とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

見栄?

2013年05月23日 | 母のこと
母が(引っ越す理由を)

「近所の人に何て言おうか?

娘が階段がしんどいと言ってるからエレベーターのある所に引っ越すって言おうか」

ですって



「え~~~っ!ア、アタシですかっ

母は元気ですが
だんだん膝が変形して痛くなってきており

普通に歩いてはいますが
日に何度も階段を上がったり降りたりするのが辛いのです。


なのに
自分が足が痛いからエレベーターのある所に行くとは言いたくないんですね。

杖をついたり手押し車を押すのが絶対に嫌だと思ってる人ですから


まあ私もね
足は痛くないけれど
3階まで物を持って上がるとハァハァハァハァ息切れがするようになってるので
エレベーター生活になるのは有難いんですけど



ということで
まだまだ続く荷物の整理

鍼灸関係の「医道の日本」という月刊誌が綺麗な状態でたくさんあったのだけど
この間聞いたら
「古紙扱いなので無料で引きとります」とのことでした

(写真を撮るの忘れたけど)
参考になる記事がいっぱいなんだけどな~


ゴミを増やすのも何だから
また「あさゆう堂」さんに電話して引きとってもらおう。


それ以外の本や雑誌たちも少々見てもらったら。。。


この他にも料理や着物地のリフォームの本など色々合わせて

6,000円で買い取っていただきました

で、この中で一番高いのは「ホームページビルダー」3,000円ですって!
けっこう古いと思うんだけどね。



久しぶりに姿を見せたミケおばさん
かなり毛並みが悪くなってましたが何とか元気そう


みにみには出て行ったきり
しばらく帰ってきてません

この間、遊歩道を歩いているのを見かけたけど・・・





断捨離できない私

2013年05月17日 | その他
今、荷物の大整理をしています

でも荷物が多すぎて。。。

「思い切って捨てようっ!」って思うのですが

なかなかねぇ


要ると思うから置いているのであって

どれを見ても置いておきたいと思うんですから

しかし、もう

そうも言ってられない状態なので必死で捨てています。

100キロの人が5キロ痩せたよ~と言っても細く見えない。。。

というのが今の状況かな



とりあえず今日は鍼灸関係の本を買い取りに来てもらいました。

まず

大漢和辞典   古いものなので3,000円



鍼灸医学典籍大系  15,000円


東洋医学系の本色々






こういう本って元はけっこう高いんですけどね


何でも売る時は二束三文かな~?とあきらめてましたが

合計45,000円で買っていただけました


電話をしたらすぐ来て下さって丁寧な対応でよかったです


<あさゆう堂>



まだまだ雑多な本や
捨てるのももったいない物が山のように。。。


私のものより更に年季の入った
(大阪に来て65年分の)母の荷物のことを考えると気が遠くなりそうです

それに加えて不動産屋との連絡や買い物等々

やらなければならないことがいっぱいで。。。


身体も頭も限界を超えてフラフラなんですが

もう少し頑張らなくては


ということで

こんなところで見かけた鳥さんをパチリ


何だかデッカイ子どもだけどヤマバトかな?


国道沿いのバス停の屋根なんですよ

















孫と天王寺動物園に

2013年05月08日 | 動物園
日にちがあと先になりましたが4月29日のことです。


いつもは平日に1人でウロウロするのですが

連休に孫サービスです

お約束の顔出しパネル


入園券をジーーーッと見ていたY太


泳ぐシロクマと見比べて

「一緒だねぇ」と言いました。

関東弁になってる。。。(~o~)

しばらく離れている間に

何でもしゃべれるようになってました


耳長やぎさん





仲の悪いラニー博子さんと

(奥にいるのが)春子ばあちゃん(65歳)


暑そうなヒツジさん


この日は暑かったせいか

人が多かったせいか、みんなやる気がないみたい


ライオンもトラも寝ころんでて

Y太はつまらなかったんじゃないかな?


平日に行けばけっこう動いているんですけどね

動物園の藤は満開でしたよ(4/29)





カタシマのケーキ

2013年05月08日 | スイーツ
いつもなおさんのところで紹介されている

「カタシマ」のケーキ

柏原(かいばら)にもお店があったので

白ごう寺の帰りに買いに行きました。


私のお気に入り「サフラン」とよく似た感じでおいしい



でもね


「カタシマ」の方がお店が素敵



広い駐車場があって



中はカフェコーナーもあり、ゆったりしています。

大阪市内とは土地の広さが違いますからね。


こんなお店が近くにあったらいいなぁと思いました

白毫寺の藤(丹波市)

2013年05月04日 | 風景
今年の連休は
どこにも行かないつもりだったのですが

藤を見に
丹波市の<白毫寺>に行ってきました


家を出る時は良いお天気だったのに

途中から雲行きが怪しくなってきて



まさかの土砂降り???



でも
春日インターを降りる時には青空が見えてきました



兵庫県丹波市春日町は

江戸幕府 三代将軍家光の乳母だった<春日局(斎藤福)>


が生まれたところだそうです。





今年はいつまでも寒いので藤の開花が遅れているようで



境内の藤は五分咲き?

下半分は蕾です。





隣接する藤園は二~三分咲き



七~八割は蕾。。。満開なら見事なのに

残念





でも
白毫寺のお庭は美しくて満足


今の季節でも真っ赤なモミジが色を添えてくれます


太鼓橋














そして
境内にクジャクがいました


「見て見て。。。ボク綺麗でしょ?」



「こっちからも見る?」



「裏側も見る?」って。。。



威嚇してるのか♀を誘ってるのか?

いずれにしても綺麗です




女の子もいるんですね





子供が増えたのかな?




帰りに寄った道の駅「丹波おばあちゃんの里」

兵庫県丹波市で
1億2千万年前(白亜紀前期)の地層から恐竜化石が発見され

その恐竜化石が「丹波竜」と名付けられたそう。

チャイさん
マスコットキャラクター「ちーたん」と記念撮影





名産品は
丹波栗、丹波黒豆、丹波大納言。。。

見に行けませんでしたがカタクリの群生地もあるようですね



寒い一日でした


<白毫寺>満開の写真


兵庫県丹波市市島町白毫寺709

あくまき(鹿児島のチマキ)

2013年05月04日 | 福島・鹿児島のおいしいもの
鹿児島の

むこのおばあちゃんが「チマキ(あくまき)」を送ってくれました。


もち米を灰汁に漬けて竹の皮でつつみ、長時間煮ると

このような飴色になって

米とは思えないほどプルプルの食感になります


コトさんは

中身よりも箱に興味アリ?




父方のおばあちゃんと母方のおばあちゃんのもの

それぞれ微妙に味が違います。



<以前のあくまきの記事>



イタリア料理 オルモ(5/2)

2013年05月04日 | グルメ
白毫寺に藤を見に行った帰りのランチ



あらかじめ評判の良さそうなお店を調べておきました。


室内の照明が暗いので写りが悪いですが・・・














古民家を改造した落ち着いた佇まい

私たちは室内で

チャイたちはお庭のお席でいただきました


評判通り

お料理もスタッフの感じも良く

おいしくいただきました




お庭も素敵







兵庫県丹波市柏原町柏原119

TEL 0795-73-3500

イタリア料理 オルモ