工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

綿栽培日記~~2017.10月~~越冬はじまり

2017年10月29日 | 綿栽培日記

 

10月7日~~~室内~~~

 

屋外に置いていた株を室内に入れ

一週間。

 

芽も葉もすくすく成長中。

 

今日、綿の実が一個目の綿がはじけました。

 

 

 

 

硬い殻が ジワジワ・・っと弾け始め・・

 

 

 

 

キレイに乾燥すると 殻が完全に開き切り

こんな感じになります。

 

 

**************

 

10月14日~~室内~~

 

綿の実が 下から順々に弾け始め

 

 

2個目の綿の実が弾けました。

 

 

**************

 

10月17日 ~~屋外~~

 

屋外の気温が深夜20度以下まで下がりはじめました。

 

9月の終わりに 

6株だけ 室内へと移動させましたが

他の株は そのまま 屋外で越冬させることに。

そこで・・

 

霜よけ用カバーシートで プランターを囲みました。

 

 

 

 

 

どの株も まだまだ 元気!

 

 

 

葉っぱも青々として

 

 

 

こんな風に 小さな新芽がぴょこん。

 

この調子で 冬を乗り切ってくれるといいのですが・・。

 

 

**************

 

10月26日 ~~屋外~~

 

明日から 急激な冷え込みの予報。

 

霜よけシートだけでは 心もとない・・ので

 

ビニールシートで 本格的?!に温室づくり。

 

 

 

 

 

深夜は このビニールの上に 霜よけ用シートをかぶせ

寒さ除け。

 

深夜の気温は この時期15度前後ですが

11月に入ると さらに下がる予報。

 

どこまで暖かく保てるか??

更なる温室対策を考えねば!

 

**************

 10月28日~~~屋外~~~

 

 

 

まだ 青々とした葉が茂ってます。

 

 

 

こんな感じ。

 

 

花芽もついてます。

 

 

 

明日は 台風がやってきます。

簡易温室ですが なんとか乗り切ってきれたらっと思います。

 

 

**************

 

10月30日~~屋外~~

 

昨日の台風、

かなり雨が強く降ってましたが

温室効果?で 葉を散らすことなく乗り切れたようです。

 

 

ただ・・台風通過後 気温が下がってます。

肌で感じるほど ヒヤ~っとした冷気が・・。

冬の気配ですね。

 

そのためか・・

 

 

葉が 枯れてきました。

 

でも・・

 

 

まだ 新芽は元気。

 

花芽も・・

 

 

 

元気です。

 

もう少し 念入りに防寒対策をしようかと思ってます。

 

 

 

・・っで 気温の差が 屋外ほどない

室内に移動した越冬組はどうか?というと・・・

 

 

10月30日~~~室内~~~

 

 

 

 

室内にいれて 約一か月

すくすく成長しております。

 

大きい方で 123cmだった背丈が・・130cmになり

小さい方で 60cm)だった背丈が・・・67cmになりました。

 

実も・・大きい方で

 

 

只今 5個はじけてます。

 

 

 

 

明日は ハロウィーンなので カボチャのオブジェとコラボ?!

 

小さい方も・・

 

 

 

 

こんな感じ。

只今 実が一個はじけ

もう一個の実も 下の方から 殻が弾け始めてます。

 

 他の室内組も・・

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

実が 膨らみ すくすく大きく成長してます。

ただ・・やはり 室内とはいえ 夏のような日差しや暑さはないため

ちょっと 葉や 新芽の 勢いが衰えてきているような気はします・・。

なんとか 実が弾けるまで育ってほしいですね。

 

明後日は 11月です。

 

 **************

 

 10月31日

 

深夜の冷え込み対策として

昨晩、簡易温室の壁に 断熱シートを張りました。

 

 

 

小さな鉢は 南向きの屋外に移動させていたのですが

すべてこの温室(東向き)に集め

ここで越冬させることに。

 

 

 

小さな鉢の方は、大きなプランターの綿に比べ

背丈も低く 葉も小さい・・。

ですが・・

 

 

 

ちゃんと 実はなってます!

 

まだ 弾けそうにないですね~。

 

ここで じっくり見守りたいと思います。

 

 

石灰なしの鉢は どうなっているのか?というと・・

 

 

 

 

3株とも 10月のはじめに 

それぞれ 一つ二つの実が成り

小さな小さな綿を 収穫しました。

 

あと一つ 綿の実がついてます。

無事に弾けるのを祈りたいと思います・・。

 

 

・・っで 屋外の温室は、

今までビニールシートと 霜よけシートをかぶせただけでしたが

今回 さらに・・

 

 

 

深夜は

断熱シートで覆うことにしました。

 

 

 

 

 

・っで 深夜・・気温は11度まで下がりました。

室内でも

「・・寒い・・。」

っと身震いするほどの寒さ。

外の温室はどうなのか??っと心配しつつ

朝、温室のシートを開けてみると

 

 

 

あら・・意外と暖かい・・。

 

手を入れた瞬間 ほんわか~っと暖かいような気がしました。

 

 

9時半くらいから 直接 日が当たる東向きのこの温室。

 

 温度計を入れてみると・・

 

 

 

 

 

なんと30度超え。

おぉ~~!!まさに温室!

 

ですが この時期 昼の12時には 日が陰ってしまいます。

 

なので

 

 

 

 

午前中の数時間ですがしっかり日を浴び

冬を乗り切るための栄養を蓄えてほしいです。

 

 

 

今週から

最高気温も20度前後

最低気温は 予報では 12度以下と

寒さに弱い植物たちには厳しい季節がやってきそうです。

 

関東では 木枯らし一号も吹いた・・そうなので

ここ九州も冬の到来は もう目の前。

 

なんとか がんばってほしいですね・・。

寒さが さらに厳しくなってきたら

次の対策を考えようと思いますが

これで しばらく様子を見ます。

11月も随時更新していきます。

 

越冬がんばれ~!!

 

 

 

コメント