ファイト一発!税理士イワサの社長応援ブログ

税理士の岩佐孝彦が社長に“元気”と“勇気”をお届けするブログです。

スタッフとの忘年会

2008年12月12日 | 独り言
今日は、わが社の忘年会。

1次会は、顧問先のお客様の㈱ワールド・ワンの金魚本店。

美味の琉球料理をスタッフ皆とおいしく頂戴しました。

金魚本店の皆様、店長はじめ、ありがとうございました!


2次会は、恒例のカラオケ。

わが社はカラオケ好きのスタッフが多く、スタッフI の“歌姫”ぶり炸裂!

高橋真梨子、テレサテン、中森明菜など相変わらず美声振りを発揮。

私も十八番(?)の円広志の「夢想花」を歌って、ストレス発散!


この一年を共に戦ってきたスタッフが歌う曲を聴きながら、スタッフと共に
過ごした時間が走馬灯のように頭をよぎる…


今年は、会計事務所の経営者として、私はマーケティングよりもマネジメントに
力点を置いてきました。

この道は平坦とは程遠いもの。

社内の空気が乱れ、解雇処分にしたスタッフも出たりして、経営者として
大ナタを振るったこともありました。

その一方で、行動科学マネジメントを徹底的に研究し、わが社流の仕組みに
落とし込みました。


ただ仕組みの前に「人として生きる」ということを基本にしました。

スタッフが仕事でつまづくたびに徹底して個別に叩き込む日々。


楽天の野村監督も、野球の前に「人として生きる(責任と使命)」ことを選手に
教え込むことの大切さを説いておられますね。


今年の9月に会計人ブロガーサミットで「社長の心に入り込む秘訣」について
パネラーを務めましたが、中小企業の社長のハートをガッチリつかむには、
テクニック論の前に、本質は自分自身が真の意味で「社長」になることです。

社長なら誰しも抱えている課題は「人とお金」。

お金の部分は税理士の専門知識で対応できても、人の課題に対するコンサルティ
ングは自分自身が人づくりを心血こめて実践していないと説得力は生まれない
ですよね。

そういう意味でこの一年は“芸の肥やし”として、少数精鋭の組織づくりの
ノウハウ化ができました。

来年は、セミナーや出版でその内容をご披露していきます。


まあ、そんなこんなで、私にとっては愛らしく、かわいいスタッフとの忘年会が
終わり、来週からまた忙しくなります。


顧問先のお客様には、うちのスタッフが色々ご迷惑をおかけし、至らぬ点が
多々ありますが、どうぞ広い心でご指導頂き、お叱りを頂戴できれば幸いに
存じます。

スタッフ一同、日々精進に努めてまいります。

よろしくお願い致します!





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行動科学マネジメント ()
2008-12-13 10:07:25
岩佐先生も行動科学マネジメントを取り入れてらっしゃるんですね。
僕も現在、研究中です。
また色々と教えてくださいね!
返信する
十八番は「夢想花」でしたか!(笑) (橋本龍一)
2008-12-14 19:13:22
岩佐先生

本年も大変お世話になりました。

いろいろとご苦労もされてたんですね。
普段のお姿からは全然わかりませんでした。

「人として生きる」大切なことですね。
私も肝に銘じます。

ではよいお年を!
返信する
コメントありがとうございます。 (叶先生)
2008-12-15 10:19:16
会計事務所はやはり人が資産ですね。

人財とできるかどうかが勝負ですね。

会計事務所の経営者として、お互い頑張りましょう!

返信する
コメントありがとうございます。 (橋本様)
2008-12-15 10:21:12
今年も大変お世話になりました。

橋本様のお人柄に裏打ちされた信頼感を第一に
置かれる仕事スタンスには常に敬服させられます。

今後とも何卒よろしくお願い致します。

返信する

コメントを投稿