せっかち散歩

ゆっくり急げ、時間がないから

雨あがりのウメ

2010-02-28 | 日記
ひまひまに眺めている、花ごよみ(浅山英一)という本のあとがきに次の一節がある。「街の花店、あるいは旅先で山野、丘の林に可憐な花や実を見つけた時、なじみと親しみをおぼえることができればその人は幸せである。その名も知らぬ草花や木というのでは人生の楽しみは半減、いやそれ以下であるかもしれない。」 植物に限らずあらゆる自然に関してこのことは当てはまるかもしれないなあ。
雨上がりなのでお隣の某中央病院裏に植えてあるウメを観察してみる。光が差し込みほのかないい香りが漂いメジロが飛びまわっている。花びらについた雨のしずくにはウメの花自身の後ろ姿が映っていた。

雄しべが花びらに変化している品種もあった。

スノーフレーク

2010-02-28 | 日記
今日は朝から雨、昼になっても雪まじりの雨。午後になってようやく晴れ間が出た。向かいのうちのすぐ横の斜面に毎年出てくるスズランに似た小さな花はヒガンバナ科スノーフレーク。毎年出るから多年草、多分球根で増えるのだろう。ユリ科、アヤメ科、ヒガンバナ科など花弁とがくの質や形が似ていて区別がつかないときに、それぞれを花被片というらしい。スノーフレークの花被片の特徴はその中にある緑の斑点だ。職場の廊下にも誰が撮ったのかスノーフレークのややピンボケ気味の大きな写真が飾られている。この緑があるからこそ絵になる。今日この花が見れたのも雨のおかげ。そういえばパラソルにしてもいい絵柄かもしれない。

花の内側をのぞいてみると花被片中央の緑から雄しべの根元にかけてうっすらとガイドラインが見られる。本当に美しい。