tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

同時進行!平城遷都1300年(11)

2008年03月04日 | 平城遷都1300年祭
「鹿角童子」「鹿ゾー」「つの坊」に「キモブツくん」…。これは、ネットに出ていた1300年祭マスコットキャラクターの愛称(案)である。最後の1つはジョークだろうが。

「同時進行…(10)」でも書いたが、2/12にこのキャラが発表され愛称募集が始まって以来、県下の職場や家庭や井戸端会議で、賛否入り乱れて侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が繰り広げられている。
※参考:「同時進行!平城遷都1300年(10)」(ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/604a054ed6416450f93f2949bcf95047

インターネットや新聞・テレビにも徐々に火が回ってきた。好意的な報道もあるが、次第に反対の声が高まってきた。
※好意的な報道:「ひこにゃん」超えるインパクト! (J-CAST モノウオッチ2/27)
http://www.j-cast.com/mono/2008/02/27017192.html

とりわけ、毎日新聞が日曜日(3/2)の1面で《ゆるキャラ失格?「可愛くない」「仏を侮辱」批判200件》と報じてから、反対意見が優勢となってきた。
※否定的な報道:毎日新聞奈良版(3/2 見出しは大阪本社版とは違う)
http://mainichi.jp/select/today/news/20080302k0000m040103000c.html

mixiにも「1300年祭マスコット白紙撤回」というコミュニテイ(=サークル)ができ、参加者は792人に上っている(3/4 午前6時現在)。ちなみに「平城遷都1300年祭のマスコット」という賛成派のコミュニティもできていて、こちらの参加者は741人(同)である。
※「奈良遷都祭」キャラに賛否両論 ミクシィでも大論争(J-CASTニュース 3/3)
http://www.j-cast.com/2008/03/03017377.html

3/1、「白紙撤回」コミュニティ管理人の陽群(ひむら)誠氏は、「平城遷都1300年祭を救う会」も結成された。
http://www.youse-factory.com/

昨日(3/3)は朝日放送のニュース番組「ムーブ!」(15:49~17:54)が、「平城遷都のマスコットは不評?」という話題を取り上げていた。私は録画して子細に見たが、重村智計氏が「可愛くない」、勝谷誠彦氏が「妖怪人間ベム」(=人でも怪物でもない異形の生物)とコメントしていた。関根友実アナは「見慣れると、どんどん可愛くなって忘れられなくなる」とフォローしていたが。

同番組で紹介された町の声(VTR取材)によると、奈良では「仏教をイメージしていて良い」「何回か見ていると良くなる」など、好意的な意見が7割、一方大阪では「見た目、不細工」「リアルで気持ち悪い」など、7割が否定的だった。

このキャラの選定過程に問題があるとする意見も多い。キャラをデザインした籔内佐斗司氏(彫刻家・東京芸大教授)は、電通から声がかかったと発言しているが、「ムーブ!」のホームページによると

《キャラクター選定に当たってはプロのデザイナーや造形作家12名が21案を出品したといい、中には、今回選ばれたものとは全く正反対のもの、ラフな雰囲気で書かれたものなどがあった。様々な創作活動をされている専門家の方々で構成するデザイン選定委員会が、奈良の特徴にあっているか、アピール力があるかなどの基準で、投票で5作品に絞り、最終審査は「議論」をして決めたそうだ》(番組HP「ムーブ!の疑問」3/3付)
http://asahi.co.jp/php/move/news/index.php?code=0311

しかし地域イベントのキャラは、公募が一般的だ。《兵庫県のキャラクターである「はばタン」は3069通ある全国公募を兵庫国体の事務局で500通まで絞り、当時の神戸デザイナーズ協会会長さんを始め国体の関係者らで構成する色彩デザイン部会での審査を経て最優秀作品に選ばれた。また、彦根市の「ひこにゃん」は、広告代理店など10社が持ち寄ったロゴ・シンボルマークを含めたデザイン案10件を市内の青年会、商工会議所、商店街連盟の代表らで構成する彦根城築城400年祭実行委員会で審査の末、決定したという》(同)

前述の毎日新聞には、フリープロデューサー・木村政雄氏の《こんな写実的なデザインがなぜ選ばれたのか理解に苦しむ。県民の力で記念祭を盛り上げていくなら、県民の意見を広く聞くべきだった》というコメントが紹介されていた。

奈良で議論がこんなに盛り上がったのは、ずいぶん久しぶりだ。1992(平成4)年の分庁舎(奈良県庁)建設の時でさえ、新聞に「県自ら景観条例破り」「景観論争 奈良も揺れる」と書かれながらも、知らないうちにあっさり建設が決まったという経緯がある。

今回のマスコットキャラクターは「イベント自体への批判をかわすため、記念事業協会が仕組んだ目くらましだ」といううがった見方も出ていて、それが本当だとするなら相当の高等戦術である。

侃々諤々の議論の一方で、キャラの愛称募集にはすでに4000通が集まっているという。「反対意見続出で、キャラ見直し」となるか、「見慣れると可愛いいから、まぁいいか」となるか、しばらくこの話題から目が離せない。

※参考:マスコットキャラクターに関する報道など
○「気持ち悪い」VS「親しみやすい」 奈良の新マスコット「排斥」署名も (産経新聞web 3/5)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080305/trd0803052341018-n1.htm
○ニュース番組「VOICE」(YouTubeに掲載)
http://jp.youtube.com/watch?v=5hd_OeohSQs
○Yahoo!の意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1914&wv=1&typeFlag=1
○2ちゃんねるに登場したパロデイ集
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/03/130052_ed8b.html
○「鹿ボーズ」(奈良県選出衆議院議員・馬淵澄夫のブログ「不易塾日記」)
http://www.election.ne.jp/10679/42514.html
○籔内佐斗司氏の見解
http://www.uwamuki.com/j/130020080308/index.html

※古都騒然!平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター(「JanJan」への私の寄稿)
http://www.news.janjan.jp/area/0803/0803041958/1.php

※写真は、奈良県庁1階で撮影。
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする