goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

昭和西川の強冷感敷パッド

2022-07-14 12:37:30 | 資産運用日記

今回は、具合が悪い家族用にディスカウント店で昭和西川の強冷感敷パッドを買ったお話になります。

 

 

夜のウォーキングで、安売り王に寄るのですが、そこで”強冷感” と書いてある敷パッドがあり、隣の普通のと触って比較すると冷たさが違っていたので、買ってしまいました。

 

こういうのって、買う時に、「うわっ、これってお店で袋を買って入るのかなあ」 と考え、Amazonとかで結局買うとかあると思うのですが、意外とネット通販だと、ディスカウント店で売られている値段の2倍以上とか価格が高い傾向にあります。

 

まともそうなものだと、3,000円超え5,000円くらいの間でしょうか。

 

とりあえずこれ1個をカゴに入れるので厚みのあるだけにそれ1個でカゴがいっぱいに。

 

レジで、「これが入るような1番大きな袋もください」 と言ったら、3円のLサイズを1枚入れてくれました。

 

丸めてみたら、ギリギリ入った感じなので、そのままウォーキングしながら帰りました。

 

家族に「冷感パッドを買ってきたよ」 と使ってもらったのですが、エアコンが入っていると冷っとする感があり、寝つきが良くなるらしい。

 

サラサラした感じや、寝た時の適度な厚みとかが総合的に「買って良かった」 みたいな感じです。

 

あとは、ブルーのプラハンガーが付属しているのでそれにフェイスタオルをかけて干すのに役立つらしい。

 

自分の分と家族用と買う場合、袋を2枚買えば、片手に1個は持てる(軽いので)。

 

車で行って2枚買うのもありかと思いますが、私の場合は自分用のは今日買いに行くか~ みたいな感じです。

 

後は家庭で洗濯可能と書いてありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公道上での駐車違反取締の車... | トップ | 結膜炎4日目、30プリウスの燃費 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

資産運用日記」カテゴリの最新記事