いかなごの釘煮を作りました。
解禁からは大分経ちましたが、いかなごの釘煮を作りました。いかなごの値段は日々変わるのですが、ボクが買った時は1キロ700円くらいでした。実は今までもらってばかりで、自分で作った事がありませんでした。でも今年はいかなごの事をブログで書いたり、他の方のブログを読んだりしているうちに、せっかく垂水に住んでいるのだから自分でやってみようと思いました。
作り方もよく分からないので、スーパーで作り方の紙をもらってきて始めました、だいたい書いている通りに材料を揃えましたが、ザラメを使わず家にあった黒砂糖を使い(よく分かりませんが同じようなものだと思って)、みざん(山椒の実)を半分の量で作りました。
いざ作ってみると、作り方の通りすれば簡単と思っていましたが、火加減や煮汁の量等、微妙な感じが分からずに結構大変でした。しかも初めてにも関わらずいきなり2キロ作ったのでよけい具合が分かりませんでした。しかし、悪戦苦闘の甲斐あってうまく作る事ができました。誤算だったのは思っていた以上に出来上がりの量が多かった事です。でも美味しくできたので、親や友達にあげる事にします。しばらくはご飯ばっかり食べてしまいそうです。
解禁からは大分経ちましたが、いかなごの釘煮を作りました。いかなごの値段は日々変わるのですが、ボクが買った時は1キロ700円くらいでした。実は今までもらってばかりで、自分で作った事がありませんでした。でも今年はいかなごの事をブログで書いたり、他の方のブログを読んだりしているうちに、せっかく垂水に住んでいるのだから自分でやってみようと思いました。
作り方もよく分からないので、スーパーで作り方の紙をもらってきて始めました、だいたい書いている通りに材料を揃えましたが、ザラメを使わず家にあった黒砂糖を使い(よく分かりませんが同じようなものだと思って)、みざん(山椒の実)を半分の量で作りました。
いざ作ってみると、作り方の通りすれば簡単と思っていましたが、火加減や煮汁の量等、微妙な感じが分からずに結構大変でした。しかも初めてにも関わらずいきなり2キロ作ったのでよけい具合が分かりませんでした。しかし、悪戦苦闘の甲斐あってうまく作る事ができました。誤算だったのは思っていた以上に出来上がりの量が多かった事です。でも美味しくできたので、親や友達にあげる事にします。しばらくはご飯ばっかり食べてしまいそうです。