goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

今日のお金 vs 将来のお金 IN ラジオ関西収録

2010年08月10日 | 日記
今夜はラジオ関西の収録のため、神戸ハーバーランドの神戸新聞社のビルに行ってきました。

カリスマ保険コンサルタントの谷敦さんの新番組「ジャストフォアユー・スペシャルマンデー」の
「熱血関西中小企業サポーターズ」のコーナーに出演させて頂くためです。

6分30秒という持ち時間の中でお話させて頂いたテーマは、

◎今日のお金 vs 将来のお金


今日の不況下では経営者はとかく目先のお金に走りがちです。

ただこれではお金を残せません。

二宮尊徳もかつてこんな名言を残しています。

「近くをはかるものは貧す、遠きをはかる者は富む」

ですから、今日と明日のバランスを取らなければなりません。



また、このバランス感覚も会社のお金だけでは不十分です。

優秀な社長ほど会社のお金のことばかりにエネルギーを注ぎ、個人のお金のバランス感覚が
抜け落ちるという落とし穴があります。

大切なのは、次の4つのボックスでお金のバランスを取ることです。

★会社の「今日のお金」
★会社の「将来のお金」
★個人の「今日のお金」
★個人の「将来のお金」


「社長のキャッシュフロー好転マトリクス」として、この4つのボックスについて
ワンポイント解説させて頂きました。



今日の収録は、8月23日(月)20:30~21:00のAM558khzのラジオ関西「谷敦の
ジャストフォアユー・マンデースペシャル」の中の「熱血関西中小企業サポーターズ」のコーナーでオンエアされます。


収録後の打ち上げの時に番組スタッフの方に教えて頂きましたが、ラジオ関西の電波は
民放最大級の近畿2府4県の2500万人をカバーしているそうです。


谷敦さんを初め、パーソナリティーの西崎さん、ラジオ関西の番組スタッフの方々には
大変お世話になり、誠にありがとうございました。

関西経済を熱くすべく、中小企業を応援しようという素晴らしい理念の番組です。

是非お聴き下さい。








最新の画像もっと見る