

今年も花を咲かせてくれました



しかもふたごの赤ちゃんのおまけ付き





<2009年10月17日のマユハケオモト>5年前に比べて葉っぱが大きくなりました







アイコちゃんが変だ!

2014年08月21日 | 家庭菜園
1ヶ月程前に
遅ればせながら<アイコ>の苗を植えてみたけど


今度は途中まで脇芽を摘み

5段目くらいで摘芯してみましたが。。。


ちょうど実が赤くなると
そのあたりの葉っぱが枯れてくる


なんだかヘンなんですよね~

上と下は青々してるんだけどね

ベランダの気温が問題なんでしょうか?


7月11日に植え付けたばかりの<アイコちゃん>



第一弾の
5月に植えた<ミニトマト>これはまあまあ収穫できました



今からでも大丈夫かな?

2014年07月20日 | 家庭菜園

脇芽伸ばし放題だったミニトマトも

まあまあ頑張ってくれて終了しました。


この間
ホームセンターに行ったら

<アイコ>ちゃんの苗があったので1本だけ買ってみました。




ベランダの熱さがすこしでもマシになるように

小さなプランターの上に置いてみましたが・・・


今(7/11)からでも大きくなってくれるかなぁ~

ミニトマト

2014年07月11日 | 家庭菜園
真夏のバルコニーはあっちっちーーーになるので

引っ越してからは
ままごと野菜作りは止めておこうと思っていたのですが

生協のカタログに苗が載っていたのでついつい注文してしまいました。


ところが
急遽埼玉に行くことになりました

(予定では配達日には居るはずだったんだけど)

仕方ないので植木鉢に土を入れておき
Mさんに「苗が届いたら植えておいてね」と託して。。。


が、お願いできるのはそこまで。


母もMさんも脇芽を取るのはわからないので伸びるがままに放置。。。だったので

帰宅してからも、もうそのまま




でも
その割にたくさん実をつけてくれました




時々肥料もやったのに葉っぱがだんだん黄色くなってきた。

なんでだろう~?なんでだろ~?









と思っている間に終了しました。

小さな植木鉢なのに頑張ってくれましたね

埼玉の庭のお花たち

2014年06月21日 | 家庭菜園
娘が予定日より早く
緊急入院してしまったので
庭の植木鉢のお花達がたくさん枯れてしまったのですが

地植えのお花たちは次々と咲き始めました



ラズベリー(チャイが大好きです)



アズーロコンパクト(私が行ってから植えたもの。今頃大きくなってるかな?)










アイスバーグ(1回目に行った時は蕾がいっぱい5/12)


(帰る頃には満開になってました5/22)



バーベナ・ピンクパフェ




ニゲラ(増えますね~)


それにしても面白い形をしてますね




ご近所さんからいただいたユリも


次々と。。。




そして、この花の名前がわかりません(蕾)




調べたら
「ベルガモット」とか「タイマツバナ(松明花)」というそうです。
スッキリ~







このお花の名前もわかりません



生きていた山椒の木

2014年04月16日 | 家庭菜園


去年の7月に引っ越した時

娘が埼玉から持ってきてくれた山椒の木

その後
猛暑のベランダで枯れてしまった。。。と思っていたけど

どっこいたくましく生きていてくれました

茶色くカラッカラになってたから
てっきり枯れたと。。。


小さな鉢なのに
真夏のコンクリートの照り返しに耐えてくれたのね

今は新芽なのでめっちゃ柔らかくていい香り
母が
毎日のようにたけのこ料理をするので
役に立ってくれてます


今、八重桜が満開です

三時草(ハゼラン)

2013年12月02日 | 家庭菜園
午後3時ごろに咲くから「三時草」とか「三時の貴公子」と呼ばれる

「爆蘭(ハゼラン)」


熱帯アメリカ原産で明治初期に渡来したらしい


繁殖力が強くて
放っておいても毎年咲いてくれます


可愛いから私は大好きなので抜かずに置いているのですが。。。

以前、ままごと菜園をしていた所は舗装してしまったけれど
今でも
溝やフェンスのすき間ではびこる咲いてくれています





こんなに丈夫なのに
うちの周辺の植え込みや雑草の生えているところには
全く見られないのが不思議

我が家限定?ってな訳もないでしょうけどね


小さな丸い実の中に
黒い種がいっぱい入ってるのが爆ぜて増えるから「ハゼラン」

根は中国やインドネシアで薬用とされ
肺結核に効果があるとされるらしい


2006年7/11の記事<ハゼラン>


引越し万年青(おもと)

2013年07月13日 | 家庭菜園
この年になるまで知らなかったのですが

引越しの時に万年青を持って入ると良いといわれているそうです。


不老長寿のとてもめでたい植物だとされていて

慶長11年徳川家康公が江戸城に入る時に床の間にこの「おもと」を飾ったことで

“縁起物”として知られるようになりましたが

現在も尚、引っ越しや新居への入居の際、「おもと」を用いる方はいるようです。

おもとは入居の際に使うのではなく

入居前に引っ越し先へ持ち込むのが基本だそうです。

持ち込んだ日が「引っ越し日」になり、ご利益になると言われています。

できれば「大安」など縁起の良い日に持ち込むのが良いらしい。。。



父が植えていた万年青があったので株分けして持ってきました。

株分けの時期じゃないかもしれないけど

ちゃんと育ってくれてます。


バルコニーはかなり広いんですが

もう植木鉢は増やさないつもり。

娘が庭のを株分けして持ってきてくれたセージと


サンショウの小さな鉢


マンションなので

後の始末のことを考えてしまいます。