3月5日、高輪台界隈を散策してきました。

今回は山仲間とのウォーキングです。
集合は都営浅草線・高輪台駅でした。

すぐ近くの「味の素研修センター」に立ち寄りました。

中庭がありましたが、入ることはできません。

味の素のマスコット・・・

仲間は展示室から見学しているようです。

すぐ近くに「食とくらしの小さな博物館」がありました。
密を避けてここから見学しました。

安全・安心の取り組みが書かれています。

かなり広い展示室です。

昭和初期の食卓・・・

昭和28年頃・・・

ノラクロ二等兵・・・

街頭テレビを観る人々・・・

東京オリンピックと大阪万博・・・
大阪万博は会社の旅行でした。

台所もモダンになりました。

およげたいやきくん・・・
ピンクレデー・・・

だんご3兄弟・・・
随分ヒットしました。

今回は山仲間とのウォーキングです。
集合は都営浅草線・高輪台駅でした。

すぐ近くの「味の素研修センター」に立ち寄りました。

中庭がありましたが、入ることはできません。

味の素のマスコット・・・

仲間は展示室から見学しているようです。

すぐ近くに「食とくらしの小さな博物館」がありました。
密を避けてここから見学しました。

安全・安心の取り組みが書かれています。

かなり広い展示室です。

昭和初期の食卓・・・

昭和28年頃・・・

ノラクロ二等兵・・・

街頭テレビを観る人々・・・

東京オリンピックと大阪万博・・・
大阪万博は会社の旅行でした。

台所もモダンになりました。

およげたいやきくん・・・
ピンクレデー・・・

だんご3兄弟・・・
随分ヒットしました。