ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

乾電池の液漏れしたモノを接点復活剤で修理する方法

2020-09-01 01:27:29 | 電化製品
長く使わなかった家電製品などがあり、久しぶりに使おうとした時に乾電池が液漏れしていることがあります。 そんな時につい新しいモノを買い換えがちですが、実はその日に簡単に修理できたりします。


■ユーチューブ動画



乾電池液漏れ防止に、マルチメーターで残量チェック方法


■長く放置したナンバーディスプレイ装置





ナンバーディスプレイ表示装置
ゴールデンウィークに、「そうだナンバーディスプレイ装置あったよな~」 と思い引き出しの奥から出してきました。

■ナンバーディスプレイ装置って何?



自宅にある”一般加入電話回線” と、電話機の間にこの機械を取り付けると、ナンバーディスプレイ装置になる機械です。

海外製の小洒落た電話機とかを取り付けると、ナンバーディスプレイがないので使いにくいので持っています。

■ホコリを掃除してみた





掃除後表面
ウェットタオルで拭いてみました。とりあえずエタノール系で殺菌もした方がお勧め。



掃除後裏面
裏面はホコリはないのですが、とりあえずアルコールウェットタオルで拭きました。

■ふたを開けると、乾電池液漏れが





ふたを開けたら
ふたを開けて見ると、こんな風に乾電池3本入ったままで、激しい液漏れしていました。一般的にこんな時には汚いので捨てる人が多いと思いますが、これは素人でも修復できたりします。

■乾電池の液漏れ修理





使い捨ての手袋
100円ショップダイソーで買った、100枚の使い捨て手袋です。家族がハンバーグとか作る時にこれを使ったりします。



乾電池を取り出す
液漏れで固着しているものがあり、安いマイナスドライバーをプラス側に当てててこの原理で取り出しました。有害なので、ティッシュの上に置きます。



電池を抜いた跡
乾電池を取り出すと、接点がこんな風になっていました。これは、ウェットタオルで拭いて掃除します。



ウェットタオルで掃除後
アルコールウェットタオルで拭いたら、こんな感じになりました。



接点復活スプレー
呉工業の”接点復活スプレー” という商品です。今回はこれを使用しましたが、ホームセンターで1本500円弱くらいで買えます。



電池をセットする
見本写真では、”ニッケル水素電池” を3本セットしていますが、1本1,2Vですので、できれば1,5Vのアルカリ乾電池で動作チェックする方がお勧め。

★ワンポイントアドバイス



接点復活剤とかスプレーしたら、軽くティッシュとかで表面をざっくり拭き上げます。

乾電池をセットしたら、その電池を指で軽く回して、接点に接触したまま回転させる。



動作中
ニッケル水素充電池3本セットしたら、このように動きました。(このディスプレイ装置には電源スイッチがない)

■片づけ



1度目の修理は、どちらかといえば、ざっくりやる感じ。重要なのは、接点復活剤を接点にまんべんなくスプレーし、薬品の力で表面の腐食した箇所を元に戻してあげる感じ。



使用した手袋
使用した手袋を脱ぐ際に裏返して、そこに、ウェットタオルや、ティッシュにくるんだ電池とかを入れて、縛ります。ペットとか、小さなお子さまとかが触るかもしれないので、後片付けはこのようにしておき、燃えないゴミの日に捨てる感じ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30プリウスのエアエレメント... | トップ | カーエアコンの修理は、電装... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電化製品」カテゴリの最新記事