goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

98%の人間のイメトレ

2008年10月06日 | 独り言
10月に入り、2008年も残すところあと3ヶ月足らずとなりました。

お正月や年度初めに立てた年度目標は、順調に消化できていますか?

★年度目標はたいてい達成しない

とよくいわれます。


それは何故でしょうか?
私は、自己反省を含め以下のように分析しています。


★年度目標は、毎日の結果が出るものではないし、毎日やらなくてもいいものを
 選んでいるケースが多い。

★従って、毎日の仕事や生活に埋没してしまい、毎日が忙しいので
 何となくそれに満足してしまう。

 


ほんとに耳の痛い話ですね。

以上の問題解決策は、年度目標を月間目標にブレイクダウンすることが大切
ですね。

今年もあと残すところ、あと3ヶ月になりましたので、月ごとには落とし込み
やすい状況があります。

そして、目標達成にはタイムプレッシャーを自分に与えることも大切です。

そういう意味で、ラスト3ヶ月というのは、絶妙な時間だと思います。


また、セルフマネジメントの世界では、

★意志ややる気だけで目標達成のための行動を1年間毎日継続できる人は 
 2%しかいない

といわれています。


私は間違いなく残り98%の人間なので…


常にその目標を潜在意識に落とし込むため、通勤の行き帰りに
ちょっとしたイメージトレーニングをしています。


★行きの道中 … 目標に向かって、自分自身が一歩ずつ着実に進んでいる
            イメージをもつ

つまり、Start 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10… Goal

と一歩ずつ目標達成の階段を登っているイメージです。


★帰りの道中 … 目標と現状のギャップを意識しながら、自分自身を
            クールダウンさせて、目標へ向けてリセットする
            イメージをもつ

つまり、Goal 10・9・8・7・6・5・4・3・2・1… Start

と目標から逆算してスタートラインに戻っているイメージです。


マイカー通勤なので、このイメージトレーニングに没頭しすぎると、危ない
ですけどね。


さあ、今年も良い年になるよう、ラスト3ヶ月お互い頑張っていきましょう!







最新の画像もっと見る