せっかち散歩

ゆっくり急げ、時間がないから

ユーフォルビアとブルビネ

2011-10-28 | 日記
昨日(10/26)久しぶりで朝、県立公園を歩いた。街路樹のモミジバフウは少し紅葉して果実が目だってきた。朝のひんやりとした空気と夜明け前の薄明りが日が短くなったことを告げている。毎年の繰り返しなのにわずかの自然の変化を見つけて季節を感じる時、何故か気持ちが穏やかになる。心の奥底にある何かが自然とのつながりを感じ、遠い遠い昔を懐かしく思い出すのかもしれない。



ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト? トウダイグサ科

公園の花壇の一角に小さな白い花がたくさん散りばめられたように咲いていた。白いプロペラ状の花弁?はちょっと見た感じではセンニンソウの花のようにも見える。しかし近づいてよく見てみると花弁に見えていたものは花ではなくて苞葉のようだ。となるとこれはトウダイグサ科かな?と思いネットでトウダイグサ科を調べてみるとこれはユーフォルビア・ダイアモンドフロスト?のようだ。似たものにユーフォルビア・レウコケファラ(白雪姫)がありこれかもしれない。


トウダイグサ科だから茎を折るとおそらく白い汁が出るだろう。



ブルビネ・フルテッセンス(ハナアロエ) ユリ科

ユーフォルビアのすぐ横に咲いていたのがブルビネ・フルテッセンス(ハナアロエ)。


この独特の橙色と雄しべの毛が特徴。モウズイカを連想させる。