POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

明日は横川シネマへ行く予定 ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』20209ver

2021-04-13 | 映画

元気になってきたし、明日は午前中何も予定がはいっってないので 横川シネマで「アリ地獄天国」を観に行こう と思う。

お昼からはKAの家族会があるんで参加するつもり。

元気が残っていたら手話サークル・あすなろの例会へも参加するで。

予告篇/ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』20209ver

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナリを観てきた

2021-04-12 | 映画

(瀬野川の川原で)

2021年4月10日

朝から瀬野川病院へ行き、ノイエでお好み焼きを食べました。去年4月11日には持ち帰りだけだったので川原でお好み焼きを食べたと記録しています。体調がすぐれなかったのですが、最近はちょっと落ち着いてきました。

てなわけで、知人と一緒に映画『ミナリ』を観にサロンシネマへ。本当に地味な映画だった。

ミナリというのは韓国・朝鮮語でセリのことだそうだ。

全てがダメになってしまったような状況の中でおばあちゃんが植えたセリが川べりに根付いてきている・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ニューヨーク 親切なロシア料理店』を観てきた

2021-01-24 | 映画

1月18日 

朝から広島拘置所で面会

さあ、急いで更生支援計画を作らんとあきません。

ひとり支援をしている人のお宅を訪ねた後、

サロンシネマで「ニューヨーク親切なロシア料理店」を観てきました。

夫の暴力から逃れて 二人の男の子を連れてNYへ逃げてきたクララ。そして看護師のアリス。

生き延びるために、必死で支え合う親子と支える周りの人たち。

1月2本目の映画はすごい感動を与えてくれました。

映画『ニューヨーク 親切なロシア料理店』予告編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとは幸せになるために生まれてきた

2020-12-05 | 映画

ちょっと空いてしましました。

11月16日

朝、障害者生活支援センター責任者の方と広島拘置所を訪問、面会。

これまでの暮らしについて詳しくお話しくださいました。でも一般面会ですから時間は全く足りません。

午後は安芸区の福祉事務所へ。

生活保護受給者の住宅扶助の件でご相談。ありがとうございました。

そして読書会へ参加。

 

11月18日

KAの家族会へ参加

夜は手話サークルあすなろの手話入門講座 来週が最終回です。

11月19日

歯科受診。虫歯の治療

そして「ムヒカ 世界で一番貧しい大統領から日本人へ」を観にいく

 

 

11月20日

日弁連法務研究財団の研修会 情状弁護の質的転換を目指して に参加するため広島弁護士会館へ

夜はズームで 「刑務所ぐらしシャバぐらし」を視聴。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリーニ事件

2020-11-23 | 映画

11月14日は夕方になって 息子たちが何処かへ出かけてしまったので さて何をしようか???

新聞を見ていて  そうだ映画に行こう と 出かけました。

『コリーニ事件』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴソゴソと動いています。 「行き止まりの世界に生まれて」を観ました

2020-11-18 | 映画

2020年11月11日

生活保護を利用している人からの困りごとを聞きに家庭訪問。

かつて自分が担当していた地域。懐かしいお店もあるが、廃業されてるところも・・・・年月が経ったからなあ。

福祉行政が住民の立場に立ち得ていないことを実感する。

午後は、法務財団の集まりへ出席するための打ち合わせに弁護士会館へ。

そのまま、反貧困ネットワークの理事会へ。

11月12日

広島拘置所で定例の面会

希望が生まれてきたらいいなあと思う。

11月13日

お世話になっている弁護士さんが「これはお勧め!」

知人と観に行った。

米国のラストベルト地帯 イリノイ州ロックフォードを舞台にした映画「行き止まりの世界に生まれて」

『行き止まりの世界に生まれて』

 

11月14日

安芸区の生活支援センター モルゲンロートを訪問

成年補佐をしている人と少し話す。

いつも施設長が私の足らないところをカバーしてくっださっている。感謝。

ノイエで、スタッフに無駄口を叩きながらいつもの「ネギ玉そばのネギトッピング」を食べる。

午後はズームで神戸女子大学社会福祉学科25須年記念講演会「司法と医療・福祉の連携ー児童、障害者、高齢者を犯罪の被害者にも加害者にもしないために」を聞く

講師は元検察官で弁護士・社会福祉士・精神保健福祉士の中村洋子さん。

90分、画面を見続けるのはしんどいなあ。でも、読んだらええという本を何冊も紹介いただいた。

 

パレスチナの子どもたちに平和な暮らしを! 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活支援センターでご相談・・・

2020-10-17 | 映画

10月15日

何度かお世話になっている障害者生活支援センターへある人のことでご相談に行ってきました。

こちらの事情を説明し、センターで相談に乗っていただけないかお願いをしました。

ご本人が動けないので、もし相談に乗っていただくとしたらセンターの方に動いていたかねばなりません。

センター長からは「内部で相談してご返事をします」との回答をいただきました。

 

10月16日

センター長から「支援をしていきましょう」との嬉しいご返事をいただきました。

早速ご本人へ伝えます。感謝です。

ハローワークへ行った後、横川シネマで「結びの島」を見ました。

高齢化率52%の周防大島でクリニックを開いている岡平医師を取り上げたドキュメント

「美人ですね」「かわいいねえ」と女性の患者さんや家族を褒めハグの好きな医師です。

ドキュメンタリー映画「結びの島」予告編

 

 

その後広島駅近くのコメダ珈琲店

ずっと歩いたので久しぶりに15547歩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりぼっちにしてはいけない 『82年生まれ、キム・ジヨン』

2020-10-12 | 映画

5日 この映画の公開第一回に観に行ってきました。

主人公はもちろん、そのお姉さんやお母さんに力を感じました。

 

 

『82年生まれ、キム・ジヨン』予告 10月9日(金)より 新宿ピカデリー他 全国ロードショー

 

原作を読んでみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『オフィシャル・シークレット』を観てきました

2020-09-28 | 映画

9月26日

朝から保佐人をしている人の仕事を少しして・・・・

夕方、子供たちの家族がいそいそと出かけてしまったので 僕は何をしようか・・・と 新聞を見て

八丁座オフィシャルシークレットを見に行きました。

 イラクに大量破壊兵器などはないと国連の調査団(これには米国政府からも参加している)が発表しているにもかかわらず 米国はイラク侵攻をはじめ英国も追随したのでした。

 いち早く米国などの侵略支持を表明した日本政府。そのご米国国務長官パウエルが「いかなる備蓄も発見されず、また発見されそうにもない」と説明したにも関わらず、小泉首相は侵攻への支持は正しかったと開き直ったのでした。

 

国がどうやって世論を引っ張り、戦争へ人々を引き摺り込んでいくのか・・・・今の日本の姿がそのまま映されているような映画でした。

 

(以下2020.9.28追記)

頃映画を見て違うな、と思ったところ

この女性諜報部員が 起訴後も在宅でいたところ

日本ではこんなわけには行きません。

今騒ぎになっている河井夫妻。

ずっと捕まったままです。

仮釈放保釈して裁判を進めることは 日本ではやりません。

僕はこんなところはまず、変えるべきだと思う。

二人がやったことには全く賛成しませんが。

 

 

映画『オフィシャル・シークレット』予告

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 今日の大失敗

2020-09-24 | 映画

朝、8時半から拘置所でひとり面会

その後、若い友人(いやあ、彼の方はどう思ってるかはわかりません、案外「うるさいおじんや」と)とサロンシネマ

『パブリック 図書館の奇跡』

大寒波で行き場を失ったホームレスが図書館に立てこもり!? 明日を照らせ!生きるために声をあげた彼らと、

図書館員の勇気ある行動があなたに希望を届ける笑いと涙の感動作

「公共」とはなんだろうかを考えさせてくれる映画でした。

彼と別れた後 「まだ時間があるなあ」と歩いて広島駅へ。

しもうた! 今日は市民病院まで自転車で行ったんや。

おかげで雨にも会うてしもうた。

 

 レスチナの子どもたちに平和な暮らしを!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする