POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

今日は朝から大分へ

2018-02-20 | まいにち

随分と暖かくなってきたように感じる昨日、今日

大分刑務所へ行ってきました。

まずは小倉でさくらからソニックに乗り換え

九州の駅は、いろんな列車が次々と入ってくるのでとてもすきです。

小倉駅のホームにはうどん屋さんも健在です。

 

そして大分駅 くろちゃんのお出迎えです。

 

今TVニュースを見てますが、首相や厚労大臣のあの答弁は本Mに人をというよりも国民を馬鹿にしています。

与党の特に公明党の議員さんたちはどのように考えておられるのでようか?

 

 悲しいなあ、若い兵士はどんな教育を受けてきたんやろ

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダルの数がそんなに問題かい

2018-02-18 | まいにち

 テレビでカーリング男子を観ています。説明を聞いていてもようわからん。マト(ハウスというんかなあ)にたくさん石を残した方が勝ちだろうくらいはわかるんやけどなあ・・・。なんか10回いく前に「負けた」と感じた方が握手を求めに行って終わりなんやと。

 NHKはメダルの数ばっかりやけど、オリンピックは本来そんなもんとちゃうやろう、と僕は思います。

 

天候の関係で、野菜が高騰しています。

そのおかげでいつも注文しとるグリーンコープも注文が急増し

とるんやろなあ、

お届けできません・・・ばっかりです。

野菜はいつもGCで注文しとるわが家は 街中と比べて価格がぐんと高い時だけ購入しとるような感じです。

今日は6177歩 3.9㎞やと

 

 悲しいなあ、若い兵士はどんな教育を受けてきたんやろ

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は最後の理事会

2018-02-18 | まいにち

昨日、そして今日と朝からお仕事でした。

今日は社会福祉士会の理事会・・・事務局担当者として最後のお仕事でした。

地域生活定着支援センターの仕事ももう終わります。8年ですから。

残りのひと月、精一杯働きたいとは思っていますが・・・。

 

 

夕方帰ると孫がちびまる子ちゃんを見とりました。

サザエさんが始まったところでちょうど夕ご飯、テレビを消されて大泣きです・・・

 

 

 悲しいなあ、若い兵士はどんな教育を受けてきたんやろ

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーがない

2018-02-15 | まいにち

マフラーがない! 朝 どこかと探しているとクマさんとうさぎさんが掛け布団に使っていました。

 

今日は仕事に出たんやけど、あんまり気が進まんのんではよ帰ってきました。

信号で待っていると、「河合さんやない?」

児童相談所や精神保健福祉センターで一緒に働いていた、心理のMさん。

彼女は遠くからのオーダーにあんまり気が進まんかった僕に「あんた、何も才能ないねんから、行くだけがサービスやない!」とけしかけてくれた人です。

ワーカーは動かなあかん! そうやなあ・・・と思うてから原付であっちやこっちを回るんが楽しくなりました。

1日に180キロも走ったことがあります。彼女のおかげです。

暖かくなったら、みんなに声をかけて縮景園でも行こうかとの話になりました。

 

 

 悲しいなあ、若い兵士はどんな教育を受けてきたんやろ

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとも簡単に同意してしまう社会福祉士

2018-02-13 | 暮らし・社会

今日は社会保険での最後の健康診断の日 初めての検診センターへ。

今朝の毎日新聞 中国新聞はまだ届いていません。もうすぐでしょう。

いつでも、誰でもやり直せるように・・・

 

そして昨日の中国新聞

これは特養のことですが、広島でもごく一部の精神科病院では日常的に行われています。

病院のコメディカルや、

成年後見人をやっている社会福祉士たちはこのことをどう捉えているのでしょうか?

いとも簡単に同意書に名を書いているのではないか、

あんたたちの言う権利擁護とは何やねん?と思ってしまいます。

もともと一つの国やったんやから。あそこで別れたんはもともと日本の朝鮮総督府と関東軍の境が元やで。

 

 悲しいなあ、若い兵士はどんな教育を受けてきたんやろ

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ塾第1回

2018-02-10 | まいにち

お、寝すぎた!

まずは瀬野川病院へ。

JRに乗ると前の譲り合いの席、若いお嬢さんが荷物で占拠です。

ご本人はスマホに熱中・・・気がつかないんやろなあ。

病院の送迎バスにもお世話になって、お昼ご飯にノイエでお好み焼きをいただいて

芸陽バスに。

停留所表示には英語とひらかなも。

少しずつ少しずつ前へ進んでますねえ。嬉しいことです。

お昼からは 原発はごめんだヒロシマの会の木原さんに声をかけていただいた みずほ塾へ

今日は5539歩 2.9キロだそうです。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一旗はええこっちゃん

2018-02-09 | まいにち

オリンピズムの根本原則

1. オリンピズムは肉体と意志と精神のすべての資質を高め、 バランスよく結合させる生き方の哲 学である。 オリンピズムはスポーツを文化、 教育と融合させ、 生き方の創造を探求するもの である。 その生き方は努力する喜び、 良い模範であることの教育的価値、 社会的な責任、 さらに普遍的で根本的な倫理規範の尊重を基盤とする。

2. オリンピズムの目的は、 人間の尊厳の保持に重きを置く平和な社会を奨励することを目指し、 スポーツを人類の調和の取れた発展に役立てることにある。

3. オリンピック ・ ムーブメントは、 オリンピズムの価値に鼓舞された個人と団体による、 協調の取 れた組織的、普遍的、恒久的活動である。その活動を推し進めるのは最高機関の IOC である。 活動は 5 大陸にまたがり、 偉大なスポーツの祭典、 オリンピック競技大会に世界中の選手を 集めるとき、 頂点に達する。 そのシンボルは 5 つの結び合う輪である。

4. スポーツをすることは人権の 1 つである。 すべての個人はいかなる種類の差別も受けること なく、オリンピック精神に基づき、スポーツをする機会を与えられなければならない。 オリンピッ ク精神においては友情、 連帯、 フェアプレーの精神とともに相互理解が求められる。

5. スポーツ団体はオリンピック ・ ムーブメントにおいて、 スポーツが社会の枠組みの中で営まれ ることを理解し、 自律の権利と義務を持つ。 自律には競技規則を自由に定め管理すること、 自身の組織の構成と統治について決定すること、 外部からのいかなる影響も受けずに選挙を 実施する権利、 および良好な統治の原則を確実に適用する責任が含まれる。 


改めてオリンピック憲章を読み直しました。

仲ようにするんはええことやと思うんやけど、なんでマスコミは

「朝鮮の参加で政治色・・」やとか「微笑みの裏には・・・」(報道ステーション)言うとるんかなあ。まるで喧嘩を煽るようなもんや。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また税務署が嘘を言うとる・・・

2018-02-08 | まいにち

市内電車に乗ったら 確定申告に「マイナンバーの記載が必要です」との吊り広告が出ていた。

全国で大金をかけてこんなことをやっとるんやろうと思うけど、

一方でこんなこともやっている

マイナンバー記載、不要に 企業への住民税通知書

 従業員の住民税は原則、給与から天引きされる。住所地の自治体は毎年5月ごろ、6月から1年間の税額の通知書を企業用、従業員用それぞれ作成し、勤め先の企業に送る。このうち企業用について、17年度から12桁の個人番号を記載すると定めた。(共同通信)


確定申告も実際はマイナンバーがなくても受理しているし、

こんな騙しの広告、騙されたらあかんなあ。あの大嘘つきの佐川さんが長官やから・・・。

 

4歳と5ヶ月の孫が顔を書きました。手も足もかけています。成長しよるんやなあ、と感じます。

ゆっくりとしっかりと育ってもらうためには平和が必要です。平昌オリンピックが成功裏に終わりますように。

世界中の子どもたちが安心して暮らせますように。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国のことをどうのこうのというよりも

2018-02-07 | まいにち

隣国同士が仲ようしようとするんをどうして日本のマスコミはどうやこうやといちゃもんをつけるんやろ。

どんな思いががあってもええやんか・・・と僕は思う。

自衛隊員が大豪雪地の支援を行なっている。

感謝。

こんな仕事をこそ本来業務にしてほしいわ。

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命お勉強・・・

2018-02-05 | まいにち

全国地域生活定着支援センター協議会近畿ブロックの研修と伴走型支援士2級認定講座に参加するために2日から昨夜まで大阪・東京と動いてましt。

全定協の研修は堀江まゆみ先生 司法と福祉の連携 トラブルシューターの役割などについてとてもわかりやすくお話しくださいました。

広島でも是非開きたいです。

夜の意見交換会にも出席した後、東京神田へ。

会場はニコライ堂のすぐそば、中央大学記念会館です。

こちらの研修は一応1級認定を取っているし、更新でもなかったんやけど 居住支援ということで是非勉強したいなと・・・

これがハードやった。

二日目から参加したんですけど、朝の9時から夕方6時20分まで

まずは抱樸 奥田知志理事長 伴走とは 伴走支援は伴走という関係構築が目的 そして伴走型支援の10の基本理念を丁寧に話されました。

そして厚労省生活困窮者自立支援室長の本後さん 「居住支援に関する法と制度」国土交通省の制度についても詳しい説明。

3つ目は リクルート住まいカンパニーの豊田さん 生活困窮者および住宅確保要配慮者に対する居住支援の課題。民間企業の取り組みは僕他たち福祉サイドを大きく超えている・・・

次は明治大学の園田眞理子先生 「空き家を使いたおそう」「地域を耕そう」ととても楽しいお話でした。

「社会的不動産業における居住支援の最前線」は大分大学の垣田裕介さん 僕には一番難しいわかりにくい講義やったなあ。

この日なここまで。終わったんが6時20分やったんで 歩いて10分ほどの岩波ホールへは映画を観に行くことができず、

歩いてホテルへ。 バッタンキュー

 

パレスチナの子どもたちに自由と平和を!

    

 広島ブログクリックしていただくと嬉しいです


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする