スイーツとワンコたち・・・駄菓子屋ともちんへようこそ!

現在 アトリエさくらは活動休止中です。次のステップに向けて準備しております。

忙しい日の夕ごはん

2008年10月18日 | おうちご飯

昨日は忙しかったなぁ~

   お弁当作り→ ワンコのショート散歩→ プール

   → ワンコのロング散歩→ スーパーへ → 夕食下準備

   → 泥縄式フラ語の予習(30分) → フランス語レッスン

   → ワンコのショート散歩 → 夕食つくり → 塾準備

   → 10分間夕食 → 塾 → ガトーショコラつくり。

        …… 疲れました… 

 

そんなわけで夕食は片付けが簡単な食器で…

     

     ☆ 豚の生姜焼き
     ☆ 刻みキャベツ & ツナのマカロニサラダ
     ☆ サツマイモの甘辛煮
     ☆ お豆腐・わかめ・小葱のお味噌汁

     

 

これだけしっかり食べて行ったのに 4時間半の仕事の後は 小腹がすいていた… どんだけ~ 

 


ギンモクセイ

2008年10月16日 | a la carte (アラカルト)

今日もさわやか!

やっと 少し時間のゆとりが持てたので 大量のお洗濯とアイロンがけができました! やれやれ…

どんなに忙しくても悪天候でも欠かさないのがワンコ散歩

歩くと季節が見えてきます。

 

この歳になるまで キンモクセイは知っていたけどギンモクセイがあることは知りませんでした。 

言い訳をさせていただくと そもそもキンモクセイさえない土地にずっと住んでいたのですから仕方ないか…

     

     

     いいかほりです…

     ふと かわいい双子のおばあちゃんだった
     きんさん・ぎんさんを思い出しました。

     

     いつだったか 姫リンゴかと思った実は柿の実でした。

     葉っぱをみれば分かりそうなものでしたね。

 

10月16日に遊びに来てくださった100名の皆さんへ!

  ↑に 「柿」とあるのは 「椿」の間違えです!

自分では「椿」と打ったつもりでおりました…

ホントにそそっかしくて… 

お詫びして訂正いたします。

 

 

 

     今日・明日 がんばったら また週末がやってきます。

     もう一息! みんな がんばろうぜぃ! 

 


クロカンブッシュ お菓子教室 10回目

2008年10月15日 | パティシエクラス

ともちんのお菓子教室 第一期生の最終日です。

クロカンブッシュにチャレンジです。

 まずはシュー皮

中に入れるカスタード 今日は3種 バニラ・コーヒー・チョコです。

焼いている間に マジパンでパラを作ります

きれいに作れています! さすが、私の愛弟子たちよ!

シューが焼けたらクリーム詰め

 すごい量です!

 

あとはカラメルを作って組立作業

生徒さん達の作品をたっぷりと見てください!

     

     

     お菓子は作ったことがなかった I さんの作品

 

     

     

     美味しいパンを焼く Tさんの作品

     

     

     ここにも遊びに来てくれてコメントを残してくれている
     カレルさんの作品。

     どれも大変美味しく 美しく仕上がりました。

     お疲れ様でした!

     ドジな先生についてきてくれて ありがとう!

     とっても楽しかったです!

     これからも笑顔でお菓子を作り続けてくださいね!

     

 

     これから英語教師に大変貌をとげます…

     コメントを読むのは全ての仕事が終わってからにします!

     では、  Bonne Journee a Vous ! 

 

 


体育の日

2008年10月13日 | a la carte (アラカルト)

天気の良い体育の日です。

何か身体に良いことをしましたか?

私はジムは格安の平日会員ですので 今日は利用できません。

いつものワンコ散歩をしたくらいです。

あとは お菓子作りに励んでおりました。

あのバターがスーパーから消えた時に おひとり様ひとつのバターを集めては送ってくれていた学生時代からの友人に送るためのお菓子でした。

私がお菓子を作るというと たいてい結構な量を作るので 試食とは言い難い大きさの家庭用が同時にできるわけで…

今回は私の友人の分と 娘の友人にもチーズケーキを焼いたので 今 我が家はすごいことになっちゃっています。 これ食べたらまずいことになるよ~ (チョコレートのタルト、 グリオット入りフィナンシェ、 サブレ、 チーズケーキ、 それに一昨日母に持って行ったフルーツケーキがあります…)

明日はしっかり泳いでこなくちゃ!

ジムで運動して お腹すく分 食べていたら 体形が競泳選手系に… 

そのことをブログ仲間の yukkaちんに言ったら タイトルを変えよう!って。

 

『スイーツとワンコたち… 駄菓子屋ともちん(ややマッチョ)へようこそ!』

 

目下 検討中です。

 

散歩中に見つけたもの

     

     

     桜並木はいつの間にか裸に…

     やっと歩道から毛虫のフンが消えました。

     

     

     いかにも秋だよね~

     

     保育園の運動会をやっていました。

     

     柿の実も枝もたわわに実っています。

 

食欲の秋 … 満喫中 

読書の秋 … 楽しんでいます! 

         夕べ読み終えた愛読書 原田康子の 「満月」

         読むのは2度目ですが、 面白かった~!

芸術の秋 … 日本の美術館は人が多すぎていく気になれない

          去年の秋に 一生分くらい見て来ました。

スポーツの秋 … 減量のためにも頑張らないと! 

 


Ritz Escoffier, Paris

2008年10月12日 | フランス

爽やかです!

今日は私にとって忘れられない記念日です。

去年の今日 私はパリのお料理学校 リッツ・エスコフィエの製菓コースを卒業したのです。

あれから一年…

信じられないくらいあっという間で 多くの人たちに支えられてきた日々でした。 この場を借りて 篤く御礼申し上げます。 

リッツも今年になって方針を大幅変更したようですが、 去年の段階ではパティセリー・コースは全12週。

6週目が終わる時に 一回目の技術テストがあり、
12週目に最終テストがあります。

最終テストは 3時間以内に2種類のケーキを計量からプレゼンまで終わらせるというもの。

テストの一週間前に 8種のケーキのリストが渡されます。 
(これを当時の何人かの日本人の生徒たちは 「赤紙」と呼び恐れておりました)

8種の中から2つのケーキが出題されるのですが、 何になるか どういう組み合わせになるかは分かりません。 

もちろんレシピなど持ち込みはできません。

したがって、 8種のケーキに関しては全て暗記。

その上 あらゆる組み合わせの可能性を考えて手順のシュミレーションをしておく必要があります。

テスト当日は私一人でキッチンを使えるという幸運を楽しむことにして ドキドキしながら「時」を待ちました。

シェフが二つの白い封筒を持ってきました。

そのうちの一つを私が選ぶのです。

①と②と番号がふってあったので 私は迷わず②を選びました。 私のラッキーナンバーだからです。

シェフの顔色が変わり、 「ホントにこれでいいのか?」と…

え? どういう意味…? とは思ったものの 第一印象を尊重して自信を持って、 "Oui!"

果たして中には…

バニラクリームのミルフィーユとパリ・ブレスト

絶句しました。 

私が考えていた最悪の組み合わせ…

"Desole..." (残念…)とシェフ。

もうやるっきゃない!

あり得ないほどの緊張で まさかの計量ミスをしでかしたり、 ハラハラの連続で手は震えるし 口はカラカラに乾くし…

それでも 制限時間を12分残してすべて仕上げました。

決して会心の出来とは言えませんでしたが あの状況下にあっては あれが私の実力だったのでしょう。

そして 去年の今日

成績とともに ディプロム(卒業証書)が手渡されました。

 

     

     

これが成績表です。

ミルフィーユもパリ・ブレストも 20点中 17点

通常 フランスでは20点満点中10点で合格だそうです。

100点満点に換算すると 85点!

信じられない高い得点をいただいて ホテル・リッツから届けられたシャンパンでお祝いしていただきました。

本来は一本のシャンパンなのですが、 料理のクラスの先生や校長はじめスタッフの皆さん お祝いに駆けつけてくださり 特別にシャンパンがもう一本追加されました。

思い起こせば春、ど素人でズタズタに傷ついたオバサンが あろうことか「本場」にやってきた。 (普通 日本で少しは勉強してから行くというもの!)

恐れ多いことをしてしまったものです…

ホントに必死でした。

そして人生で一番楽しい時間だったかもしれません。

去年の秋にも載せた写真ではありますが テストの時に私が作ったケーキをご覧ください。

      

     パリ・ブレスト   プラリネのクリームが入っています。

   *プラリネとはヘーゼルナッツをローストして作ったペースト

         

     バニラクリームのミルフィーユ

これらの写真は 監督をしていたシェフが撮ってくれたものです。 

 

今晩は これから記念日ですし もちろんケーキを作って過ごします! 

これからも 応援 よろしくお願いします!

 

では、  Bonne Soiree a Vous !    

 


外食  Y's Cafe

2008年10月11日 | Food (たべもの)

娘と千葉の母のところに車で行きました。

首都高は 横に乗っていても緊張します。 

車間距離をとれば割り込んでくるからドキドキ…

釧路ナンバーだからなのかな~

 

何とか無事に東京を横断して母のところに着き、 一緒に昼食をとることにしました。

車だから せっかくなら美味しいところにしようと 西白井にあるレストランに決めました。

ここは もと 安全地帯のメンバーが経営しているところです。
今日は そのマスターもいらっしゃいました。
芸能界で洗礼を受けた方、 やはりオーラがある。 
洗練されたおしゃれな感じです。

北海道の牧場に嫁いでから 数年間は歳の離れた義弟たちと同居していました。 当時中学生だった彼らとは仲よくしており まだメジャーデビューする前の安全地帯についても彼らから聞いて応援していたいきさつもあります。

お店の名前は Y's Cafe (ワイズ・カフェ)

北総線 西白井駅の近く、 セブンイレブンの並びです。 
駐車場もあります。

     

     カレーの美味しさには定評があります。
     これはエビカレー  かなり美味しかったです!

     

     私が注文したスープカレー・スパゲッティ
     これも かなり、かなり 美味しい!

     

     

     娘は豚キムチチャーハン
     大喜びで食べておりました!

     

     食後は コーヒー欠かせません

     これはパリの朝市という豆のコーヒー
     クリームはホイップして添えられます。

     

     チェリーパイ … しっとりと美味しかった!

 

メチャメチャ 幸せなひと時でした!

追伸
洋食器に詳しい方は じっくりと眺めてください。
ここで使われている食器は高価なものばかりです!
大好きなウェッジウッドのワイルドストロベリーでカフェオレをいただいたこともあります。 嬉しくなっちゃいます!  (でも、そそっかしい私は決してここでパートをすることはできないでしょうね)

 

Y's Cafe     http://www.tanakayuji.com

 

     


長男のお弁当

2008年10月10日 | おうちご飯

頭痛で目覚めたのでお弁当は手をかけれませんでした。

そういう時に役立つのが作り置き冷凍食品!

長男は調理師です。

市販の冷凍食品は食べてくれません 

そこで暇な時には冷凍できるものを作っておくことにしています。

 

     

     卵焼き
     カリフラワー
     小松菜のおひたし
     煮豚
     シラス・カリ梅・ゴマ・わかめのふりかけ(市販)

     プラス 朝食用おにぎり 二つ 
           (具は 梅とモーニングサーブ)

製作時間 8分。 楽させてもらいました。

ま、 手作りだし、 野菜は十分だし、 海のものも山のものも入っているし、 何より本人の好物だからよしとする!

さ、 また手作り冷凍食品 用意しなくちゃ!

 


最近 思うこと

2008年10月10日 | a la carte (アラカルト)

ちょっと一息… 

なんだか今週は盛りだくさんで疲れ気味…

久しぶりに頭痛で目覚めたし ちょっとだるいのでジムはお休みして のんびりとワンコ達と散歩してきました。

まずは コーヒーブレイク

 

     

シンプルな焼き菓子は改良を重ねています。

このマドレーヌに関しても アーモンドプードルを加えてみたり、

その量を加減して「ともちんの味」作りに励んでおります。

     

 

最近 思うこと

それは日本語の使われ方です。

実は娘の彼氏はとても努力家で頭の良い人なのですが、 話し方が変です。 で、 当然のように娘も影響を受けて「ひっかかる」日本語を話します。

はじめに気になったのは 英語で言うところの経験を表す現在完了形の使い方。

I have been to France twice.

これを中学生に教える時に 「私はフランスへ2度行ったことがある」という訳文をつけます。 参考書でもそう記されております。

ところが、 娘たちは 「行った時がある」という言い方をします。

意味的には間違っていないのだけど 多少なりとも語学をたしなめるものとして抵抗がある。

最近 よくつかうのは 「大丈夫です」

それをこんな風に使う。

私: 「コーヒー入れるけど、 飲む?」

彼: 「あ、大丈夫です」

これを英語に訳すと

”I'm gonna make some coffee.  Would you like some?"

"I'm fine."

Would you …? に対しては 「はい」なら ”Yes, please."
「いいえ」なら ”No, thank you." と答えるべきだ。

そこで、 ついつっこんでしまう

「大丈夫って、いるの?」

「いえ、いらないです。」

つまり、 僕のことは心配してくれなくても大丈夫です…という意味らしい。

我ながら嫌みかな~と思わないでもないけど、 彼も一応「先生」と呼ばれるような職業についている。 意味の釈然としない会話ではまずいだろう…。 娘への影響も考えてしまうのが母親だ。

これは一種のバトルだ。

彼らが改めるのが早いか、 私が順応してしまって疑問を持たなくなるのが早いか…

ちなみに 世間で使われている 「なので…」 から始まるプレゼンには心ならずも慣らされてしまった… (本来は「だから」とするべきですね、 日本語的には)

英語教師のボヤキでした。 あしからず…

追伸: 反論をお待ちしております。

 

 


昨夜のおかず

2008年10月09日 | おうちご飯

今週はお休みの先生がいらっしゃるので いつもより少し忙しい週です。

それでも とりあえずメインディシュだけは何とか作った。

指示メモを残して早くに職場に行ったのですが

帰ってきてみたら 家族の誰一人 余計な手間は掛けずに

作ってあったものだけを食べた様子… ま、いいけど…

そんなことだろうと思って 具の中には山ほど野菜を混入!

大地の恵みから逃れられると思ったら大間違いだわい!

 

     

しかし…

サラダくらい添えればいいのに… 

ミートローフとイカのバター醤油炒めとお味噌汁で済ませたようだ。

これって秘かなプレッシャーとして受け止めなければいけないのか…

 


ぎんなん

2008年10月09日 | 身近な出来事

さわやかな秋を感じる日です。

駅から我が家まで徒歩 13分

そのうち はじめの10分は銀杏並木で、 途中から桜並木に変わり それが延々と続きます。 
(先日までは桜の木の毛虫の糞が歩道にびっしりで いつ毛虫が落ちてくかとヒヤヒヤしたものです…  )

 

初めてこの街に来たのは一昨年の晩秋
駅を出ると町が黄金色に染まっていて ホントにきれいでした。
北海道東部には銀杏の木がないから 尚のこと感動したものです。

その並木道 銀杏の雌木の下には 今 たくさんの銀杏が落ちています。

時々拾っている人を見る位で 踏みつけられて結構汚かったりする…

 

     

     駅前通り  黄葉はまだです

     

     

   私も早朝散歩のときに 銀杏を拾おうかな~

   銀杏と栗の入った茶碗蒸しが食べたくなりました! 

   材料を用意して調理師の長男に作らせようっと…