goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

B•ワイルダーの名作「深夜の告白」

2017-07-26 10:48:42 | 日記
渋谷のシネマヴェーラ「フィルム•ノワールの世界II」で、名匠B•ワイルダーの名作「深夜の告白」観てきました。1944年の作品。が、今観ても、全く古びていないところが、名画の名画たる所以でしょう。107分間、堪能しました。
冒頭、深夜、車を蛇行させて、大怪我を負った男•ネフ(フレッド•マクマレイ)がオフィスに向かいます。ネフは、敏腕保険外交員。自分のデスクに着いたネフ、同僚の調査員キーズ(エドワード•G•ロビンソン)宛てに「深夜の告白」を始めます。それは、自分の犯した保険金殺人の告白でした。
ネフは、自分の顧客であるディートリクソン氏の自動車保険の更新のため、氏の自宅へ行き、後妻のフィリス(バーバラ•スタンウィック)と出会います。これが、全ての始まりでした。美しいフィリスに心奪われたネフ。夫婦仲が上手くいっていないというフィリスの告白に、心乱され、思わず保険金殺人を計画する羽目になります。計画は成功。が、キーズ ディートリクソン氏の娘•ローラ達が、氏の死因に不審を抱き、2人は追い込まれていきます。更に、ネフは、フィリスの恐ろしい一面を知ります。そして•••
倒叙形式で、やはり、B•ワイルダーの名作「サンセット大通り」を思わせる部分もあります。ラストシーン キーズとネフの友情は、この救いのない状況を描いた映画のなかで、一服の清涼剤となっています。