tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

まほろばソムリエのヤマトロジー講座(クラブツーリズム奈良)/世阿弥をテーマに3月25日(土)開催!(2017 Topic)

2017年03月16日 | お知らせ
毎月第4土曜日の13:00~14:30に開催しているNPO法人「奈良まほろばソムリエの会」の講師による「まほろばソムリエのヤマトロジー講座」、3月25日(土)は、同会理事の大山恵功(よしのり)理事による「世阿弥の生涯」、場所はクラブツーリズム奈良旅行センター5階(近鉄奈良駅ビル)である。

参加費は、香り高いコーヒーが付いて@1,200円。3月は特別に吉野杉の高級割り箸(2膳セット)がプレゼントされる。申し込みは同センターのHPから(電話の場合は 0742-90-1000)。HPには以下の説明文が紹介されている。

世阿弥は、大和猿楽四座の結崎座からうまれた観世座の始祖とされる観阿弥(かんあみ)の息子として生まれ、足利義満の庇護を受け父・観阿弥とともに能楽を大成したとされています。世阿弥は、奈良に非常に深いゆかりのある人物です。この世阿弥の数奇に満ちた生涯と、奈良の世阿弥ゆかりの地をご紹介します。


東京での講演資料(表紙)

同様のテーマで東京(奈良まほろば館)での講演を終えた大山理事はFacebookに、

東京の奈良まほろば館で「世阿弥と奈良」というテーマでお話をさせていただきました。世阿弥は奈良と非常につながりが深い人物であるにもかかわらず、来られた方の半分ぐらいは半信半疑でしたが、私の話を聞いて目からウロコが落ちた感じでした。

同会の雑賀耕三郎理事は、

大山さんは、世阿弥の足跡を辿って佐渡まで2回も行かれたと言うほど能と世阿弥に打ち込みました。世阿弥が分かるだけでなく、能を観たくなるようなお話です。ぼくも期待してます。

と太鼓判を押す。4月以降も、興味深いテーマが目白押しだ。詳しい内容は同センターのHPに出ている。私は6月に当たっている。

・4月22日:奈良とお茶(清水千津子)
・5月27日:奈良の鉄道よもやま話(柏尾信尚)
・6月24日:吉野のミカタ~異郷としての吉野~(鉄田憲男)
・7月22日:大和・遷都物語(徳南毅一)
・8月26日:會津八一が詠んだ奈良の寺(池内力)
・9月30日:新薬師寺よもやま話(小倉つき子)※この日だけ第5土曜日なのでご注意を


皆さん、ぜひ「ヤマトロジー講座」に足をお運びください!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大寺・北河原長老を迎え 観... | トップ | 奈良食祭2017/橿原公苑で3月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事