goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

社長の“数字センス”養成講座 IN 名古屋

2009年06月12日 | 独り言
今日は、名古屋に遠征してきました。

百五銀行グループのシンクタンク、百五経済研究所主催のセミナー講師を務める
ためです。


百五銀行は、三重県に本拠を置いておられますが、今回は名古屋での開催ということで
集客にも力を入れて頂きました。

その甲斐もあって、名古屋開催のセミナーとしては過去最高のお申込みを頂いたとの
ことで、講師としても安堵しました。



昨年9月の金融危機以前は、名古屋といえば、全国的に好景気のエリアで、
たまにセミナーでお邪魔しても活気を感じました。


しかし、現在はお膝元のトヨタ自動車の業績悪化もあり、世界同時不況の波にさらされて
います。


ただそうはいっても、地力を感じるというか、受講者の皆様方の意識の高さを感じ、
私も元気を頂きました。


また、朝から夕方までの1日セミナーでしたので、講師としても腹を据えて
目いっぱい詳細にわたり解説することができました。



今日のテーマは、今日の不況の中で儲けを生み出していく数字術。

私が税理士&診断士として、今日の不況時に求められる、サバイバル経営術として
今年に入ってからお話しているテーマです。


情報発信していると、結局巡り巡って発信者に情報がフィードバックされるとよく
いわれます。


今日も、セミナー終了後に受講者の方々の生の声で、質問や感想を色々頂戴しました。

これは、講師にとって大変勉強になります。



その中でも「数字化できないブランドを数字化する方法」としてお話した内容について
お褒めの言葉を頂戴でき、今後も自分の信念に従って情報発信していこうと思い
ます。



関西経済はここ最近、インフルエンザの影響もあって、元気がありませんでしたが、
名古屋で大きなエネルギーを拝受させて頂くことができ、関西人としても感謝で
いっぱいの一日でした。



本日はありがとうございました!





最新の画像もっと見る