goo blog サービス終了のお知らせ 

POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

日本でもこのような人を作り出してはいけない

2016-06-29 | まいにち

韓国で信仰を大切にし、軍役を拒否する若者たち、そして家族。

阿部さんの「この道しかない」を突き進むと、このような青年をたくさん生み出すことになってしまいます。

その前にSTOP、アベ!

 

【アムネスティ】韓国:兵役を拒んだ息子たちを支える家族 (日本語字幕付※設定をONにしてください)

 

      

広島ブログ ←クリックしていただくと嬉しいです

 

  
 
 

 

 

雨の中 福島みずほさんの話を聞きに行ってきました。

2016-06-29 | まいにち
 
韓国:兵役を拒み、投獄に危機にある青年ソンさんの証言 ※日本語字幕あり:字幕設定をONにしてください。
韓国:兵役を拒み、投獄に危機にある青年ソンさんの証言 ※日本語字幕あり:字幕設定をONにしてください。      ...
 

昼に、福島みずほさんが新幹線口に来るよ と福島みずほ応援団からご連絡をいただいたので話を聞いてきました。

 

夕方から反貧困ネットの学習会と役員会。

尾道からNPO住宅&相続支援びんごNPOセンターからお話しに来てくださいました。

是非、これからお世話になりたいと思います。

      

広島ブログ ←クリックしていただくと嬉しいです

 

  
 
 

 

 


祝島からおじいやおばあが「原発いらん」

2016-06-29 | 暮らし・社会

今日も朝から雨・・・・今朝の新聞に石油販売会社合併云々の記事の中で、日本のガソリンの消費量は05年から14%も下がっていると知りましたんや。

ふーんと思って、ネットで見てみたら

日本の石油の消費量は確かに減少傾向です。ガスが増えてきているからかもわかりませんが、原発が止まっていたにもかかわらずです。

エネルギーの消費も増えてはいません。やっぱりちょっと下がっとりますわ。

もう少し僕らがエネルギーを大事に使うていったら、原発のうても大丈夫なはずやのに、国も電力会社もそうではなくて再稼動ばかりを狙うとるんはなんか訳があんねんやろなあ。

 投票には是非行きたいと思うとります。

三末名誉司教様が昇天されました。「いや」とは言われない優しいお方でした。

      

広島ブログ ←クリックしていただくと嬉しいです