新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

TW508BASセットアップ

2015-08-28 21:41:48 | 日記
NECのWindowsタブレット LAVIE W TW508BASを購入しました。
通販で税込26,000円でしたが公式で3,000円キャッシュバックと
電子書籍2000円分が付いていてなかなかお買い得でした。

解像度は1920x1200で高精細です。
表示方式はIPSでは無いので傾けて見るとほとんど見えません。
元々大人数で見るような画面ではないので特に気になりません。
むしろ電車とかで横から見られにくいのでいいくらいです。

気になっていたタッチ感度ですが良好です。
普通に使えます。
マウスコンピュータのがいまいちすぎただけです、たぶん。

充電はUSBからになります。
マウスコンピュータのは電源別系統だったので電源に繋ぎながら
USB機器が使えてHDMIもあるからモニタ出力も出来て普通のPCと
して使えるようになっていました。
TW508は簡単にはいきませんでした。
USB充電周りの仕組みを調べて色々試してみましたがまだ成功していません。
直接ACアダプタを接続した時以外500mAの壁を超える事が出来ませんでした。
TW508がどういう信号を受けた時に1A以上出るのか謎です。
分岐ケーブルでUSB機器を使いつつ、給電出来てバッテリーの減りは
抑えられるので、今はとりあえずそのまま使っています。

国産メーカーらしくプリインストールアプリが大量に入ってます。
どれも使えそうで使わないのでそっとアイコンを削除してそのままです。

少し触ってみて問題なかったのでさっそくWindows10にアップグレード。
特に問題なく終了です。
事前に回復ディスクはUSBメモリに作成しておきます。
ぎりぎり8GBでは足らず16GBのものが必要でした。

次はPPSSPPをインストールしました。
フルHDになったせいかフルスクリーンで実行すると少し重いです。
解像度を落としてみてもいまいち動きが良くなりません。
仕方なくフレームレートを1落として使っています。
15フレームになりますがゲーム速度は快適でよほどコマ数が影響する
ゲームをしない限りはこれでいいかなと思っています。

またPPSSPPの音声出力がある日突然、スローモーションと言うか音飛び
するようになり困りました。
直前にffdshowをインストールした事が思い出して一旦アンインストール
したら音飛びが直りました。
おそらくどれかのコーデックが邪魔してると思いますがまだ特定には
いたってません。

PS1エミュレータも動くようにしたいと思いましたが昔からある
ePSXeはタッチパネル対応していません。
類似のエミュレータを探してみましたが見つからず。
しかし、汎用で画面にコントローラを表示してタッチ出来るツールが
あることがわかりました。
vJoyとvGamePadです。
ドラクエ10用として開発されたようですがその他エミュレータでも
使えます。
これで単体でPS1が遊べるようになりました。感謝。

Androidエミュレータについて
仮想ベースのDuOS-Mの他にGoogleChrome用にAndroidアプリをコンバート
する方法や、x86版のAndroidを仮想PCとしてインストールする
方法などもあるようです。
本来と違う環境で動かしているため、ちゃんと動かないものもありそう
ですが、動けばエミュレータより快適にアプリが動きそうです。

DuOS-Mは有料アプリで端末と紐づいているようです。
一旦WN801で紐づけしていたので現状のライセンスをまず捨てます。
捨てる処理で新しいクーポンコードがもらえるのでそれを使って
再度購入手続きをしたら追加費用なしで移行できます。

無事TW508でDuOS-Mが使えるようになりました。
今度はフルHDで動くようになったのでdマガジンの表示も綺麗で非常に
読みやすくなりました。

GPSは積んでいるもののA-GPSがないので屋内だとなかなか位置情報を
拾ってくれません。
ちょっと実用的ではないため用途が限られそうです。

やりたい事がほぼ出来るようになったので手放せなくなりました。
しばらくはこのまま使ってみたいと思います。

S10-3tにWindows10インストール

2015-08-03 20:55:56 | 日記
ネットブックのLenovo ideapad s10-3tをwindows10にアップグレードしました。

面倒なのでMediaCreationToolsからアップグレードをしました。
OSを初期化したばかりだったので特に問題なくインストールが終わりました。

しかしそのあと、タッチパネルが反応しない、WiFiネットワークに接続できない
という問題が発生しました。
デバイスマネージャを見ると、WiFiデバイスがエラーになっており、
その影響かビデオドライバ、BluetoothドライバがMicrosoft標準デバイスになって
いました。

なにはなくともネットワークが必要なのでWiFiドライバを探してみます。
少なくともLenovoでは公式にWindows10用ドライバを配布していないのでネットで
検索します。
すると面白い情報がありました。

「Realtek RTL8192DE Wireless LAN 802.1N PCI-E NIC MAC1」と認識されるけど、
「Qualcomm Atheros AR9285 Wireless Network Adapter」に変更したら動くよ。

って情報です。
さっそく試してみます。

デバイスマネージャ
デバイスを選んで「ドライバーソフトウェアの更新」
コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します。
コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します。
「Qualcomm Atheros AR9285 Wireless Network Adapter」を選択する。

すると本当に認識してネットワークに接続する事が出来ました。
その後、再起動すると「Realtek RTL8192DE Wireless LAN 802.1N PCI-E NIC MAC1」
に戻っていましたがちゃんとネットワークにつながるのでよくわかりませんが、
うまくいきました。

その後ビデオドライバとBluetoothも自動更新を行ったところ、搭載している
デバイス用のドライバに更新されて無事タッチパネルが使えるようになりました。

S10-3tですが解像度が1024*600なため、Windows8ではアプリが使えずタッチ反応
もあまりよくありませんでした。
しかし、Windows10にしてみたところ、アプリが使えるようになったり、タッチ
操作も少しよくなった気がします。追従性がよくなって誤操作が減った気がします。


少し前にふるさと納税でWN801V2-BKをいただきましたがタッチ反応が悪いです。
悪いというかドラッグアンドドロップ等や範囲選択などの操作をすると途中で
タッチ反応がなくなり、操作がキャンセルされてしまいます。
Windowsタブレットはそんなもんと思っていましたが、最近友達も違う機種ですが
購入したため、聞いてみると反応が違う。
普通に動くらしい。
何を気にしてるのかわからんと。

おかしい。
さっそく友達に会って実際に触らせてもらうと本当に問題なかった。
永遠に範囲選択できます。
不良品?
でも某掲示板でもタッチ操作が悪いと噂になってるし。
気になって電気屋でほかの機種を触ってみると反応速度の差はあっても途中で
操作が効かなくなるなんてありませんでした。
特価で2万円以下のアジア系タブレットでも問題ありません。
WN801だけがダメなのか?ただの不良品なのか?
結局タッチ操作が問題なかったタブレットに買い替える事にしました。
その後、店頭でWN801を触る機会があって触ってみると自分のと同じ反応でした。
やっぱりダメだ、この機種・・・。

ちなみに買い替えたのはNECのLAVIE TAB W TW508/BASです。
同じく8インチですが解像度は1920*1200でGPSやHDMIも付いています。
これで価格は26000円程度。
こちらはネットで注文したので届いたらまたレビューしたいと思います。