とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

みなさま良いお年を

2012年12月30日 | 猫(とらたまくろむうこと)
今年もあっという間に過ぎてしまいましたが



みんな仲良く元気に過ごすことができました。



今年も楽しくお付き合いいただいたみなさま

拙いブログを見にきて下さったみなさま

ありがとうございました



チャイと猫たちの距離も縮まって



楽しいお正月が迎えられそうです



どうぞ皆様も良いお年をお迎え下さいませ




奈良へドライブ(鹿の思い出)

2012年12月27日 | 風景
12/26(水)、奈良にドライブに行ってきました。

娘は奈良(斑鳩)で育ったのでとても思い入れが強いようです



高天の交差点


懐かしい~

ならまちセンターに車を止めて
散歩がてら歩きます



JR奈良駅の
寺院風の2代目駅舎は1934年(昭和9年)に完成したもので
周囲の景観に配慮して
方形屋根に相輪を持つ和洋折衷様式が採用されています。



高架化に伴い取り壊される予定でしたが
その歴史的価値から反対の声が多く

曳家によって元の位置から18m移動された上で保存され
奈良市総合観光案内所として利用されています。





新しい奈良駅


三条通りを歩いて猿沢の池から



興福寺に。。。









そして
観光客にエサをもらっている鹿を見ていると



この↑
角を切られたオス鹿が

地面を「ダンッ」って踏みつけて

チャイを威嚇した上お尻に頭突きをしたんです

ひいぃぃぃ~

ほんの一瞬のことで


こちらの不注意でした






怖い目をさせちゃったね~ごめんごめん



チャイにとって奈良は
鹿に威嚇された恐ろしい思い出の地となりました


帰りにイオンモールに寄って





懐かしい道を通って香芝インターに向かいましたが



夕方、ものすごい渋滞にあって動かない動かない





帰りが遅くなってしまいましたが

久しぶりに以前住んでいたあたりを満喫してきました





アルナーチャラム

2012年12月26日 | グルメ
娘がインド料理を食べたいと言うので
<アルナーチャラム>というお店に初めて行きました。


安くておいしいという評判のようで
私はふつうの
ディナーセットでいいと思ったのですが

娘がオーダーバイキングがいいと言うものでお付き合いをしました。

奈良の帰り
渋滞して帰りが遅くなり


娘がお腹が空いたからと、どんどん注文するものだから
途中でお腹がいっぱいになって。。。
苦し~い


でもオーダーバイキングなので
頼んだものを残す訳にはいかないので頑張って食べました

アルチャート↓(激ウマ)             ↓サモサ

タンドリーチキン↑


サモサのソース      ケチャップとミントソース


サモサの中身



シシカバブ



トマトスープ

甘いので好みが分かれるかもしれないけど
すごく美味しい

カシミリーナン(ココナッツとレーズン入り)



ココナッツがたっぷり



バターチキン



オニオンナン



ナンと ポテト&ベンガン



キーマ



チリポーク


チリポークだけは口に合わなかったけど
その他はみんなと~っても美味しくて大満足

娘の付き合いをしたら
お腹がハチ切れそうでエライ目にあいましたわ

苦労してジリジリと落とした2キロが一気に戻ってしまいました






<アルナーチャラム>


成長した?

2012年12月25日 | まご犬
以前

とらおに猫パンチされ、コトにしゃー!と言われてから

怖くて猫と目が合わせられなかったり

近くに居られなくて逃げ回ったりしていたチャイですが


この度は

猫が視界に入ってもソワソワせずに

見ていられるようになりました


むうとコトがドタバタと遊んでいますが大丈夫な模様






では

隣のベッドに下ろしてみましょう



ちょっとドキドキするけど



猫たちが何もしないのがわかったみたいで

「ばーちゃん、ボクちょっと成長した気がする」

と申しておりました


これからも

この調子で仲良くネ


桃李(ホテル日航大阪 12/24)

2012年12月24日 | グルメ
クリスマスだからという訳でもないけど

娘が来たので ホテル日航大阪の

中国料理<桃李>です。

11時半の予約だったのですが

今日は井口正彦料理長が入り口でお出迎えして下さいました



師走の卓料理~料理長おすすめ~(12/1~12/31)


彩り冷菜盛合せ



干し貝柱ときのこ入りふかひれ スープ



たらば蟹の爪の揚げ物



大海老の2色ソース炒め


酢豚



桃李特製炒飯



具に4色のコンニャクが・・・



デザートプレート


福を逆さにした<倒福>(福が来ることを祈願する)のコースター

おいしゅうございました

ロビーには<しあわせのケーキツリー>








<師走の卓料理>

彩り冷菜盛合せ

★たらば蟹の爪の揚げ物

★干し貝柱ときのこ入りふかひれ スープ

-お好みの料理をテーブル毎に2品お選び下さい-
大海老の2色ソース炒め/酢豚/鮮魚と豆腐の重ね蒸し
国産牛フィレ肉のオイスターソース炒め/アオリ烏賊と帆立貝のあっさり炒め
揚げ豆腐の煮込みえび味噌風味

桃李特製炒飯

デザートプレート



チャイ到着

2012年12月22日 | まご犬
年末年始のお休みに有給をくっつけて
21日(金)のお昼に走って夜中の12時過ぎてから
高速を降りるように時間調整をして帰ってきました。

大阪は

夕方の5時頃から予報通り雨が降り始めましたが
娘たちは途中
名古屋あたりから雨にあったそうです。


いつもは中央道を通るのですが
今回は例のトンネル事故があったので新東名を通り


雨の中、チャイさん無事到着


暖かいヒーターの前だけど

猫に近いので嬉しゅうないチャイ様



かーちゃん。。。抱っこ~



いつもは通らない新東名のお土産




みかん・梨・桃

りんご・レモン・マンゴー







<日の出たまご>のたまごロールケーキと



<日の出たまご>のたまごたっぷりん




ロールケーキ、とてもおいしかったです


おじゃま虫

2012年12月18日 | 猫(とらたまくろむうこと)
もうすぐチャイが来るので

ケージの掃除をしていると



寝てたくせに飛んできました




ホコリやごみを集めていると

必ずすっ飛んできて触ろうとします


すごい邪魔なんですけど。。。



何でわざわざゴミの所に来るのかなぁ

触ってほしくないし・・・


これはネコじゃらしと思ってるみたいで。。。

掃除をする時には

いつもおじゃま虫に変身するコトでした