新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

X230のSSD化失敗談

2013-05-30 23:37:24 | 日記
1.SSD換装

最初に余計な事をせずにCreate Recovery MediaでDVD4枚作成したら
それで済んでいたのかも知れないです。
以下は失敗談となります。

(1)Rescue and Recoveryでバックアップ作成

購入したてなのでバックアップではなく工場初期状態に戻せたら
いいだけなのにバックアップリカバリの方向で進んでしまった。
初期導入されていないRescue and Recoveryをインストールしました。
数分で終わるかと思ったらパッチ適用などを繰り返してインストール
だけで30分以上かかってしまった。
席を外して戻ってきたら終わっており、次はUSB-HDDにバックアップ。
40GBくらいになりそうだったのでUSBメモリやDVDでは収まらない。
バックアップが終わるまで1時間ほど待機。


(2)USB-HDDからブートする

HDDにバックアップまではうまく行ったのだがその後、SSDに換装して
リストアを始めようとするが、USB-HDDから起動するとWindowsPEの
画面の途中でエラーが出てリカバリが起動せず。
仕方ないのでT60用に作ったRecoveryディスクからRecoveryを起動。
起動が遅いので結構待たされる。
立ち上がったもののUSB-HDD内のリカバリデータを認識しない。
原因は分からない。


(3)Factory Recovery Diskでブートディスクだけ作成

USB-HDDの起動が失敗する事が問題だったので起動出来るよう
ブートディスクだけFactory Recovery Diskで作成。
USB-HDDに書き込む。これも時間がかかります。
しかしこれも失敗だった。


(4)Factory Recovery Diskで工場出荷初期化データを作成する。

工場出荷初期化の方が早い事を思い出して実行する。
DVDへの書き込みが遅いので欲を出してUSBメモリに作成する。
手元にあったMicroSD 32GBをWindowsでフォーマットして利用する。
1時間ほどかかったがリカバリメディアが完成。
容量は10GBくらい。
しかし、USBメモリからブートしようとするがブートせず。
まだ何か問題があるのか。


(5)USBメモリーをブート可能に書き換える。

ネットで調べると一旦初期化しプライマリパーティションで作成して
ACTIVEフラグを立てる必要があるらしい。
diskpartを実行する。
select disk [ディスクNo]
clean
create partition primary
active
exit

その後、エクスプローラでUSBメモリをNTFSでフォーマットする。
そしてFactory Recovery Mediaを実行すると既に1回作成したため、
もう作成できないとのメッセージが出て作成できなかった。


(6)Factory Recovery Diskのフラグをリセット

ネットで調べるとCreate Recovery Mediaのフラグをリセットする
方法が分かったので再度USBメモリを作成する。

Q:
cd Q:\factoryrecovery
more < RECOVERY.INI:Done
の結果が「1」だったら0に書き換える。
echo 0 > RECOVERY.INI:Done

more < RECOVERY.INI:Done
再度moreで確認し、「1」になっていれば成功。
新調したUSB3.0メモリをdiskpartで初期化して再度リカバリーを
作成する。(40分)
結果、うまくリカバリーが成功しました。


ポイントは決まった手段で初期化したUSBメモリ(16GB)を用意する。
そしてFactory Recovery Diskでメディアを作成する。
もし失敗した場合は、RECOVERY.INIを書き換えてリベンジする。



2.SSD化後の流れ
(1)初期設定
 仮想メモリを1GBへ変更。0にすると動かない場合がある。

(2)電源プラン作成
 バッテリーの劣化を防ぐため、80%以下で充電開始し90%まで充電
 するようにしました。

(3)WindowsSearch無効化
 ディスクI/Oを減らすため、WindowsSearchを無効化しました。

(4)RAMディスク作成
 同じくディスクI/Oを減らすため、RAMディスクを1GB作成し、
 環境変数TMP/TEMPを変更、IEキャッシュもこちらに移動しました。
 利用したのは「SoftPerfect RAM Disk」というフリーソフトです。

(5)各アプリ導入
 メールやブラウザ、Officeなどはリモートデスクトップで
 サーバに繋いで作業をするため、ほとんどT60から引き継ぐ
 ものはありません。
 DVDライター、動画再生、iTunes等を再インストールします。

(6)LastRemnantインストール
 とりあえず普通に動きました。
 ゲイボルグは重たかったけど、それ以外は普通に動きました。
 まさかノートパソコンで普通に遊べる時代が来るとは思って
 いませんでした。
 去年GTX260を購入しましたが無駄になってしまいました。


3.使った感想
 SSDに変えたら世界が変わります。
 128GBを付けましたがバックアップ領域などを除くと実質96GBで
 そのうち28GBがOS部分になります。
 68GBくらいが空き容量となります。
 キーボードはやはりDELETEキー辺りがまだ慣れませんがそのうち
 慣れると思います。
 トラックポイントはX121eより動きが良いように思います。
 ラスレムを動かした時はCPUファンが回っていましたが、普段は
 ほとんど回らないし、本体も熱くならないのでひざの上に置いて
 もほとんど熱くならないです。
 画面も見やすいです。
 満足感は凄いですね。買って良かった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿