tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

那須一泊旅行 1日目

2017-06-24 23:00:00 | 旅と散歩と山登り
11:44 那須ロープウェイ。那須岳に登るのは2度目。前回は麓の駐車場から歩いて登ったが、今回は妻が一緒なのでロープウェイで標高1684mの9合目までショートカット。乗車時間は4分弱。ゴンドラは111人乗りとあって、かなり大きい。

見える頂上までの高低差はここから230m。負担感は少ない。リュックを背負わず手ぶらの軽装の人も多い。ごろごろとした岩場を登っていく。

12:20 歩き出して30分ほどで茶臼岳頂上(1915m)へ。

ロープウェイまで来る途中で立ち寄った道の駅・那須高原友愛の森のお弁当。製造者名として地元のお母さんの名前が書かれた手作り。唐揚げ、煮物、ポテトサラダ、玉子焼き、スパゲティなど。値段が手ごろだった。空腹時は甘い物から先に食べたくなる僕は、これも道の駅で買った大福を、まずはパクリ。

食事を終えると、茶臼岳の火口を右に見ながら下っていく。

切り立った岩場の崖の下に、目指す峰の茶屋の赤い屋根が。

霧が抜けた。前方に朝日岳、三本槍岳が連なる。前回はそちらまで足を伸ばした。歩きたい欲はあるのだが、今回は妻合わせの「ほどほどトレッキング」。

13:35 峰の茶屋からは、茶臼岳の山腹を反時計回りに半周する。無間地獄。噴煙が上がっている。

噴気孔が登山道のすぐ傍らにも口を開けている。妻が不用意に手をかざし、熱すぎて火傷のようになったと言っている。那須岳の噴火警戒レベルは1(「活火山であることに留意」)。箱根と同じ。

南月山への尾根道を分ける牛ヶ首が見えてきた。

14:12 ロープウェイ駅まで戻ってきた。

14:48 歩きとしてはちょっと物足りないし、宿にチェックインするのも少し早いので、車で那須平成の森へ移動。那須御用邸用地のおよそ半分、約560haが宮内庁から環境省へ移管され開園。

森の中を歩く。那須岳からはかなり山を下りてきているので暑い。

森を抜けたところに滝がある。駒止の滝。徒歩でしかたどり着けない山中の密やかな滝と思いきや、どこからかアクセス路がつながり、駐車場まであるので拍子抜けする。森の中の道を入口のビジターセンターまで戻る。

16:09 車でさらに山を下り、温泉街に近づく。殺生石。火山ガスが噴出する岩場。

殺生石の横の山に神社がある。温泉神社。読みは「おんせん」にあらず、「ゆぜん」。参道の緑が美しく、ちょうど妻の羽織っていたカーディガンがこれに近い色をしていたので、これをバックに写真を撮る。さて、宿へ向かいますか。