とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

おいしいハロウィン♪

2011年10月31日 | まご犬
ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!

カボチャのおばけだじょー


        (↑これは今年の新作)

毎年恒例の

ハロウィン、仮装を楽しみます



衣装や小道具は去年の使い回しですが・・・


↓1枚目を撮った後に

ジリジリとカメラの方に寄ってくるので
カチュ-シャのカボチャがびょ~~~ん





チャイママが

煮りんごの上にスウィートポテトを乗せたお菓子を作ったので


チャイも
途中の味のついていないお芋とりんごをもらいます



仮装をがんばったからね~


ご褒美ご褒美



おいしいハロウィンでございました





逃げないで~

2011年10月30日 | 猫(とらたまくろむうこと)
ようやく涼しくなって猫たちも団子を作り始めましたが・・・

「たまくろむう」の3(=^・^=)団子

コトはなかなか入ることができません



クロ兄がベッドにいる所に

ジリジリと寝技で近づいていきます



これ以上近づくなよ



来るなってば



なんで~~~!ええやんか~



一緒に寝たいねんもん



さあ!思い切って

    すりぃ~~~



嫌やっちゅうねん



ボク、なれなれしくされるの嫌やねん


そう言わずに一緒に寝てやってちょうだいな
                     クロ兄さん



やられました( ̄□||||!!

2011年10月27日 | 猫(とらたまくろむうこと)
やられました

携帯を充電する時はコードを
布団や枕の下に隠すようにしていたのに


見えているところから引っ張りだしたのでしょう


まだ眠っていた時、ふと目が覚めてみると
枕元でガジガジしている最中でした


が、時すでに遅し

        犯人



実はコトの噛みぐせに困っていまして


靴下やフリースが大好きで

ガジガジするだけならまだしも
食べてしまうのです

これらはほんの一部
何足穴だらけにされたことか

今はコトの手が届かないよう隠しまくっていますけど


これはむうちゃんが大事に大事に
何年も使っていたカシミヤの手袋


放り投げて遊ぶのに
ツメひとつ引っかけず綺麗に使っていたのに・・・

おもちゃ入れのカゴから引っ張りだしたのですね


色違いのピンクの手袋に至っては
手袋か何か、元の形がわからないほどに
(カシミアが一番おいしい?みたい

何よりも
食べてしまっているのが心配で


病院の先生にも相談してみたら
「お腹に詰まったら大変だけど
大きくなるにつれてやらなくなるかも・・・」とのこと


ウール(ぽいもの)だけではなく綿のタオルや紐
洗濯ネットなども




クロも子供の時に
2回ほどセーターを噛んで穴を開けたことがあったのですが
すぐにしなくなりましたけどね




ピンクの手袋を見た時には心配しましたが
普通にウ○チも出ているし
体調も全く普通みたいなのでとりあえずホッとしました



これは

<ウールサッキング>


というらしいのですが




犬ならともかく
猫ってこんなにガジガジと噛むものなんでしょうか?




こんなものも噛みます


離乳が早すぎたから?子供の時の愛情不足?

トトちゃんの方が1ヶ月でもらわれて行き
コトの方が長いことみにみにママと一緒にいたのに・・・



うちは今まで飼った猫でこんなコは初めてなんですけど





足の爪もガジガジ噛んでます

こんなにガジガジして食べてしまうネコちゃん
他にもいますか?

中谷堂のよもぎ餅

2011年10月27日 | スイーツ
超高速餅つきで有名な

<中谷堂>

いつも高速餅つきを見て
荷物になるので帰りに買おうと思って寄ってみると
売り切れ・・・ということが多かったのですが


今回は間に合いました
お兄さんのパワーがギュッと詰まったよもぎ餅は
きめ細かくてとってもおいしい


こしあん派の私もおいしいと思うあんこ



今回は<高速餅つき>は見られませんでしたが・・・

4年前の<中谷堂さん>



奈良漬の<山崎屋>


私はここの
「茄子のからし漬け」が好きで必ず買って帰ります。
(茄子こんなに硬かったっけ

が、食べ過ぎると胃の具合が悪くなります
胃の弱い方はご注意を・・・

<ぜいたく豆>

豆菓子や懐かしいお菓子がいっぱい

しばらく行かないうちに
三条通りは
だいぶお店が変わってました


猫も冬支度

2011年10月21日 | 猫(とらたまくろむうこと)
真夏の暑さに比べると
ずいぶん涼しくなって爽やかな気候になりましたが・・・


外の風は涼しくても
暑がりの私は、家の中ではまだ裸同然の格好



でもとは違って
猫たちにはそろそろ冬支度をしてやらなくては、と思い


こんなん買ってみました。

<ドギーマン>の「電気のいらない暖か、からだ保温ぶとん」

ダイエーの中に入っているペット屋さんで¥1980なり~


みんな喜んで使ってくれるかな?



さて、一番に飛んできたのはもちろんコト

組み立てる前から飛び込んで邪魔をします



これなあに?

ボクのおもちゃですか?


さああ、出来たよ

興味津津



入りま~~~す




そうそう


そうやって使うのよ

いい感じ~と思ったら



遊びはじめました

飛びこんでぐちゃぐちゃにしてます

(↑のところに手があります)


コト以外のみんなは知らん顔でしたが

クロが見に来ました


クロ兄、これボクのおもちゃやで~


かーちゃん
これ、コトのおもちゃなん?


コトのトンネル遊びのおもちゃになっちゃうのかなぁ

せっかくの
電気のいらない暖か保温ぶとんなのに・・・



ガッテン流!【すり鉢茶】続けてます

2011年10月16日 | その他

季節の変わり目で
風邪を引いている人が多いこの頃・・・

私も年に何度か風邪を引いて
一度引くとなかなか治らなくて困っていました


ところが今年はまだ一度も風邪を引いていないのです
2月の寒い時も、3月4月の季節の変わり目にも!
(↑今までは引いてました


今年の1月
NHKの<ためしてガッテン>を見て
「がんの死亡率が低い町の上位15位に含まれる市区が
お茶の産地である」というのを知りました。

それも「深蒸し茶」が良いそうなんです。


番組では
深蒸し茶がなくても
普通のお茶で健康効果が得られる方法を開発したということで



詳しいことは↓をご覧になって下さいね

ためしてガッテン<ガッテン流すり鉢茶>



(左側の<今回のテーマ>ガッテン流「すり鉢茶」をクリックすれば
  詳しい作り方が載っています)



私はこれを見た次の日から毎日飲み続けていたところ


がんに対する効果はわかりませんが

風邪を引かなくなったのにびっくり!



そういえば
私がしょっちゅう風邪を引くのに
83歳の母が全く風邪を引かないのは

何十年も毎朝必ず 
お抹茶を飲むことを続けているからかも・・・
と思うようになりました。


母は1年分の抹茶を 静岡から取り寄せているので
私ももらっているのに
続かなくて冷凍庫に入れたまま


ガッテン流は
お茶の葉に熱湯を少し入れてペースト状にするとありますが
そうすると、すって練るのがけっこう大変だったので



私は自分流で

お茶の葉を大さじ2杯くらい
(抹茶もあるので小さじ1/2~1程 混ぜています)
乾いたまますってしまいます。この方が楽です


これは
男性用の御飯茶碗くらいの小さなすり鉢(お茶専用にしています)



1分位すりすりすると

こんな感じ(適当で大丈夫)


これにお湯を約1ℓ入れて1分くらい

すぐに飲んでしまうなら
茶こしでこして出来上がりですが


私はペットボトルに入れて職場に持っていくので
まず水に浸けて冷ましてしまいます(麦茶を冷ますように)

お茶って
入れたまま置いておくと
色が悪くなって風味が落ちてしまいますから。

すぐに冷ましてしまうと
色が変わらず風味も落ちません

冷めたら
茶こしで濾して急須に入れ
それからペットボトルに移します。


暑い間は
出来たものを冷凍庫に1時間ほど入れてから持っていき
仕事中も冷たさを保つように工夫していましたが
冬になれば
冷ましただけでも4~5時間は大丈夫でしょう。
(持ち歩き用)


見えにくいですが
お茶の葉っぱの細かくなったものが
底に溜まっているのがわかるでしょうか?


よく振ってから飲みます。




私の父は生前
お茶は葉っぱごと飲むのが良いと
電動のコーヒーミルで挽いて小さな缶に入れておいたのを
飲んでいましたが


やはりその都度
機械じゃなくすり鉢ですって作った方が
断然おいしいです



面倒くさがりの私が続いているのは
お茶の葉にお湯をさす普通のお煎茶よりもおいしいことと
風邪を引かなくなったことが何よりも有難いからです


ひと手間かかりますが
お勧めです


濃すぎると胃にこたえますし
薄すぎるとおいしくないので

お茶の葉の質やお好みで調節します。


これが面倒な方は
母のように毎日お抹茶を飲むのもいいかもしれません。


いずれにしても薬ではないので
毎日続けないと意味がない
生活習慣として摂り続けてこそ意味がある・・・とのことです


すり鉢茶を作るのが
毎日の
出勤前の私の日課になっています


<ガッテン流!すり鉢茶>



ボクたちトイレ猫

2011年10月12日 | 猫(とらたまくろむうこと)




コトは

私がトイレに入るとどこにいても走ってきます




奥の部屋で寝てたくせに

トイレに入った気配を感じると「とんっ!チリチリチリ~

追いかけてきてヒザの上に乗ります




その写真を載せることはできないので

普段の写真を載せますが・・・




ヒザの上に乗ってくれるのは嬉しいのですが

仕事に出かける前など

ゆっくり座っていられないのに・・・



ごろごろスリスリ

ご機嫌さんのところ申し訳ないのですが

下りてもらわないと・・・



トイレに長居してられませんのでね



元々は


むうちゃんが初代トイレ猫で



娘が結婚前に家にいる頃から

朝の出勤前に

走って行ってヒザの上に乗っていました

もちろん私にもネ


今でも 娘が大阪に帰ってきた時

たとえ夜中でもトイレまで走って行くむうちゃんです



が。。。最近は
コトにお株を取られちゃったよね


ボク、初代トイレ猫

このごろ
コトにお母さんのヒザ、取られてしまうねん



(「とらたまくろ」はトイレ猫ではないんですよ