ゴルフタイムスの世界   Eagle Eye

ゴルフタイムス編集の古賀のイーグルアイは、焦点を外さないのが自慢です。面白くて、実践的で参考になる記事を提供したい。

日大アメフトの問題と関西学院大学の動向と顛末に関して

2018-05-23 | 日本時事新聞社

    必至なり       誠心誠意の謝罪

日大アメフト監督の内田君が、関西学院大学に謝罪に出向いたのは、周知だろう。ただ、関西学院大学を(かんせい、なのにかんさい)と何度も口にしたのは、関西学院大学の方は、かちんと来たようだ。大学の代表たる人物が、相手大学の呼び名を間違えるなど、これまた前代未聞の出来事であろう。東京工大に入って、東大は、といったような間違いだ。

誠心誠意の言動が内田君にあったのか、と問われてる。関西学院大学の方も、必ずしも、大学関係で不祥事を大げさに表面化するには、躊躇したと思われるが。大学関係で警察問題まで発展してきた事件は、最高府たる学問の扉が、揺らいでいる。

この事件で、二人の学生、加害者と被害者となるのだろうが、の未来が心配になる。前途有望な青年を何とか、救えないものか。大人の都合で、物事を決めるのは、いかがなものか。

自分は、負傷させた学生とともに即座に相手の大学に入り、誠意をもって謝罪したお陰で現在もなお、関係者と久しい友情を切らすことはない。ましてや、当人同士は、偶然、同じ会社に入り、大の仲良しだ。「なにも、坊主にならなくても、相手の監督はそう言った。」「いやーけじめですから、学生の責任は、自分ですから」。スポーツマンは、瞬時の判断が必要だ。遅きになるが、即座に、内田君と学生が、先方に謝りに出向いていたら、社会問題や警察問題には、至らなかったのでは、と残念に思う。双方の大学もきっと、納得した結論になったのではと考える。

日本人は、とにかく、総括が下手で、鈍い。

名誉、面子、我、を主軸としているから、相手の懐に、入りずらいのだ。脇腹をさばくだけの武士道精神はあっても、ネルソンマンデラのような不撓不屈の精神の欠如が蔓延している。大事なのは、学生なのではないか。

とにかく、二人の学生のいく末を大事にしてくれないか。学生あっての大学ではないか。大学間で解決せよ。社会問題にまで発展させては、大学の名誉にかかる問題だ。遅きに期してはいけない。

               セントジョセフ国際大学

                 副学長 古賀剛大


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« US Tour Byron Nelson Champ... | トップ | ミズノオープン、The road to... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本時事新聞社」カテゴリの最新記事