1月7日

ノグルミの実です。
クルミという名前がついていますが、マツカサのような実です。

ワタが弾けていました。

全体はこんな感じです。

大きな木はハナノキです。
春になれば赤い小さな花が咲きます。

雑木林に入ってみます。

ガマズミの実が残っていました。

アメリカマンサクです。

花はもう終盤のようでした。

前年の実が残っていました。
何か動物の顔に見えました。

キチジョウソウです。

温室の中です。
ブーゲンビリアの花です。

ギンネム・・・
ネムノキに似ていますが、花が白いです。

カカオの実です。
チョコレートの原料になります。

ホウライショウ・・・
独特の形をした葉っぱです。

入ったところから外に出ました。
この日は約1時間の散策でした。

ノグルミの実です。
クルミという名前がついていますが、マツカサのような実です。

ワタが弾けていました。

全体はこんな感じです。

大きな木はハナノキです。
春になれば赤い小さな花が咲きます。

雑木林に入ってみます。

ガマズミの実が残っていました。

アメリカマンサクです。

花はもう終盤のようでした。

前年の実が残っていました。
何か動物の顔に見えました。

キチジョウソウです。

温室の中です。
ブーゲンビリアの花です。

ギンネム・・・
ネムノキに似ていますが、花が白いです。

カカオの実です。
チョコレートの原料になります。

ホウライショウ・・・
独特の形をした葉っぱです。

入ったところから外に出ました。
この日は約1時間の散策でした。