情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

訴訟手続きにおいても、情報の流通が阻害されようとしている…

2005-03-27 15:05:07 | 適正手続(裁判員・可視化など)
 市民が刑事手続きに参加する裁判員制度の導入を前に、改正された刑事訴訟法が施行されるため、刑事訴訟法規則の改正作業が行われている。
 この内容が、先頃、明らかになったが、問題点も多い。情報流通の面でいえば、検察官が開示した証拠を弁護人が裁判手続きやその準備に使う以外の目的で、人に渡したり示したり、インターネットで送ったりして、裁判の迅速な進行を妨げた場合、裁判所が弁護士会に懲戒請求するよう求めることとなる点が大いに問題である。
 すなわち、まずは、開示された証拠の中に違法捜査がなされたことがかなり明白なもの(例えば、ねつ造など)があった場合、「こんなに悪質な捜査が行われています」とメディアに取り上げてもらうことが可能であった。しかし、今後は、そのような情報提供を行うことができなくなってしまう。
 次に、裁判所に弁護人を脅す武器を持たせること自体、公平な裁判を実現することが困難になるように思うのです。

 情報流通を阻害する流れはあちらからもこちらからも…

最新の画像もっと見る