新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

XperiaとDMR-BW680

2010-02-21 21:33:17 | 日記
2/20に橿原アルルにてドコモの新機種体験イベントでホットモックが触れると聞いたので早速行ってました。

Xperia(SO-01B)
ソニーのGoogleフォンです。
注目度が高いだけあって常に誰かが触っていました。
ネットに繋げられるようになっていたのでブラウザでいろいろ見てみました。
JavaScriptも問題なく動いた。
よく使うサイトで楽天トラベルにアクセスしてみるとちゃんと空室情報が検索できました。
画面レイアウトもちょうど画面に収まる画面が開くし、Android向けにカスタマイズされているのかも。

次にニコニコ動画を見てみました。
まだキーボード操作に慣れていなくてログインまで辿り着けず結局見れませんでした。
同じAndroidのHT-03Aは駄目みたいですが、ほかの人のレポートを待つ事にします。

キーボード操作ですがニュースサイトでは簡単に入力していて便利そうでしたが私には少し難しく感じました。
タッチパネルが爪では反応しないので指の腹で押そうとしましたがほかのボタンも一緒に押してしまい苦戦しました。
これは慣れの問題かもしれませんがちょっと私はシビアと思いました。


SH-03B
前日に発売になったのでいまさらですが、一応。
画面が広くて動きもスムーズでした。
ネットには繋がらなかったのでフルブラウザの操作感は分からなかったです。
キーボードでメールを書いてみました。
慣れたキーボード配置なので自然に打てました。
数字キーが付いてるので予定の連絡には使えそうです。
配列は良いのですが親指で押すのが前提でブラインドタッチ前提の私には素早く打てずもどかしさを感じました。
これも慣れの問題と思います。
次に閉じた状態でタッチ操作でキー入力をしました。
画面が広いのでキーにも余裕があってXperiaよりは打ちやすかったですが誤入力が結構発生しました。
私がタッチパネルに向いてないのかも・・・。
最後にカメラを使ってみると保存が早かったです。
F906iは昔ながらのカメラなので撮影後に保存時間があって連写できなかったのですがこれなら自然に使えそうです。


F-04B
既に現物があったので触ってきました。
注目度はゼロ。誰も触ってなかったよ。
本体下のボタンを押すとキーボード部分が外れます。
キーボード自体はSH-03Bと似たような感じです。
この時点で打ちにくいだろうなと思ってしまって触るのを忘れてました。
キーボードを戻す時もボタンを押しながらなのでちょっと面倒。
カメラモードにしようとするとキーボードをはずしてくださいとのメッセージが・・・。
そうか、カメラもキーボードに隠れてるんだな。
カメラ撮影時にいちいちキーボードをはずさないといけないのはかなり面倒。
そういやフェリカもこの中だから会計毎にキーボードを外さないといけない。
カメラで撮影。
・・・・保存終了。
これはF906iと同じだ。遅いわ。
キーボードを繋いで普通の状態でテンキースライド。
バランス最低です。
本体が8割、それを支えるテンキーが2割の厚みという感じで重心が圧倒的に本体側で腕に負担かかりまくりです。

コンセプトは良かったんですが惜しいです。
キーボードが分離できて、かつ分離せずにSH-03Bみたいに使えて、本体側をスライドしたらテンキーが出てきて重心も5対5くらいで収まるようなギミックだったら良かったかも。
次期型に期待。


昼ごはんを食べつつ、今回は機種変更を見送ってブルーレイレコーダーを買う事を決意。
早速日本橋に移動しました。
本当はアナログチューナーが外れる来年に購入しようと思っていたのですが2月から始まった某アニメをブルーレイに保存するために急遽検討対象になりました。

ターゲットはパナソニックのDMR-BW680です。
今月発売されたばかりで価格コムで最安値近く85,000円くらい。
普通の電気屋だと一律118,000円なので圧倒的に安い。
上位の店は品薄のようですが私の行ったところは在庫があってすぐに購入できました。

箱はこんな感じでシンプルです。てか細長い。


箱から取り出すとやっぱり細長い。奥行きがないのね。


今日まで使っていた日立 DV-DH400Tとの比較です。
圧倒的に奥行きがないです。


ちなみにDV-DH400Tは地デジチューナー搭載の初のハイビジョンHDDレコーダーで重宝しました。
でも非常に遅かったです。
そんな初期型から一気に最新機種になってジェネレーションギャップを感じる事しばしば。

初期設定画面で音声説明してくれるなんて思わなかったよ。
そして何もかもが早い。
起動が早い、メニュー表示や、番組一覧表示も早い。
スクロールも早い。
これだけでもう買い換えた価値ありですよ。

毎週予約していた分は全部予約しなおした。
この機種は毎週予約で次の週に上書きする機能があります。
日立のは二週間残しつつ上書きだったのでここだけ不便になりました。

次にDH400TからBW680へのムーブです。
iLinkで繋いでBW680の方から録画で移動しようとしましたが認識せず。
ネットで検索すると以下の情報が出てきました。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/06/news008.html

機種は違いますがまったく同じ操作で無事ムーブできました。
どこからこんな情報を仕入れるのか知りませんがありがとうございました。
これでブルーレイに書き出せます。
サイトが消えてしまったときのために簡単に操作メモを残しておきます。

(1)ムーブする先のBW680は電源を入れておく。
 (タイマー録画やファームウェアのバージョンアップなどが始まらない
 時間帯に実施するように。運が悪ければ消えてしまうかも知れないので)

(2)DH400Tの電源を入れてからiLinkケーブルを繋ぎBW680と接続する。

(3)DH400T側の「べんり/DVDメニュー」を押し、ダビングを選択する。
 「HDD -> D-VHS」を選択する。(以降DH400T側での操作)

(4)録画一覧が表示されるのでムーブしたいデータを選択して決定キーを押す。

(5)「録画終了」にカーソルがいくのでリモコンの「録画」ボタンを押す。

(6)録画開始の注意画面が表示される。
 ここで「開始」を押せば実際のムーブが始まります。

(7)ムーブが完了するとBW680側の電源が自動的に落ちます。
 これでムーブ完了です。


最後にリモコンをYAMAHAのDSP-AX1400付属の学習リモコンに統合しようと思ったのですがどのキーもNG。
パナのリモコンって信号が特殊なの?
あまり有益な情報も見つけられなかったので対応してそうな学習リモコンを調べるとどうもソニーのRM-PLZ510Dって言う学習リモコンなら使えそうなので早速AMAZONで注文。
これは結構情報が出てるのでほかのサイトを参照ください。